![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/94/ddce0af51c80ad2af611ff34614244fc.jpg)
パンを作っているI.工房が喫茶店をオープンしたことは
新聞報道などで気になっていたが、飯田に出た序でに
友達と寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/26/f5426f4388782b2d1dc4f6e1ca0e77f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ab/d76c1e23f0e26888550aa4c239f46664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/34/f2f8fe1d8ee470db91f993a5ec629fbb.jpg)
店内・テーブルもウッドの仕上がり
ケースの中にパンが陳列され、その中からチョイス
コーヒー、スープがついて500円、スープも薬膳となかなか凝っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/60/a1743f9e529a762188e13314bad8dca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/37275062cfa76efb05114cc0c997f40c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bd/bf3b1e990c469e5dea686f89d80aadfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/4b3a1b6f91a50908d746962d96fd426a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a0/cb520c0d747a4189f4dc4dabc807eec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5b/fe200b8847768d5fb1f831b65824417c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/539ac163681e37ef3ed2137c155e1dc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/96/e25e7ac7bed0363136a15a996b8461b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f6/75175ed894986ba826497652412a33e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/57/f5eb6dfae9ae5847be288480aa8ac21d.jpg)
初めて入って、寒かったので、温かいスープをと思って、注文して
店内を見せて頂きながら、暫く待つ。
運ばれてきたものが
トレイに乗って、パンも温かくて、お皿も温めて、スープが載ってきた。
スープに薬味として、緑豆が温められて、小皿に乗っている。
つまんで食べてから、「スープにのせて召し上がってください」と説明して下さった。
友達のには、クコが載っていた。
パンも半分ずつ分け合って、2つの味を・・・。
街中の喫茶店で、パンを買い求める方が来店されていたが
時間を作って寄ってみてください。
定休日は、日、月、祝日だそうです。