瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【日本選手権】 準決勝「東芝 対 神鋼」

2013年02月16日 | 日本選手権

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 いつもの順番から行くとライブで観た「サントリー 対 パナ」ですが
 試合のインパクトからはこちらですね

 序盤からエンジン全開の神鋼が20分までにFB:正面、WTB:今村
 WTB:大橋と3トライうばって大量リード
 風下の影響も大きかったと思いますが、試合間隔が空く東芝は
 ちょっと地に足がついてなかった感じです

 東芝はロスタイムのPG返すのが精一杯でHT(3:19)
 
 後半風下になった神鋼が先にスコアします。トライを挙げたのは
 CTB:フーリー。プレーオフの時と違い今日は元気いっぱい
 ところが好調FLブラッキーを下げてすぐに交代で入った谷口がいきなり
 シンビン
 東芝がPTを奪ってたたみかけてくるところで神鋼にビッグプレー
 左隅に舞っていたフーリーが左隅にトライ 10:31 に広げます
 その後、東芝らしいFWのプレーで、中居、豐田、ベイツとトライを
 奪い2点差まで詰め寄るも後一歩届かず、神鋼が逃げ切りました
                                   (29:31)

 東芝は、FH:ヒルのあと廣瀬が入ったためキッカー不在となった
 ことが痛かったですね 
 神鋼はシーズン最後にベストメンバーが揃ってきていい感じです
 ウィング、フーリーが揃うとやはり締まります
 
 24(日)の決勝でもいい試合を期待しましょう

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ