もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

「罪の声」

2020-11-08 23:07:08 | 映画
2020.11.7

予告で感じていたが、
沢山の人物が出てくる原作のボリュームを刈り込んでいる為に
エピソードが少し変わっている。

幼い頃の自分の声がとんでもない犯罪に使われていたことを知った曽根俊也。
ただの街のテーラーとして家族と平凡に暮らしていた男が
恐ろしい事件と自分との関わりを探ってゆくことになる。
妻と子供との幸せを守るために。

原作だと父親の親友堀田氏の多大なる手助けにより
俊也は逡巡しながら様々な人に会ってゆくのだが
映画では
一人で真相に近づこうとするアクティブな人物として描かれている。

もう一人事件の真相を調べ始めた新聞記者、阿久津。
文化部でそれなりの記事を書いていた彼を
過去の未解決事件の特集担当として社会部のキャップが引っ張った。
あまり乗り気でなかった阿久津は
事件に使われた脅迫テープの声が子供であったことに引っかかり
取材に没頭してゆく。

阿久津がテーラー曽根にたどり着いたとき
自分の意志とは関係なく犯罪に関わらされた子供としての怒りと
家族に及ぼす影響を恐れた俊也が
阿久津と二人で
事件の真相、犯人像
そして声を使われたあと二人の子供の人生を探してゆくことになる。

息をひそめて見入ってしまう重いシーンの連続の中で
口の滑りやすい板長のシーンでは笑いがもれた。
じゅんさんさすがです。

映像で描かれるテーラー曽根の奥の生活スペースが
俊也の子煩悩さを感じさせたり
京都の街の雰囲気や
車移動の景色が
活字よりイメージを立体的にしてくれた。
個人的には
もう少し仕立作業をする源さん見たかった。


日本初の劇場型犯罪を描きながら
後半は
事件によって未来を壊された二人の子供に焦点を当てた
見事な作品になっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の映画館は混んでいる

2020-11-07 23:47:47 | Weblog
「罪の声」観に行ったのですが
やっぱり土日の映画館は混んでいるよ。
普段は避けるんだけど
月曜から生活パターンが変わるので仕方なし。

映画は大変良かったです。
感想は後ほど。

北の大地は新型コロナの感染者がどーんと増えていて
警戒レベルもあがるし
どうしたらいいんだかオロオロします。
東京のおしゃれカフェみたいに
テラス席でオーバーコート着たままお茶とかできないんですよ。
映画館も「鬼滅の刃」の時間が近づくと久々に見る人混みでびびった
全席販売してるし
月曜は雪予報

普段履きの冬靴を買いたいが
値段と好みの折り合いがつかない。
ざわざわが収まらない冬の始まり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれくらいぶりにか、花を飾る

2020-11-05 23:55:37 | Weblog
黒みがかった赤色のダリア。
大きい花がひとつかと思ったら
枝を分けていなくて
豪勢に咲いた花3つと蕾が複数ついていた。
初めて行ったお花屋さんなのですが
太っ腹だわ。

大きい花瓶を持っていないので
おそるおそる水切りをして
花瓶ときれいなガラスの空きビンに分けて
万が一ひっくりかえっても
ひゃー!の度合いが少ない場所を探し飾りました。
あ、
大きい花瓶あっても置くところが無くて
床置きダリアになってしまうだけか。
棚は本棚とCDの棚しか無いと言っても過言ではない
おしゃれに欠ける部屋である。

電球色の蛍光灯の下でダリア
少し居心地が悪そうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スパイの妻」

2020-11-05 00:12:36 | 映画
2020.11.2

そうだね、スパイの”妻”の話だった。

貿易会社を経営する優作と妻の聡子の生活は
戦争が近づいてる時代にしては優雅で自由だ。
優作が妻を主人公に映画を撮影して会社関係者に披露するなど
文化的レベルも高い。

貿易を仕事にしている優作は外国とのつながりも多く
憲兵に目をつけられているが
それは夫婦のかつての知り合いでもある。
優作が甥を連れて満洲へ物資調達に旅立ったことから
信じていたはずの夫に不信を抱き
優作を想うことだけで暮らしていた聡子の人生が狂ってゆく。
そこには
聡子に恋をしていた昔(14歳のあなた、と聡子がいう場面がある)を
忘れていない憲兵が吹き込んだ毒も作用する。
優作への愛情が尋常ではない聡子
彼を守るために、と聡子がした行動は狂気である。
彼女は本気で”スパイの妻”になれると思ったのだろうか?
優作は彼女を愚かだとは微塵も思っていなかっただろうか?
二人の愛情はどのように紡がれ、すれ違い
最後の最後にはどうなったのだろう。

~本当は狂っていません。でも今の時代には私は狂っているのでしょう~
このセリフから読み取れる様々な意味。


高橋一生のスーツ姿がカッコイイのなんのって
沢山着替えてくれるので
ストーリーの重さと別に『かっこいい!』って何度も思った。
さらに妻も衣装持ちで
可愛らしいもシックも沢山ステキな洋服が眼福。
元がTVドラマなので恐ろしい場面は想像で補うのかと甘い考えでいたら
黒沢清だしね
そんなわけなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いので動きが鈍る

2020-11-01 00:03:57 | Weblog
やはり
冬眠する動物なのだろうか。
冬毛にはまだなってないけど。

頭が回らない上に
ゴミハウスを至急で片付けなくちゃならなくて
半ベソで20Lゴミ袋にガシガシ詰め込んで
片方だけの靴下の
ペアを探す余裕もなく
(なんで片方?と思う人もいましょうが)
捨てて
寄せて
突っ込んで
掃除機かけて
グイグイ拭き掃除して
なんとかなったが
(自分比)
ぐったりしましたよ。

そもそも
お片付け回路が不良だからなんだけど。
本が増える呪いもあるし
コレクション癖あるし
ミニマリストの部屋にはちっとも憧れないが
散らかってるより片付いてる方が気分はいいな。
慣れちゃうんだよね
日々積み重なってく新聞とかさ。

映画も観たいし

ムーミン展観て来たんだった。
考え事が出来んのが地味に影響してくるのも困る冬の手前。
みかん食べて寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする