goo blog サービス終了のお知らせ 

ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

サンマ

2020-08-30 21:24:31 | グルメ
毎日厳しい残暑が続く中、暦の上ではもう秋。
日が暮れお庭に出ると 虫の音が聞こえ始め
なんとなく秋の気配を感じる。
秋=サンマを思い出す。
近年不漁が続き、今年は記録的な不漁だとか。
今年は口には入らないかもしれないなあ~
子供のころ(子供会の行事に参加) 
「サンマ焼いても、家焼くな。火の用心」と叫びながら
近隣を回っていたことを思い出す。
そんなにも庶民の代表的な味であったサンマは今や高嶺の花。
サンマばかりでなく、駿河湾特産の桜エビもシラスも不漁だ。
地球温暖化の影響か??
原因はわからないが、相手は自然。
儘ならぬものと分かりつつも、
もっと気軽に旬を味わえる日が
来ることをひたすら願っている。


この暑さだがスノーボールを焼いた。
雪を連想し少しは涼しく感じると思ったが・・・・



あんみつも作ったわ。




コメント (41)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする