涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

今日から平城京天平祭

2015-08-28 21:00:00 | 奈良

昼から休み。

もう国立博物館には山田寺仏頭は出ていないし・・・

ふと思い立って過去の博物館のちらしを探してみると、ありました。
2005年9月とありますから、もう10年前なんですね~。

 

そういえば二、三年前にも同じ東京上野にある芸術大学でも仏頭展がありましたよね。

とりあえず職場からの帰りに大戸屋さんに寄って腹ごしらえ。
この前訪れた時、ビフテキ定食(正確な名前忘れました)を見たのですが、
ちょっと値段がはって、手持ちが1000円しかなかったので断念。

今日は給料が入ったので、奮発しようと思って出かけたのですが・・・

期間限定だったせいで、もう有りませんでした。残念・・・。

で、 グランドメニューだった、これまたちょっと値段の張る「生姜醤油漬け炭火焼き牛たん定食」。
「連子鯛の塩焼き定食」も魅力的だったのですが・・・。

 

帰ってから洗濯をしてベランダを干して、洗い物をして、
ちょっとのつもりで昼寝をして。

目が覚めるともう夕方。

外には秋らしい雲が広がっています。

 

夜が明けるのが寒いと思えば、日が暮れるのも早い。

夕食は「揚げずにカリッとサクサク唐揚げ」を使って、唐揚げ。

 

そうそう、今日から平城京天平祭だ。

  

ベランダから見えるかな~と思ったけれど、
手前の森が邪魔して見えません。

 

う~ん今年はどうしようかと迷っていたけれど、迷っているうちに夜8時。
行けないことも無いけれど、まぁ、明日にでも行くことにします。 


朝顔観察日記

2015-08-28 08:00:00 | 花・植物

朝、外が明るくなるのが遅くなり、涼しくなりましたね。

一昨日までは夜通しエアコンを28℃設定、扇風機を朝まで使わないと眠れなかったのに、
一昨日は扇風機だけ、
昨夜は窓を開けているだけで熟睡できました。 

そして空が明るくなってきたので目を覚ますと、朝6時・・・
ついこの前まで朝5時には明るかったのに。

朝顔って、夏に咲くイメージがあったのですが、短日植物なんですよね。
そういえば、小学校5年正のときの自由研究、
背の低い朝顔に花を咲かせる、っていうのでした。
少し遅めに種を撒き、
背丈が15cmほどになったら、植木鉢にダンボールをかぶせて、人工的に夜を長くしてゆくと、 
8月最初に蕾が付き、花が咲きました。

昨日も咲いたあの朝顔、今日も開花しました。
後ろに蕾が見えるので、明日も咲きそうです。

 

そして同じ人から貰った種、これまた植木鉢に植えておいたのに、
いつまでたっても芽が出ない。
もう別の種を植えようかと思っていたころに芽が生え、でもなかなか成長せず、
まだ15cmくらい。

それが今朝花を開かせるところ。
同じ色の花のようですが、模様は同じ、色はこちらのほうが濃いようです。
なぜかこの鉢には、この朝顔1本だけ。
フウセンカズラ、ありません。

 

ついでにバジル。
しょっちゅう使うので、摘んでは食べ、摘んでは食べ。
摘むたびに脇芽が出て・・・

去年もったいないと、冷凍にしてみたのですが、色も悪くて、香りもあまりしなくって。
冬の間は市販の乾燥バジルです。
いい保存法があればええんですけどねぇ。

 

さて、早朝に干した洗濯物、もう乾いていますね。
時間があれば、シーツや枕カバー、なんかを洗濯して干してゆきたかったのですが、
出勤の時間となりました。
帰ったら、ですね。

日曜日は雨模様らしいですね。