涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

菊水楼での夕食に招待されました

2017-09-09 23:00:00 | 奈良

なんだか夕立が起こっていそうな空模様。

奈良公園にある菊水楼での夕食にお呼ばれしています。折り畳み傘を持って奈良公園にでかけます。

ぐるっとバスに乗って県庁前まで。
そこから興福寺境内を横切って菊水楼を目指します。

途中にある楓の樹。
紅葉はまだまだですね。

木立の向こうに五重塔が見えています。

黒い雲が広がってきています。
淡いですが夕焼けも。

菊水楼に到着です。

明治二十四年創業。120余年の歴史を紡ぐ料亭『菊水楼』。
圓成寺の部材を譲りうけ、登録有形文化財にも指定された建物です。

撮影できる雰囲気ではなかったので画像はありませんが、
豪華な会席料理を堪能できました。

会食を終えて部屋に戻ってくるとまだ午後8時45分。
今夜8時55分から「なら奈良祭り」のイベント打ち上げ花火です。

ベランダに三脚を立てて、一眼レフカメラを、と思っていたら、
まだ準備ができていないのに8時50分に花火が始まって。

慌ててコンデジを手持ちで撮影。

予想通り、手振れで凄い映像に。