曇り、22-16℃



やはり夜は寒すぎる。
昨夜の続きから、
まずは傘の金具の位置をやはり付け直した。


今日は、バックの整理と点検など。
ようは二つの100均のポーチを2つ縫い合わせて繋げて使用していたが、
一旦ばらして、さらにその間に、幅広のリボンでマチを作る作業である。



入れる物をぶちまけてみる。
財布@マンハッタナーズ、携帯、櫛(長い髪@胸とへその間位をこれでひと巻)、日やけ止め、インコの鏡、爪やすり、印鑑、ポールペン、エコバック、お薬手帳、マスク、大判のハンカチ、指ぬき手袋、沢山の鍵、あああ、もっと減らしたい。

眼鏡はルーシー・リューが、海外ドラマのワトソン役の時使っていたリーディンググラスと同じ。




以前と違い、余裕のガバガバ、スカーフも入れられる、デジカメも、イヤホンも、単行本もです。
マンハッタンポーテージ、これがバイオリンの楽器ケースに似合う、生地的に似ている。

しきりはポケット一つのみ。

で、私はハンカチが使用して濡れると、このポケットを使う、ここに入れるわけです。
またポーチの外には、楽譜も入れることが出来るわけです。


・マチはしっかりしていない方がいい、全体もリボンの様にへなへなでないと、角が当たったりしてどのバックにもは対応できないので。
・巾着袋だと立ちません、開け閉めもファスナーの方がいい。
・市販のポーチの仕分けが、自分に合うとは限らない。
・市販のポーチを、買い物失敗したと思っても、壊れるまで使う時間が無駄。
・市販のポーチ、巾着袋がバックの中に、2つも3つもゴロゴロが嫌。折角、軽い鞄を選んでも、複数のポーチで重くなるのも嫌。
因みに、仕切りが無い、マチの少ないバックばかり手元にある。

ついでに皮のお手入れをする。

2つの古いコーチの右、これは使いやすい。
ふざけて買ったバック。

これだけは細かい仕切りがあります。使いやすく、恥ずかしいw

どのバックにも、魔改造したポーチを入れられます。
ポーチを移動するだけなので楽。
こうなると、もう靴も黒の革靴を買い足すでいいかもしれない。
バックが決まり切っているので、そしてもう増えないと思う。
クラッチバック、セカンドバック、複数のポーチ、それはそれは数を試してみて、
この形と、この鞄の数にたどり着いた。
あくまで、私の場合であって、ですが。
今日はあまり練習していません。

困ったなぁ、下手過ぎて溜息なのですわ。
夕方だけど青空になった。


東海〜関東 今夜激しい雨 あす梅雨の晴れ間
気分も晴れるといいね!
笑った、笑った!
Yuriyan Retriever Teaches Simon Cowell How To Dance! - America's Got Talent 2019
アシモ 手話でオリジナル曲。



やはり夜は寒すぎる。
昨夜の続きから、
まずは傘の金具の位置をやはり付け直した。


今日は、バックの整理と点検など。
ようは二つの100均のポーチを2つ縫い合わせて繋げて使用していたが、
一旦ばらして、さらにその間に、幅広のリボンでマチを作る作業である。



入れる物をぶちまけてみる。
財布@マンハッタナーズ、携帯、櫛(長い髪@胸とへその間位をこれでひと巻)、日やけ止め、インコの鏡、爪やすり、印鑑、ポールペン、エコバック、お薬手帳、マスク、大判のハンカチ、指ぬき手袋、沢山の鍵、あああ、もっと減らしたい。

眼鏡はルーシー・リューが、海外ドラマのワトソン役の時使っていたリーディンググラスと同じ。




以前と違い、余裕のガバガバ、スカーフも入れられる、デジカメも、イヤホンも、単行本もです。
マンハッタンポーテージ、これがバイオリンの楽器ケースに似合う、生地的に似ている。

しきりはポケット一つのみ。

で、私はハンカチが使用して濡れると、このポケットを使う、ここに入れるわけです。
またポーチの外には、楽譜も入れることが出来るわけです。


・マチはしっかりしていない方がいい、全体もリボンの様にへなへなでないと、角が当たったりしてどのバックにもは対応できないので。
・巾着袋だと立ちません、開け閉めもファスナーの方がいい。
・市販のポーチの仕分けが、自分に合うとは限らない。
・市販のポーチを、買い物失敗したと思っても、壊れるまで使う時間が無駄。
・市販のポーチ、巾着袋がバックの中に、2つも3つもゴロゴロが嫌。折角、軽い鞄を選んでも、複数のポーチで重くなるのも嫌。
因みに、仕切りが無い、マチの少ないバックばかり手元にある。

ついでに皮のお手入れをする。

2つの古いコーチの右、これは使いやすい。
ふざけて買ったバック。

これだけは細かい仕切りがあります。使いやすく、恥ずかしいw

どのバックにも、魔改造したポーチを入れられます。
ポーチを移動するだけなので楽。
こうなると、もう靴も黒の革靴を買い足すでいいかもしれない。
バックが決まり切っているので、そしてもう増えないと思う。
クラッチバック、セカンドバック、複数のポーチ、それはそれは数を試してみて、
この形と、この鞄の数にたどり着いた。
あくまで、私の場合であって、ですが。
今日はあまり練習していません。

困ったなぁ、下手過ぎて溜息なのですわ。
夕方だけど青空になった。


東海〜関東 今夜激しい雨 あす梅雨の晴れ間
気分も晴れるといいね!
笑った、笑った!
Yuriyan Retriever Teaches Simon Cowell How To Dance! - America's Got Talent 2019
アシモ 手話でオリジナル曲。