<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
天気予報では,北風の極寒予想でしたので、完全な冬支度で
バックスタンドで観戦。日が当たった分メインよりましでした
メインで観られていた方は結構厳しかったそうです
さて試合は、パナがPG2本で先制
サントリーは、試合間隔が空いたせいか少し硬めに見えました
特にSH:デュプレアはシーズン途中のような冴えが少なかった
ように見えました
それでもパナの硬いディフェンスをNo.8西川が倒れかけながらも
こらえてトライ。G決まって逆転。
前半PGを追加して折り返し (10:6)
後半もサントリーのPGのみで7点差のまま残り20分
サントリーにビッグプレー。WTB:村田が左隅に飛び込みトライ
G決まって点差が14点に
サントリーはHBを交代し、SH:日和佐、FH:ピシ投入
残り8分でピシのDGが決まり、勝負あり (23:6)
36分 パナはバツベイがラインブレークしそのままトライを奪い
一矢を報います
その後PGを加点したサントリーがダブルスコアで勝利
(26:13)
サントリーは、プレーオフの頃ほど良くは見えませんでしたが
それでも勝ちきるところはさすがです。
パナはなかなか得点機会を作ることができなかったですね
SBWがいたら面白かったのになあ
(先日、ボクシングをしていたようですけど^^;)
さて来週でシーズンファイナル。足下のいい国立で、良い試合が
観られますように(できれば多くの観衆が集まるために天候にも
期待します)
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ