goo

勤務表が出ると飲める日を計算してた

 今日はこれから準夜勤だ。
 本当は別の勤務だったけど他の人の希望で交代した。
 明日の勤務にも影響するんだけど、準夜の後に日勤はできないので有給にした。
 明日明後日と二連休やったね。
 
 昔の癖で「二日間飲める」と思う自分が悲しい。
 今までだったら昨日日勤終わってからすぐ飲んで、夜中に一回起きてまた飲んで、10時頃からまた出勤ギリギリまで寝てたと思う。
 そして帰って来て2時頃から3時間飲む〜6時間寝る〜3時間飲む……を休みの間繰り返してたと思う。
「もうそんなことしない」
 と思うと、一抹の寂しさとか虚無感が襲ってくる。
 本当にそう思ってるわけじゃないのに、「そう言う感じ」がぼわっと生まれる。
 勤務表が新しくできると、
「こことここの勤務でゆっくり飲める」をザーーーッと計算する感じがある。

「心置き無くゆっくり好きなだけ飲める」

 実際飲む量は一回1〜2合弱なんだけど、ダラダラ飲みたいらしい。
 さらに突き詰めて考えると、「飲んだ後美味しいものを食べたい」方が勝る。
 つまり酒がないと何を食べても美味しく感じなかったんだな。
 アルコールにドーパミンが支配されてたんだろうな。
 その「美味しいもの」だって、デパ地下惣菜とか高いもの食べても、実は満足しないんだよな。
 食べても満足しないので、ジャンクなものだらだら食べる。
 満腹になっても満腹というだけで満足しないので物足りない。
 その後、布団に入ってすーーーっと眠くなる瞬間が幸せという結論にたどり着く。

 酒もつまみも関係ないじゃん。
 
 もはや酒を飲めば手っ取り早く幸せになるわけじゃないってところを、再三自覚していくしかない。
 飲んでもいいよ?でもお前、酒好きじゃないじゃん、て。
 うん、そう。ワインも好きだけど、上記みたいな飲み方はもうしたくない。
 いいワインなほど勿体無いし。

 明日から二連休何しようかな。
 酒さえ飲まなきゃなんでもできる。
 曇りらしいし、買い物済ませてしまおう。
コメント ( 0 )