今朝は四時ころ目が覚めてサッカー観戦。
ベルギーに対して早々と2得点。お~いいね~。
でも、、、。よく頑張ったね。残念。
ポーランド戦では私的にはなんだったろうと思ったけど。
日本の技術。ハヤブサ二号が、僅か900mの目標<りゅうぐう>にたどり着いたとか。
そう思えば、北海道ではホリエモンのロケットは打ち上げ失敗に終わってしまった。
館の2Fには、宇宙関係が並んでいます。


国際宇宙ステーション( ISS〉。希望日本実験棟の実物大も展示されています。
入場してすぐの場所は、ゼロ戦戦闘機がある。
以前のツァーで鹿児島、知覧特攻平和会館を訪れて如何に戦争に多くの方々がかかわり、
犠牲になったか、、。やはり身をもってそういう関連の施設を見て回ってほしい。若者たちには。
また各コーナーではいろいろと体験できる。パイロットになったりのシュミレーション体験など。
行った日が土曜日。子供連れが多かったです。
今度は小牧にある〈あいち航空ミュージアム〉に行きたいけど。
そういえば、セントレア空港のボーイング787の展示場、遅れて秋になるとか、、。