ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

寒露と目の愛護デー

2024-10-10 21:51:09 | 暮らしぶり
8日は寒露だった。
夜が長く露が冷たく感じられる頃とか。
予報によると、東海地方は断続的に雨に見舞われるが
3連休は秋晴れの見込みとか。
我が地でもあちらこちらで秋まつりが開催される。
国立天文台によると、2024年に地球に一番近い満月は17日の
午後8時26分。スーパームーンがみられるそうだ。
スーパームーンという言葉は天文学の正式な用語ではないそうだ。
でも見る人が心からきれいだ、素晴らしいと
感じられれば、それはまさにスーパームーンだと思う。

猛暑が和らぎ、朝や夕は涼しく過ごしやすくなってきた。
いいや いいや 涼しさを通り越え肌寒さを感じるわ。
17日の天気が良ければ秋の夜空を見上げて、
今年一番大きな満月を見てみよう。
白内障手術の終わったこの目で。

自分の顔の皺やシミを見るのではなく、夜空を見あげよう
世のなかの嫌な部分や人の裏面を見るのではなく、
煌めく夜空を見あげよう。
待ち遠しい17日です。

今日10月10日は奇しくも目の愛護デー!!


マスカット頂いたので簡単ケーキを


マスカットの送り主のお宅


紅白で綺麗でした。



コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会

2024-09-30 20:56:08 | 暮らしぶり
ご近所の友のグループ5人のランチ会。
お正月 以来 初めてだった、皆が爺の体調心配してくれ
延び延びになっていたが、今回は外に出かけたいとの
希望で久しぶりのお出掛けランチ。
とは言え田舎ゆえ お町のようなお洒落なお店はないが
5人が揃うことに意味あり。
車で20分ほど走ってのお店
皆の希望でパスタと決まった。
クリームパスタランチ・・・1320円
お安いでしょう!!
目の前には富士山が聳え立ち景観も嬉しかった。
毎日 観る富士山も場所が違えばまた嬉しい。
のんびり お喋りも楽しみ良い時間だった。

サラダ 写真撮り忘れ


カキのクリームパスタ


シホンケーキ               コーヒー
次男が来てくれたので、爺の心配もなく
久しぶりのお喋りを楽しみました。

婆も爺に申し訳ないと思いつつも・・・・
時には婆にも自分の時間が必要かと
次男と爺もゆっくり話が出来良かった様子。


こんな懐かしいものが出てきたと次男と爺は楽しんだようだった。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい毎日

2024-08-30 21:03:13 | 暮らしぶり
8月末は忙しい毎日だった。
どんなに忙しかったの??

21日サロン食事会
皆さんにお任せしたものの、食事会はまだ未知のこと
お願い・・・まあ仕方ないなあ。
22日明日から業者が入るので、片付けとお菓子焼き
普段から綺麗にしておけよ?
23~24日 フローリング張り替え
業者のお茶準備10時と15時・・・昨日お菓子は焼いてある
25日スーパーへ買い物
26日ケアマネージャー来宅・打ち合わせ
27日訪問看護
28日県総合病院送迎・付き添い
遺伝子検査をお願いし、その高額にびっくり!
29日県総合病院送迎・付き添い
この日は抗がん剤投与があるので、時間がかかる
30日JA来宅 
建物共済の書き換え
台風10号の接近で雨酷く・・・・
8月は生ごみ当番を火曜・金曜日に担当。

毎日の食事の準備・洗濯・掃除は抜くことが出来ない主婦のしごと。
誰もがやっていることだし、当たり前のことだわ。
畑の草は見て見ぬふりと決めた。
草で死んだ人はいない・・・変な哲学⁉


昨夜は雨が酷く怖かったが、今朝は日の光も少し
観ることができた・・・と思ったら今 外は酷い雨。
被害が出ないことを願うのみ。

病院のレストランで。
抗がん剤投与の日は、時間がかかるのでいつもサンドウイッチ持参。
前日も病院で疲れ、作れなかったので、病院のレストランへ。
爺は生姜焼き定食
 

婆は冷しゃぶ定食
 
ボリュームあり残してしまった。
食品ロスを叫んでいる婆ですが・・・・😓 



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜

2024-08-25 21:20:57 | 暮らしぶり
香りや食感が瑞々しい、夏の香味野菜は料理している時も
完食してからも五感を楽しませてくれる食材のような気がする。
料理に取り入れてみると、いつもの一皿が彩も華やかに
ちょっと時別な食事が楽しめる気持ちになる。
今年は爺が畑仕事出来ないので、婆が作ったものは
本当に少なく頂いたり買ったりの夏野菜でした。
(先日の翔君の宿題やりながら、ふっと感じたこと)
食器も青色を使うと少し色付き、なんだか素敵。
田舎の婆の手料理もなぜか 割烹【たなか】かと感じられる(??

いつもと違った食材を探してみるかな?
いつもと違った調味料を使ってみるかな?
いつもと違った食形態にしてみようか?

2人だけの食事は味気ないものになりがち。
心がけて楽しい食卓にしたいなぁ~

夏野菜の収穫し始めの頃



今年も頂きました。










コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2024-08-10 22:19:45 | 暮らしぶり
昨夜は県内でも揺れを感じた地が多かったようだ。
ブログの友をはじめ、子供たちからの心配のメール。
有難いことだわ!感謝!
幸いに鈍感な婆はあれ~??揺れたかな?
その程度で終わりほっとしたわ。
19:30
緊急会議の結果が発表され、TVは各局が挙ってそのニュースのみ。
【南海トラフ 巨大地震注意】発表され、
今後1週間は巨大地震に注意するように呼びかけていた。
その一方では、
「普段より数倍は地震の可能性が高まった」
「だが、必ず起きるわけではない」
「日常の生活を続けてください」
婆の頭はこんがらってぽんになった。
爺に言わせると、地震の予測が難しいってことだよ。
でもこれを機会に備えるべきものをチェックしよう。
  1. 飲料水: 最低3日分、1人1日3リットルが目安。
  2. 非常食: ご飯(アルファ米)、レトルト食品、ビスケット、板チョコ、乾パンなど、最低3日分。
  3. ヘルメットや防災ずきん。
  4. 衣類や下着。
  5. レインウェア。
  6. 懐中電灯(手動充電式が便利)。
  7. 携帯ラジオ(手動充電式が便利)。
  8. 予備電池やモバイルバッテリー。
  9. ろうそく、マッチ、点火棒。
  10. カセットコンロ。
  11. 救急用品(ばんそうこう、消毒液、常備薬・処方薬、包帯など)。
  12. 使い捨てカイロ(冬季、夏季は保冷剤やうちわなど)。
  13. 毛布。
  14. 軍手。
  15. 洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉など)。
  16. タオル。
  17. ペン、ノートなど筆記用具。
  18. マスク。
  19. 手指消毒用アルコール。
  20. 石けん、ハンドソープ。
  21. ウェットティッシュ。
  22. 体温計。
  23. 携帯トイレ。
  24. トイレットペーパー。
  25. 貴重品(現金、小銭、印鑑、預金通帳、運転免許証や健康保険証など身分証明書)。
  26. ホイッスル(建物や家具の下敷きになった場合に救助を求めるため)
以上は資料より

お盆には家族が揃うが、どうしたら良いかな?
お茶を買いました。
なんと翔平さんが・・・。




コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする