野球のルールがいまいちつかめないワタクシ
つい最近、質問してたんですよ。
「野球の試合はゼロゼロだったら何回まであるの?
大差がついたらコールドだろうけど、両方下手な地方予選とかの場合」
サッカーは時間が決まっているから集中できるが、野球はいつ集中していいのか解らない。
という話の流れで。
その時野球ファンが言った言葉は「へた同士だと打撃戦になるから、点が入らないなんてない」
高校時代 ”軟式野球同好会”のマネージャーを間違ってやってて
かなりヘッポコな試合を観ていたので
「軟式だとどうですか?」って聞いたら
「軟式だともっと可能性ないね」と断言していた何人かの野球ファンの人々。
次回あったらワビいれてもらおうかな~。
中京高校と崇徳高校の野球部員に。
そして、その時一緒に質問していた「甲子園の連投はその後の人生に悪影響は無いのか?」も
考えてあげて大人たち。
野球で生計を立てようと立てまいと、これから人生は長いのですよ、彼らの。
今日は北海道マラソンをTV観戦でしたが
地下鉄駅二つ分を5分で走るトップランナーにびっくり。
北大構内と赤レンガを抜けるコースは中継用なのか、道路事情なのか知らないが
走りにくそう。
なんかね、
スの人たちのチケ二日当選から始まって
スガさんくるりTBHとチケット購入の財布が開いてばっかりおります。
楽しみを糧に進むのだ。
つい最近、質問してたんですよ。
「野球の試合はゼロゼロだったら何回まであるの?
大差がついたらコールドだろうけど、両方下手な地方予選とかの場合」
サッカーは時間が決まっているから集中できるが、野球はいつ集中していいのか解らない。
という話の流れで。
その時野球ファンが言った言葉は「へた同士だと打撃戦になるから、点が入らないなんてない」
高校時代 ”軟式野球同好会”のマネージャーを間違ってやってて
かなりヘッポコな試合を観ていたので
「軟式だとどうですか?」って聞いたら
「軟式だともっと可能性ないね」と断言していた何人かの野球ファンの人々。
次回あったらワビいれてもらおうかな~。
中京高校と崇徳高校の野球部員に。
そして、その時一緒に質問していた「甲子園の連投はその後の人生に悪影響は無いのか?」も
考えてあげて大人たち。
野球で生計を立てようと立てまいと、これから人生は長いのですよ、彼らの。
今日は北海道マラソンをTV観戦でしたが
地下鉄駅二つ分を5分で走るトップランナーにびっくり。
北大構内と赤レンガを抜けるコースは中継用なのか、道路事情なのか知らないが
走りにくそう。
なんかね、
スの人たちのチケ二日当選から始まって
スガさんくるりTBHとチケット購入の財布が開いてばっかりおります。
楽しみを糧に進むのだ。