<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
2ndステージ終了。結果は以下の通り
早稲田大 10 - 14 東海大
明治大 7 - 43 筑波大
天理大 43 - 20 朝日大
京都産業大 31 - 8 中央大
帝京大 98 - 15 法政大
流通経済大 24 - 27 慶應義塾大
同志社大 43 - 42 立命館大
関西学院大 19 - 24 大東文化大
ちょっと予想外の結果もありましたが、準決勝の
組合せは次の通り
1/2:秩父宮
第1試合 東海 × 筑波
第2試合 帝京 × 慶応
第1試合は面白そうですね。第2試合はちょっと
差がつくかも。久々の秩父宮での準決勝。満員の
中での試合を期待したいですが,早稲田も明治も
消えたのは、興行的には痛いか
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
今日から花園開幕です
序盤戦はなかなか見どころ絞れなくって
(と言うか視られないのですが)
見はじめるのは1/3からくらいかなあ
関西にいた時に正月の花園経験しておきたかったです
実家(滋賀)には帰りますが、そこから寒い中2時間
かけて出かける元気が無いのでネットで結果みます
気になるのは出身地の滋賀と住んだことのある奈良
愛知、そして今住んでいる神奈川ですが、神奈川と
奈良は結構最後まで残る感じですね
今年の花園に出場する世代は、2019年RWC日本開催
時の中心選手もいるはずなので、規格外の選手登場に
期待したいですね
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ