いつもながら長々と失礼しております。

3日目、最終日。
函館港に、、。朝市や岸壁にいる青函連絡船《摩周丸》、そして、北海道の鉄道起点函館駅などを
独りぶらぶらと散策。友とは別行動。余り引っ付いていたばかりでは彼も愉しめないだろうと、、。
前回も単独参加で周ったから、気軽に歩きました。
カニいっぱい45000円なんてのも並べてある。 ビックリ、ツァー代より高い!!。

次々と観光バスも立ち寄ってきます。
以前にすすき野の居酒屋や、稚内に向かう際、昼食で一人一匹目の前で焼いて食べる機会もありました.
その時食べたホッケがとても美味しく、今でも時たま近くのスーパーで買うこともある。
朝市で見かけたのは、一匹1000円以上もする。ちょっとした贅沢になってしまう。やーめた!!。
美味ししいだろうな~。
スーパーで買うときは大体が冷凍もの、それを自宅の冷凍室に入れ、食べる時は解凍せず、
冷凍のまま、ガスレンジで焼いた方が美味しいという。いつも実行しています。
次は五稜郭へ、、。
つづく!。

3日目、最終日。
函館港に、、。朝市や岸壁にいる青函連絡船《摩周丸》、そして、北海道の鉄道起点函館駅などを
独りぶらぶらと散策。友とは別行動。余り引っ付いていたばかりでは彼も愉しめないだろうと、、。
前回も単独参加で周ったから、気軽に歩きました。
カニいっぱい45000円なんてのも並べてある。 ビックリ、ツァー代より高い!!。


次々と観光バスも立ち寄ってきます。


以前にすすき野の居酒屋や、稚内に向かう際、昼食で一人一匹目の前で焼いて食べる機会もありました.
その時食べたホッケがとても美味しく、今でも時たま近くのスーパーで買うこともある。
朝市で見かけたのは、一匹1000円以上もする。ちょっとした贅沢になってしまう。やーめた!!。
美味ししいだろうな~。
スーパーで買うときは大体が冷凍もの、それを自宅の冷凍室に入れ、食べる時は解凍せず、
冷凍のまま、ガスレンジで焼いた方が美味しいという。いつも実行しています。
次は五稜郭へ、、。
つづく!。