直流急行電車妻板を忘れている訳ではありません。ほとんど出来上がっています。
後回しになっていた モハ152,153(後期型)空気取り入れ口をt1快削真鍮で作りました。
153系用はエコーモデルさんの #2615, 2616よりもナローです。

端材から108個(27両分)取れ、両面加工で時間を要しました。

とても気になる点があり、裏サロマニアさんの(2013-1-30)モハ153新快速色、妻面画像で風口キセ(図面名称)の下に
足掛けがひとつもないことです(足場は?メンテナンスフリー?)。図面上の足掛けはCADの通りですが、実車図面の変更欄経過が
今ひとつ理解できず、実車画像に丸印の足掛けが無い車両もあったりとモヤモヤしています。(最盛期の国鉄車両3のP135)
昔はおおらかだったのか、それとも入場時に撤去?

裏の0.5止め穴と妻板ポンチで位置決めになります。

入り口の肉抜きを申し訳程度加工しました。
外側のRが取り切れない箇所は手加工で丸めてください。
片窓ユニットサッシをはめ込み~別貼りです。

腹が減りヨーカドーに向かいます。
やや上ネタが 半額 でした。

とても美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

後回しになっていた モハ152,153(後期型)空気取り入れ口をt1快削真鍮で作りました。
153系用はエコーモデルさんの #2615, 2616よりもナローです。

端材から108個(27両分)取れ、両面加工で時間を要しました。

とても気になる点があり、裏サロマニアさんの(2013-1-30)モハ153新快速色、妻面画像で風口キセ(図面名称)の下に
足掛けがひとつもないことです(足場は?メンテナンスフリー?)。図面上の足掛けはCADの通りですが、実車図面の変更欄経過が
今ひとつ理解できず、実車画像に丸印の足掛けが無い車両もあったりとモヤモヤしています。(最盛期の国鉄車両3のP135)
昔はおおらかだったのか、それとも入場時に撤去?

裏の0.5止め穴と妻板ポンチで位置決めになります。

入り口の肉抜きを申し訳程度加工しました。
外側のRが取り切れない箇所は手加工で丸めてください。
片窓ユニットサッシをはめ込み~別貼りです。

腹が減りヨーカドーに向かいます。
やや上ネタが 半額 でした。

とても美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます