砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

3月3日

2023-03-03 10:04:25 | 奇跡講座テキスト or ワークブック
奇跡講座ワークブック編(683日目くらい)

【レッスン214】レッスン194の復習

「私は、未来を全て神の手に委ねます。」(レッスン194)の復習です。


入院中の父の今後のことについて、話が進んでいない。
こんな姉妹いるかな?ってくらい、似てるのに、かみ合わない。
コントロールする側とされる側、それ親子でやってくんない?
25歳の娘に相手にされなくなったからここに来てんのね。はぁ。

私も、素直にやるべきことやればいいのに、先が見えた途端、
あ、やばい!と思って身をかわしてしまう。それは正直、ごめん
と思う。でも、姉は、誰かを悪者にしないと身を保てないのかな。
話が全く見えてこない。私を操作しようという意気込み以外!

でも、昨日の夜中、目が覚めたとき、姉のメールの意味がわかった。
姉が隠していたこと、最後には正直に書いたようだった。
肝心の父とは何も話が出来ていない。
「話が前後してる」ここでもまた。でもようやく、全貌が見えた。
でも、結局、姉の問題だった。私への、慣れた「作業シフト作戦」は
簡単にさせない。鬼だ。出来るのならやってもいいが、彼女自身
「長女」を捨てれないんだ。ここまできたら、手伝うしかないけど、
どこからやればいいんだか?

懸念事項は、全て、奇跡講座ワークブックへ。

全ての問題は「自我」
私の、コントロールされてる感、拒否、攻撃、自意識、被害者、妄想、
嫉妬、これらが、邪魔してる。身体がキュッとなる。緊張感。心閉ざす。
失敗は許されない、保身、防衛、いい気分でいたい、不快感は絶対にいや。
               
                   ↑
「私は、赦します。そうすれば「これ」は消え去ります」
今日は1日、ずっとこれを心に唱えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする