心地よい日差しの中での練習マッチとなりました
トヨタのイケ面トリオ(正面、菊谷、北川)がメンバー
表を配ってくれました
トヨタのメンバーは2本目ですが、なかなか豪華です
山本 志村 豊山
小野 後藤 平塚 遠藤
谷口
笠木
黒宮
ホルア 赤沼
セコベ 徐
山崎
バック方面で見ていたのですが、ボールボーイの岩本、難波のウォーター
ボーイ。伝令の高山。何でも屋の正面とレギュラー陣が試合の運営に
関っていたのが面白かったです
知将クリス・ミルステッドさんがホンダのHCになっている事を今日知りました
一昨年は豊田織機を昨年は京産大を強化した実績の持ち主です
混戦トップウェストですが、ワールド、近鉄もうかうかしていたらホンダに
食われる可能性ありですよ
試合は前半から2本連続してホンダがトライ、1本返すも、もう1本
とられてなかなかリードできない展開。若手の笠木ー黒宮のHB陣の
勉強もかねた試合という感じでした
後半に入るとトヨタが地力を発揮してトライラッシュ。はっきり言って
数え切れませんでした
主務の松野さんに聞いたところ15対60位だそうです。やっぱり格の差を
見せ付けた試合でした
とは言うもののトヨタは今年苦戦が続いてます。「昨年のように下位と試合
しても差がなくなってきている」と主力のKさんに聴きました
とは言うものの目指すはトップリーグ制覇。上位陣との戦いの前に怪我人も
ボチボチ戻ってきているので、シーズン最後まで楽しませてくれることを期待
します
最後に今日一番印象に残っているのは、ウォーターボーイをしながら
スクワットを繰り返し行っていた、ベテラン難波さんの姿でした
ちなみに今日の写真は、親切に対応して下さった松野主務さんです
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
緑の木プロジェクトに参加してます。良かったらご覧下さい
確かに難波選手のスクワット気になりました。
怪我人が戻れば調子あがってくるかな…とても心配です。
怪我人が戻ってくるのは12月中ごろでしょうか?
ケートは少し遅れそうです。
今の戦力で三洋相手に勝負になるか心配ですが
気合のタックルに期待します
コメントご無沙汰しています。
トヨタとホンダの練習試合は、さすがトヨタは格の違いをみせました
トップウエストでのホンダや織機は恐い存在ですね。
近鉄とワールドとで混戦模様でこれからが楽しみです。
トップリーグの上位同士対決、大学選手権ラグビーがよりおもしろい時期になってきて嬉しい限りです。
最終的には差がつきましたが、前半は良い試合して
ましたよ。混戦トップウェストの台風の目になる
可能性十分です。