ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

作ったわ‼‼作ったわよ

2021-12-20 21:47:33 | 手作り
今日は朝からキッチンに立ち、頑張りましたよ。
何を??
いつも片手間の食事も今日は丁寧に作ったの。
お菓子から煮物までいろいろと。

ヨーグルトケーキ・・・ケーキ苦手の主人も食べられる


アップルタルト・・・リンゴをたくさん頂いたので。



バナナプリン・・・ブログ友のレシピより


 
ゴボウの牛肉巻・・・・八幡巻
ゴボウは下味をつけたのち、袋にいれ叩いて柔らかく
牛肉で巻いて煮た。我が家のお正月定番。


サトイモの揚げ煮
薄味で煮、チンして柔らかくして団子状に。
片栗粉をまぶし、揚げた。
甘酢あんかけに。

画像はなしですが、清汁や漬物もありましたよ。
勿論 ごはんも炊きましたよ。
コメはさっと水で流し、その後揉むように20回
その後水を張り冷蔵庫に入れておく
長い時間冷やしておいた方が良い。
炊き上がりがとても美味しいわ。
そうそう
春菊の胡麻和えも・・・・ね。









コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする