もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

「めがね」

2007-11-26 00:05:31 | 映画
11月16日

公開からは随分とたってしまいましたが、
そんなことで味わいの変わる作品ではないです。

冒頭から不思議な始まりかた。
「来たっ」
そんなのどうして解るの?
なんてひっかかっては、この世界を楽しめないよね。

そんな不思議な南の島に、
何を詰め込んできたのやら
ガラガラと大きいスーツケースを引きずったタエコ。
泊まるのは
「お客さんがいっぱい来ると困る」宿、ハマダ。
おいしそうなご飯をつくる主はユージで、
わんこはコージ。(ラストが笑えるの)

謎のかき氷屋・サクラの教える”メルシー体操”も、
教師をしているというハルナも
どこかしら謎めいていながら、
奇妙にアットホームな島の生活。
それに馴染めないタエコは宿を変えようとするが・・・。

海辺のかき氷屋が物々交換で成り立っていたり、
”たそがれる”才能って?だったり、
朝の”お座敷サクラ”の存在だったり
ある種のファンタジーですが、
ぎゅうっと固結びになった心の人は楽しめないかも。
そういう人にこそ楽しんでもらいたいけどな。
笑える場面も沢山あるし、
景色もきれいだし、
昼ビールがおいしそうだし。

仕事帰りで良かった~。
すごくビール飲みたくなったもん。
いや、本当に「ビール飲んで帰ろう」と話していた人いました。
私はお家で日本酒しましたが、寒かったんで。てへ。

サクラの不思議な佇まいにリアリティがあったのは、
ひとえに
”もたいまさこ”という稀有な女優さんの存在ですね。
もはや「反則」とも呼べないくらいの演技。
い~な~。

皆でおいしいご飯を食べて、
適度に身体を動かして、
”たそがれる”
人生はシンプルにすることだって出来るのだ。

なんでみんな「めがね」?
なんで赤い毛糸オンリー?
そういうところは平気でスルーしましたが、
ヨモギくんはタエコの何なの?
はちょっと乙女心にひっかかりましたね。
あと、ウクレレなら解るけどマンドリンかぁ~。やられた。

タエコの洋服が可愛すぎて
タイトルロールのスタイリストを注意深く見ていたら、
堀越絹衣だー!
80年代後半のanan愛読者には涙モンでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ご覧 パレードが行くよ~

2007-11-24 20:59:49 | Weblog
もちろん、シュガーベイブ・バージョンで。

今日は日ハムの優勝パレードだったのさ。
去年はたまたま生で見たけど、
(生・八木選手はやはりバカボンのパパだった)
元来人ごみが苦手だし待つのも苦手だし、
体調もいまいちなので、TVで見ました。
地元TV局はNHKも含めて生放送というおだりっぷり。
あ、TVHはテレ東系列なので正しく違う番組だったか。

TVならではの上空からの映像の、
雪と共にビル街に舞い上がる紙ふぶきがキレイでした。

で、
人ごみも後片付けも済んだろう頃を目指して、
ブーツの靴底を貼り直しに出掛けた。
かかとが減っていると滑るから。
見通し甘しっ!
パレード見に全道から来た人たちがすぐ帰るわけない。
すごい混んでた・・・。
靴の修理屋さんも混んでいた。

街は木曜からクリスマスバージョン。
一夜にしてディスプレイが変わったので「何?」と思っていたが、
あれはホワイトイルミネーションに合わせたのか。

まだイルミネーションの点灯しない大通りまで歩いたら、
ビルからはらりはらりと紙ふぶき。
見上げたら、
窓のほんの少しの出っ張りに沢山の紙ふぶきが。
それをほろっていたんだね。
さらに進むと
風で一枚二枚と風に乗る紙ふぶき。
パレードの名残。
思わず手を伸ばしたりして、
ちょっとうれしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサ、なにしてんねん!

2007-11-18 22:32:29 | サッカー とか
上原ひろみのLIVEギリギリまで、
TVを見ていたのに、
ロスタイムに引き分けちった・・・。
出掛かった涙が引っ込んだじゃん!
J1の道は遠いでござる。
くくく。

そして、
京都サンガの監督っていつから久さんなのっ!
びっくりしたっ!
ワタシ大ファンだったのよ。
選手時代の久さんだけのビデオテープがあるくらい。

中継はNHK地上波でしたが、
超・ごひいき実況がステキでした。
ビバ!地方局。

時節コンサの試合が無い時に優勝もアリだって。
それはなんとも複雑気分。
勝ってもぎ取らんかいっ!

~☆~☆~☆~☆~☆~

昨日は酒蔵祭りで、金曜は「めがね」見たよ。
オシムは大丈夫か?
命があればあとはなんとかなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上原ひろみ タイム・コントロールツアー

2007-11-18 22:22:30 | 音楽
今年2回目の上原ひろみLIVE。

今回はZEPP SAPPORO。5時開演。
もちろん椅子あり。

今日はひろみ嬢がピアノを弾く姿がとてもよく見える席。
楽しみ~。

とにかく圧巻の2時間(休憩を挟んで)
楽しそうに笑いながらピアノを弾く姿は知ってましたが、
本当に全身使ってる!
そして、グランドピアノに手を突っ込んで弦を弾いたり、
ボディを叩いたり、
もしかして鍵盤を叩いてたかも?

バンドの上手さには今回も
上手い!カッコイイ!上手い!パワフル!キャー!
一曲のなかでリズムが変わったり変調したり、
メンバーのソロがいきなり始まったり、
気が抜けないところが、また楽しい。

カッコよすぎて座ったままリズム取ってたけど、
微動だにしない人多数。
うーむ、見入ってるのかな?
ま、好きなように楽しめばいいか。

今回はアンコール、立って拍手しましたよ。
これでもか、というくらいの勢いで。
「良いもの見せて(聴かせて)くれてありがとう」のお礼。

おいしいラーメン食べて帰ってね。
そしてぜひまた来てね。
アメリカは遠いですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『うっとおしい』わたしたち その2

2007-11-13 23:12:59 | Weblog
続き。

騙し騙し働き始めてからも、
薬の量は増えたり減ったりしながら、続いてた。
もちろん会社には内緒で、
丁度クリニックが仕事で出かける場所にあったので、
通院は続けられたし。

何年かしてから、
知り合いの女の子が思いつめた顔をして、
「もじもじさんが通っている病院を教えて」と言って来た。
もうずっと眠れないの、と泣きながら。
まだ心療内科のクリニックは少なかったし、
他の人には相談できないからって。
私も、友人の友人が通っていた所を紹介してもらった。
会社関係以外の友人知人にはカミングアウトしてたんでね。

そのコは結局そこの先生と合わなくて、
病院を転々として、
病状も全然安定しなくて、
家族がいないこともあって、
入退院を繰り返すようになった。
病院で共通の知人の娘さんに会ったそうだ。
拒食症。
母親の自慢のいい子だったっけ。

彼女は
外泊時に、安定剤を飲んで酒を瓶ごとあおって、
動けなくなって私に電話してきたことがある。
薬の量も酒の量も解らなくて、どうしようもなくて、
意識はちゃんとしてたから
「救急車呼んで病院に運んでもらうかい?」
と言ったが、断固拒否したので、
主治医と私が電話で話をして、
最後には「本当に危険を感じたら救急で帰ってきて」という話に落ち着いた。
誰かが部屋に泊まるのも拒否したし、
気が気じゃあなかったが、本人の意思は絶対らしい。

その後お互いに事情があって越してからは、どうしてるか知らないんだ。
冷たい、と思われても構わないけど、
私はどうも”巻き込まれ型”で、
調子の悪い人の話を真剣に聞くと自分も不調になってしまうので。
子泣き爺を背負ったみたいになる。

その後は、
会社の下請けの社長さんがウツ病になって、
やっぱり入退院して、
会社をしめてしまったら落ち着いたんだけど、
死んじゃった。
冬だった。
前の日に雪かきしているのを見かけて挨拶したら、
にこにこしていたのに。
良くなりかけがヤバイのは本当なんだなぁ、とぼーぜんとした。

さらに、もう一人友人の友人を病院に紹介した。
彼女は働けなくなってしまったらしい。

その後にも電話で話している友人がヤバそうだったので、
「病院に行ったほうがいいって」と無理矢理勧めたら、
休職しろってぐらいヤバい状態だったり。

そういう人が身近にいない人にびっくりする私って、オカシイのか?
「あの人鬱だったんだよ。でも軽鬱だって」と、声を潜めて語られると、
かえって驚くんですが。
そっちの方々から見ると私たちって
『うっとうしい』んだね。多分。

昔から、ストレスで食べられなくなったりしてて、
(食べ物を口に持っていくと吐き気がする)
そういう時は、りんごだのヨーグルトだの
とりあえず食べられるものを食べて、
人と一緒だと食べられたりするので、
友人とご飯したりして乗り切ってた。
だから、それは、
まあ、今でも時々あるけど
『あ、またか』って思う。
ストレス性の胃腸炎も『あ、またか』
結構痛くて何日も続くけど、整腸剤飲んでおくしかない。

眠れないのはねえ、本当にこたえるんで、
今でもほぼ毎日導眠剤にお世話になっている。
あんま眠れないと安定剤も飲むんだけど、
次の日眠くてねぇ。
薬が抜けないんだね。

でも、
私はどうして生きていられたのか、
入院するほどひどくならなかったのか、
(一人暮らしなのに)
働けるようになったのか、
時々考える。
どう考えても紙一重の差だと思うけど、
はっきりと人生を違えてしまう何か。

はっきりしているのは、
友人には大変助けられたということ。
誰も「気の持ちよう」「がんばれ」なんて言わなかった。
「大丈夫大丈夫」って言ってくれた。
いろいろ迷惑かけるんで、とカミングアウトしたんですが、
離れていった友人は一人もいません。
(もちろん必要ない人には言ってない)

そうそう。
病気になって『考え方のクセを治して下さい』と先生に言われたのは、
とてもタメになりました。
それまで私は「ゼロか100か」だった。
たとえば、ダイエットを1ヶ月頑張ろうと決めて、
1週間は計画通りにいったとしても、一日食べ過ぎたら
「何もしなかったと同じ!私には出来ないんだ」
と思い込んでしまうタイプだったので、負荷が大きかったのですね。
今は、少しはテキトーちゃんになりましたぜ。
ほおっておくと、形状記憶モノみたいに戻っちゃうので、
ほにゃら~、を心がけてんのです。

『うっとおしい』わたしたちも、
大丈夫に生きて行きたいです。


~☆~☆~☆~☆~☆~

地獄の釜の蓋をちょろっと開けてしまいましたが、
病気について語るブログじゃないんで、
この件は多分今回で封印。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『うっとおしい』わたしたち その1

2007-11-12 22:21:09 | Weblog
昨日見た映画で、
ずるずると頭の中から出て来たモノ。

私の周りにはウツ病患者が何人もいるのに、
【そんなのマスコミが作ってんじゃないの?】ぐらいな人もいるのね。

まず、私は20代にパニック障害やりました。
人ごみに出られなくなって、乗り物に乗れなくなって、
家から出られなくなった。
微熱が延々続き、身体はだるく
いくつかの病院で検査をしても異常は無く、
会社を辞めることに。
でも、あの頃は本気の精神科くらいしかなかったので、
親が連れて行ってくれなかったんだよなぁ。
ノイローゼを患ってる友人が「病院に行きな」と言ってくれたのに。
働けるまで2年ぐらいかかったかな。

で、30ちょいでウツを患う。
引き金はは仕事のストレスだけれど、人生の無理が全部でたらしい。
親がいい加減だと、
こっちは意地でも後ろ指なんて差させないぜ!と生きてたので。
(ま、これは現在もだけど)
どれだけ言われたか。
「よくグレなかったわね」
「えらいわね」
で、ちょっとなにかあると
「ああいう家の子は仕方ない」
他人はなんでも言うだけである。

キツかったのは一年ぐらいで、
その頃のことはほとんど覚えていない。
どうやって生活していたのか。
だって、
ご飯食べることもお風呂に入ることも
他人と喋ることも笑うのも、
なにもかもどーでもよくなるんだよ。
心が停止するカンジ。
でもいきなり泣いたりもしたなあ。
眠れないしねぇ。
失業していたし。

覚えているのは、
日頃早口の私の喋りが、ゆっくりになったこと
(友人に指摘された)
歩く速度も落ちたこと。
二週間に一度の通院の帰りに、
ただ一人の友達に宛てて書き続けたハガキ。
なんで彼女だったのかがわからない。
病院が休みになると薬があってもパニックになったこと。

センセイの言葉どおりに散歩する時に、
枯葉の季節にウォークマンでずーっと聞いていた”ピアノレッスン”のサントラは、私の細胞に染み付いている。

抗うつ薬と安定剤と導眠剤をペコちゃんのカンに入れて
いつもBAGにいれてて、
時間が来たらどこにいても飲んでいたのは、
2年ぐらいかなぁ。

そんで、少し落ち着いて
『ダメだったらソッコー辞めればいいんだ』と暗示をかけて働き始めた。
働いて一ヶ月記念、とか祝ってたから、本気で。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クワイエットルームにようこそ」

2007-11-11 18:18:16 | 映画
朝の9時15分からってなんなのよっ!
少しキレつつ、なんとか起きて出かけた。
予告編がココロにジャストヒットだったんで。

マトリョーシカがマトリョーシカで良かったねぇ、鉄ちゃん。

うさんくさいお笑い芸人のインタビューをしていたと思ったら、
(後ろの優作の写真って、お前は太田か!)
いきなり閉鎖病棟での拘束姿の明日香。
という重いシーンなのだが、爆笑につぐ爆笑。
ひーひーいいそうに笑う。

オーバードーズ・拒食・過食
あれ?妄想系とか電波系はいなかったっけ?
ゴスロリの子はなんだったんだろう。

自分を誰かに投影するとか、
中のヒトなのか外のヒトなのかどころじゃなく、
『どうしてワタシはあそこに入らずにすんだのか』を考えていた。
ま、その話は後で。

平岩紙ちゃんがかわいいぞー。
なんでもミックスすりつぶし流動食がキモイぞー。
ステンレス看護士も嫌いじゃない。
鉄ちゃんのクドカンぴったり~。
弱々しさと言いなりっぷりが。
ブルジョア部屋のサエちゃんはあそこに捨てられちゃったんだね。
ありそうな話だ。
高橋真唯ちゃんの無表情がまたリアル。
ある種の壊れ方すると感情がなくなるから。

庵野監督は俳優になったのか?
ヘタだけどワンパだけど目が離せないさ(笑)
あんなに血が出てどこ骨折なのか、死んだかと思ったよ。
ところで、本当にあのぶくぶくしてるのって何?
白井先生、ただのレズとかそーゆー問題じゃないじゃん!あっはっは。
塚本晋也はすでに俳優でしょう。

拒食のミキを演じた蒼井憂の影の薄さがちょっと恐い。
本当に痩せたのね。女優って大変。
ある一点だけが反転している病み方がリアルこの上ない。
西野は、アレは、大竹しのぶじゃなきゃ成立しないだろう。
上手いとかじゃなく、この人尋常じゃないね。

コモノの妻夫木くん、
いやー、この人はどこまで行けるのかずっと見ていたいな。

オーバードーズの栗田は、
最初から絶対帰ってくると思ってた。
鬱も、もう普通に近くなっからがヤバイから
端から普通に見えるところがヤバイって。
病院を出たら忘れる捨てるは正しい社会復帰の仕方だが、
あのアドレスって、ねぇ。

明日香は内田有紀で正解なんだろうな。
違和感なかったから。
でも、父ちゃん死んだからって仏壇送ってどーすんだ?

重いけど、重くない。
あなたの隣にもあるかも、って話。
(かも、じゃなくワタシにはめちゃリアルでしたが)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪冬が始まるよ~

2007-11-10 23:27:05 | Weblog
さーむーい。
今日の日中は10度までいかなかったのでは?
そんな中、北大をちょびっと散歩。
あそこでは枯葉はあまりゴミ扱いされてないようだ。
車道は片付けてあったけれど、
それ以外はふわふわと積もっていて、
パンプスなのに蹴散らしてにこにこしてしまう。
と、家族連れの幼稚園くらいのコも同じことをしていた。
インナー3歳児。
連れの武士は苦笑い。
彼女はぜったいしません、そういうこと。

槇原くんの歌は好きだな。
うろ覚えだけど、
~長袖と半袖のシャツをプレゼントしたのは、
その季節もいっしょにいようということ~
この言葉のセンスがとてもいいし、曲もポップだし。
いまいちファンにならないのは、ルックスが全く好みじゃないからかなぁ。

仕事で八つ当たり的に叱られて、
納得いかーん!と思ったときに不意に浮かんできたのは、
ブルハの歌。
~ここは天国じゃないんだ かといって地獄でもない
 いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない~
会社とか世間てそーゆーもんだ。
紙に書いてPC前に貼っておきたいくらいだ。
(もちろん会社の)

昨日は「サウスバウンド」観たよ。
なんちゅーか・・・。
豊川さんは何をやってもカッコイイなぁ。
以外の感想は後ほど。
(それはいつなの?)

恒例上手いもの大会にも出没。
しらすとひとくちぎょうざを入れたら、冷凍庫満杯。
シングルサイズの冷蔵庫なんでねぇ。
亀カステラおいしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いとワシも考える

2007-11-04 23:16:06 | Weblog
毎年、冬の初めには、
どれくらい寒いのかを忘れていて、身体が慣れないんだよなぁ。
23度設定のストーブが止まらないということは、
寒いんだよね、部屋ん中。
早く灯油買ってこなくちゃ。
臨時にガス暖房使ってるんで、ガス代が不安。
ペットボトルにお湯入れて湯たんぽがわりにしてまっせ。

アタシがバカなのか、
灯油が高いから電気ヒーターにしたらとか、
オール電化住宅がいいんじゃないか、
とかいうのがさっぱり解らない。
電気作るのに灯油使うでしょ、
原子力発電所も使うだよ、灯油。
それでなんで電気が安上がりなの?

それにしても、
電気を貯めておく技術ってなんで開発されないんだろうね?
自家発電している人が電力会社に電気を売るというシステムも、
貯めておけないからでしょ?

話ぱコロッと変わる。
(以前酒場で「話はごろっと変わるけど」と言ってた人、いたなぁ)
”医龍”面白いんだけど、やっぱりフジTVなのだ。
手術シーンはエンタメ感バリバリ。
決して嘘っぽいとかじゃないけど、
【ここ見せ場だから!】という演出に、ちょっと引くヒネクレ者。
とかいいつつ、
再放送していた前シリーズの録画をまとめて見て、
『荒瀬カッコイイ!キャー!』な週末。
阿部サダヲのこういうクールな役には、
死にそうにシビれるのである。
そして、大好きな金髪だし。
そんなわけでゲキシネむちゃくちゃ見たかったんだけど、
週の前半は頭痛で痛み止めを飲んで、
3日間お腹痛くてやわやわフード生活だったので、
上映時間3時間に泣く泣くあきらめた。
巷の噂じゃ、阿部さんカッコイイらしいのに、ぐすん。

現実逃避的にガシガシと本を読み、
上原ひろみとSIONのチケを手に入れ、
酒を飲まない週末でしたなぁ。

全ての楽しみは健康でこそ味わえるっちゅうもんです。

さ、来週は”うまいもの大会”だ。
体調を整えないと。
そんで、地域限定どーでもいい話題なのだが、
丸井さんはリニューアルしてから
オシャレな他所から来たヒトっぽくて、買い物しずらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日だもの古本市

2007-11-03 22:39:50 | Weblog
今年も小樽の古本市に出かけたよ。
去年と同じ友達と同じくバスで。
9冊で600円のお買い上げ。
去年は文庫本10冊で500円のお買い上げ。
あれ?
なんかその辺りに自分のリミットが?
重さかなぁ。

本は駅のロッカーに入れて、
期待もなく観光客向け市場でご飯食べたら、
思いがけずおいしかった。
甘エビ・ほたて・とびっ子の三色丼とかに汁。
ホタテのヒモが動いてました~。
歯ごたえばっちり、うまうま。
侮れないぞ、三角市場。

天気がよかったので天狗山までバスでのぼって、
すっかり冬めいた風に吹かれながら海を見る。
海には大きな貨物船。
すごーく久々に見る景色。
途中の坂がすごくて、帰りはバスが早いのよ、マジで。
下りパワー。

あまとうで大好きソフトを寒さでスルー。
おしるこ食べたよ、久しぶりだよ。
ザ・喫茶店な店内には老若男女がスイーツを楽しんでます。
カフェもいいけどサテンもね。
小樽は実は喫茶店の街。

今日は早めに寝ますわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする