goo blog サービス終了のお知らせ 

地域の話題と花を中心に写真を載せています

ブログに写真をアップする為に
あちこち撮影しています

初冠雪

2011-11-24 21:41:55 | 
初冠雪



地元の新聞では
南アルプス系の仙丈ケ岳と塩見岳は平年に比べて
28日も遅く、昨年より19日遅いという。
中央アルプス系の安平路山は平年に比べ8日
昨年に比べて19日遅い。
22日の気温は-0.7℃で冷え込んだ。
北風も冷たい、夕方、利用者さんを見送る頃は
上着が必要なくらい、冷え込んできます。

紅葉のメカニズム

2011-11-24 07:12:49 | 紅葉


紅葉の見納め?
下條から泰阜側です。

涸沢の紅葉を1ヶ月間定点で撮り続けた画像を
紅葉のメカニズムを解析しつつ放映していました。
種の保存も考慮して、新芽を守るために葉が紫外線から守り
紫外線が弱くなる頃落葉し芽も自分で赤くなって守る準備をする。
緑の葉が紫外線を浴びて赤が抜けて行くとダテ樺のように黄色になって
黄色が抜けて赤が残るとナナカマドのように真っ赤になるとか・・・。
自然界の節理が垣間見れました。

 

ほうの葉っぱでこんなかわいいのが・・・。
フクロウというよりミミズクと言った方がかわいいかな?