朝ごはん
あさりご飯
いんげんと人参入り卵焼き
麩とワカメの味噌汁
育児日記(1歳と、7ヶ月+1日)
離乳食、「大人の分を味付けする前に取り分ければ
一緒に作れるから難しくないです」、と先生たちは言うけれど、とても無理があります。
毎日毎食豚汁とか肉じゃがや具沢山のスープならできるかも。
そして何でも食べてくれる子なら、な。
娘はまずスープ類は絶対飲まないし、ひと口サイズしか食べない(かじらない)し、
初めての食材はなかなかすんなり口に入れてくれないし・・・
結局食べなかったときの保険を作っておかなければならず、それが面倒いかった
・・・けれど、最近味付けをするようになってからいろんなものをよく食べるようになった。
スープもスプーンでだとよく飲むし。野菜も美味しければ食べる!(なんと当たり前)
私達も薄味に慣れてきたし、同じメニューを食べれるようになった。
材料の都合上、別メニューになるときが多いけど、同じものだと嬉しい。
晩ご飯
ささみと小松菜の中華あんかけ風(しいたけ、人参入り)
ご飯