みなかみ町から湯沢町、南魚沼市、十日町市、津南町。
南越方面の町々、豪雪地帯ですねー。
水は冷たいし、水量も豊富、美味しい魚沼産のコシヒカリの産地。
ドライブインなどの売店にも各農家が作ったお米が並んでいる。
その地方を一望できる山が、ロープウェイのある《八海山》。
越後三山只見国定公園 霊峰、、。
もちろんスキー場も、スキーリフトもあります。
遠く霞がかりで展望は今一。秋の澄み渡ったときならさぞかしきれいでしょうねー。
ちょっと残念。
地元のバスは湯沢のドライブインで交代。やはり慣れているか上手いドライバーでした。
最後の目的地《清津峡》へ。
空が真っ暗、になり、雷と共に大粒の雨が降りだす。
ヤバい、傘持っていない、、。
でも目的地に着くころは殆ど雨は上がっていました。通り雨で良かった。
清津峡へは、昨年11月の紅葉シーズンに来ました。初めて。
バスを降りて友と二人トンネルの中を最初に向かったのが一番奥のパノラマステーション。
今回は、水溜め場が満水。前面に人がいない。これもいいね~。バッチリ。
三番目の見晴所。
今回。
前回、11月夕方、日の暮れも早い。オレンジ色の照明が見事に見えました。
同じ場所とは違うくらい。
二番目は一風変わったトイレが設置されている。半円球の鏡?。
入口に近い一番目の見晴所。
たまたま居合わせた同じツァー客がパフォーマンス?、踊ってくれた。
サービス?。
いいね~。
ここまで遠いとやはり昼食は弁当になってしまう、仕方がないけどね、ちょっとわびしい気もする。
清津峡出発が午後2時40分ころ。
野沢温泉、長野飯山に走る。新潟県津南町からは信濃川、それまで長野県内は千曲川。
ほとんどそれに沿って上信越自動車道豊田飯山IC向かう。
4時ころに入ることは出来た。まだまだ明るい。
名駅着が八時過ぎ。思っていたよりコースも良く、見どころもありグーでした。
いつもと違い今回は友と行き、冗談を話しながらの充実したツァー参加であった。
付き合ってくれた友に感謝。
出かけられる私の環境にも感謝。
さあ~次は? いつ?、、、、。