文末に追加しました。
次の受注品の前にフジモデルさんのスハ43はめ込みシルヘッダーを試作しました。
快削t0.3が廃番となり普通の真鍮板C2801Pでどの程度強度確保できるか・・・・・十分でした。

とりあえずシル~1.8幅、ヘッダー~1幅とし
ドア間の221ミリに対し220ミリで作りました。

はめ込み凸断面によりシルヘッダーは凸0.2とスケールよりもやや強調します。

シルは1幅、ヘッダーは0.5幅で窓上下にスリット凹0.1をいずれ彫ります。
片側断面に雨水流しのテーパーをつけられるか、サンドイッチ治具が必要になるかも。
はめ込み雨樋は完成済みで、とにかく相当数のスハ43,44系列を楽に正確に組めるよういろいろ検討中です。

昨日の吉野家はとても美味く私にとってはもはやカレー屋である。

マニアさんからの情報ででんてつさんの8500がツイッターにアップされたそうですが
アカウントなしの私は見られず悶々としています。
以下追加↓
スハ43にスリットを彫りました。

上・0.5幅 下・1幅

ジャストフィットです。

雨樋とともに。

凸0.2でいい感じです。



初期の試作窓枠ははめ込みが浅めです。

旧客は切妻までにしときます。

親切なマニアさんからでんてつさんの8500画像が届きました。(平板なのですね。)
〇〇さま、どうもありがとうございました。
またお立ち寄りください。
次の受注品の前にフジモデルさんのスハ43はめ込みシルヘッダーを試作しました。
快削t0.3が廃番となり普通の真鍮板C2801Pでどの程度強度確保できるか・・・・・十分でした。

とりあえずシル~1.8幅、ヘッダー~1幅とし
ドア間の221ミリに対し220ミリで作りました。

はめ込み凸断面によりシルヘッダーは凸0.2とスケールよりもやや強調します。

シルは1幅、ヘッダーは0.5幅で窓上下にスリット凹0.1をいずれ彫ります。
片側断面に雨水流しのテーパーをつけられるか、サンドイッチ治具が必要になるかも。
はめ込み雨樋は完成済みで、とにかく相当数のスハ43,44系列を楽に正確に組めるよういろいろ検討中です。

昨日の吉野家はとても美味く私にとってはもはやカレー屋である。

マニアさんからの情報ででんてつさんの8500がツイッターにアップされたそうですが
アカウントなしの私は見られず悶々としています。
以下追加↓
スハ43にスリットを彫りました。

上・0.5幅 下・1幅

ジャストフィットです。

雨樋とともに。

凸0.2でいい感じです。



初期の試作窓枠ははめ込みが浅めです。

旧客は切妻までにしときます。

親切なマニアさんからでんてつさんの8500画像が届きました。(平板なのですね。)
〇〇さま、どうもありがとうございました。
またお立ち寄りください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます