本当に、大きな変化がない二十数回目の独り正月。
いつも通り起きてお屠蘇呑み雑煮食べて、元旦は過ぎる。
暮れの紅白歌合戦も最近は見ることは無い。
私の年代からしたら、リズムに乗ることが出来ない、やはりしっとりと聞く歌が少ないからか。
二日は娘夫婦といつも行きつけの焼き肉屋さん。
小中学校時代の同級生が夫婦ふたりで切り盛りしている。
私にとっては本当に嬉しい時間でした。
三日目、いつも私に付き合っていただく友、ツァー参加やドライブなど飲み友達が
自宅に来て楽しいひと時を過ごすことが出来た。ありがとう~。
彼も退職したから自由時間がいっぱい。いつでも誘える。
四日目は、近くに住む友とのドライブ。
彼、年末に母親が九十歳超えで逝去、かなり頑張って施設通いもしていた。
慰めも兼ね出かけることに。
彼の勧めで一眼レフを購入、大変役立っている。
行く先は名古屋空港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/29/9c943318d9d735f688daf76881c74b8b.jpg)
昨年もここから青森、花巻空港へと行くことが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/356713644cd20fc2dacef10f026ab70d.jpg)
到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/f7002fa85d15cd0eb1e0bc6bea099309.jpg)
離陸。
見ていると乗りたくなる。
一時間ちょっと乗っていれば、福岡や青森などに行ける。本当に近い。
今年も是非とも飛行機で出かけたい。
飛行場からは晴れていたかいもあって、雪をかぶった御嶽山が良く見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/e151fd2a266ae1b0dc6b075b4f1f9fec.jpg)
自衛隊の飛行機も数たくさん待機していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ec/3ea064d707415aa50690a9c3dff8d841.jpg)
いつも私たちの住む上空を通過しいる機体も見えました。
平穏無事で今年も乗り切ることが出来るのか?それとも、、、?。
まだまだ見ぬ地が多い。元気で楽しみたい、人とのコミュニケーションを大事にし
今の生活を維持して過ごせることを神に祈る。
当分、間を空くかも、日記が続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます