韓国・香港のテストマッチおよび
クラッシック・オールブラックスという
最高の選考試合を経てPNCのメンバー
30人が決まりました
PR1 山本(正) 28歳 トヨタ
西浦 31歳 サニックス
HO 松原 27歳 神鋼
山本(貢) 26歳 三洋
青木 23歳 サントリー
PR3 山村 25歳 ヤマハ
相馬 29歳 三洋
LO 大野 29歳 東芝
熊谷 28歳 NEC
佐藤 29歳 日本協会
トンプソン 26歳 近鉄
FL 渡邊 32歳 東芝
木曽 28歳 ヤマハ
マーシュ 34歳 NEC
マキリ 28歳 サニックス
佐々木 23歳 サントリー
NO.8 箕内 31歳 NEC
SH 吉田 25歳 東芝
矢富 22歳 サントリー
大東 27歳 NEC
SO 安藤 24歳 NEC
小野 20歳 サニックス
WTB 小野澤 29歳 サントリー
CTB 大西 28歳 ヤマハ
ロビンス 26歳 リコー
今村 22歳 神鋼
平 23歳 サントリー
WTB 遠藤 26歳 トヨタ
ロアマヌ 21歳 埼玉工大
FB 立川 30歳 東芝
昨年のパシフィックネーションのメンバー(28人)からの残留は
10名と大幅な入替となりました。
残っているのは(松原、相馬、山村、佐藤、熊谷、マキリ、木曽
安藤、遠藤、大西、今村) です
昨年度最重要視されたSHは総入れ替えとは皮肉な話です
でも異論があるのは以下の点
SO 廣瀬の落選(ウィングもできる貴重な選手、怪我でもしたのでしょうか)
安藤の当選(蹴れない、パスが中途、選ばれる理由が判らない)
SHでの大東の登録(FB、WTBのバックアップとしての登用でしょうね)
昨年、jr・オールブラックスと接戦を演じたメンバーに以下の選手が。
LO谷口(トヨタ)、FL菊谷(トヨタ)、池田(三洋)、オト(東芝)
吉田(クボタ)、三宅(三洋)、オライリー(三洋)
きっと彼らの力が必要になってくると信じてます。
今のメンバーでは昨年の成績を上回らないような気がしますが、言いすぎで
しょうか?
とにかくサイは投げられました。2週間後からはじまるPNCの健闘に
期待しましょう
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい
人気blogランキングへ