忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

今年最後の食事

2024-12-31 18:53:25 | Weblog
もうすぐ2024年も終わり、2025年がやってきます。
今年もいろいろとありました。

とりあえず春はナゾのアレルギー。
ひさびさに寝込みました。
夏は暑さでひきこもり。
ひたすら家にこもって極力外出は避けました。
そして秋冬。
まさかのぎっくり腰。
ここまで長引くとは・・・。
そんなこんなで体調との闘いの2024年でした。
けっこう家で過ごすことが多かったです。
にもかかわらず、部屋のかたづけができなかったという・・・。(遠い目)
少しはきれいにしたかったのに。
動けないから必要なものが全部自分の近くに置いてあります。
ただでさえ乱雑なのに片付けられないからいっそうヒサンなことになってます。
とりあえず来年はカラダの調子を整えて健康的な生活をおくりたいです。
ふつうの、平穏な生活をおくりたいです。
もう波乱万丈な人生はいらない。ただただ平穏を望みます。
おだやかな日常を切に望みます。

さて今年最後の食事。
朝ごはんはパンを前日に食べられてしまったのでおにぎり。

     

マヨ辛子明太子です。

そしてお昼ごはんはこちら。

     

ひっさびさの塩うどん。
今年はそばを買いにいけたので
薬飲んで(いまだに足悪い)出かけました。

     

おいなりさんも。
おいしかったー。
ひさびさのおいしさ。
やっぱりあの塩スープがたまりません。
ひとくち飲んで幸せな気分になれます。
おいなりさんもジューシーで甘くて最高!
炭水化物に炭水化物。
けっこうおなかいっぱい。
でも晩ごはんはおそば。(笑)

     

塩そば。
これもおいしい♪
うどんもおいしいけどおそばもおいしい♪
大好き。

     

天ぷらはスーパーにて調達。
天ぷらそばにしました。

     

そしてほろよい。夏に買ってたのを寝かし続けてました。
さすがに食べ過ぎてかなり苦しいです。

とりあえずお煮しめとお雑煮は作ったので
あとは明日にします。
おせちは詰めるだけの簡単仕様。

では2024年もたくさんお世話になりました。
きたるべき2025年がみなさまにとってすばらしい年でありますように・・・。


ちなみに長女は10連休。
会社自体はカレンダー通りらしいのですが
有休とりまくったそうです。
おそるべし、新人。(笑)
そういえば先日、初めて次女の弾くキーボードを聞きました。
クリスマスの日、となりの部屋から聞き覚えのあるクラシック曲(タイトルわからない)が流れてきました。
とても心地いいメロディでした。
クリスマスだしなんかの動画を見てるのかなー、めずらしくイヤホンなしで聞いてるんだー、なんて思っていたら
ところどころ間違えてる。
あとで聞いたら次女が弾いてたとのこと。
ビックリー。
めちゃめちゃ上手やん。(感動)
ミニコンサートのようで素敵なメロディ、満喫しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンスター

2024-12-31 15:01:38 | おでかけ
気づけば今年もあと少しで終わりなんですねー。
あっという間すぎてビックリです。

さてなかなか書けなかった記事。
12/25、クリスマスの日のおでかけのお話です。
今回も観劇です。
新国立劇場まで行ってきました。
駅近で足腰の悪い私には便利、と思っていたのですが
あいかわらず逆方向に歩いていってしまい、
その恩恵を受けられませんでした・・・。
帰りはめちゃめちゃ近かったですが。
薬を飲んでいると痛みが激減するので
一瞬治った?って勘違いしちゃうんですが
薬が切れたとたん、動けなくなるので困ってしまいます。

今回は「モンスター」という劇です。
主演は風間俊介くんです。
この作品も「そのいのち」と同じような系統で
考えさせられる作品です。
見終わったあとひきずります。

「モンスター」、まさしく誰しも自分の中に巣食っている闇の部分。
ちょっとしたトリガーで発動します。
ふだんはとってもいい人そうなのに
実は得体のしれないものを抱えてる役をさせたら天下一品の風間くん。
今回も適役でしたね。
登場人物は4人。
それぞれがそれぞれにモンスターの部分をもっています。
主人公のトムは見習い教師。熱心ですが闇を抱えてます。
生徒のダリルは問題児。いわゆるサイコパス的なものをもってます。
純粋でかわいらしいのですがキレるとめちゃめちゃコワい。
トムの妻、ジョディは不安定。
ジョディひとりきりのときに、
闇を抱えたダリルがやってくる場面はもうドキドキハラハラのサスペンスでした。
めちゃめちゃ緊張感があってコワかったです。
そしてダリルの親代わりの祖母のリタ。
彼女は彼女のルールで生きてる。
いわゆる典型的なモンペです。
自分が正しいと思うことは大事だけれど自分だけが正しいと思うのは・・・。
誰もがもっているモンスターの部分。
いかにこのモンスター飼いならすかが人間としての生き方に深くかかわってきますよね。

     

登場人物4名。

     

衣装が飾ってありました。
でも実際に舞台では身につけてはいませんでしたねー。

     

入場者にはステッカーがもらえました。
席は前の方でど真ん中。
一挙一動、とてもよく見えました。
風間くん、客席の通路を歩くシーンもあって「本物だー」と感動しちゃいました。

作品見ながら教育の大切さを思いつつも
限界も感じました。
いろいろと考えさせられる作品でした。

ということでクリスマスはいろいろと考えさせられた日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のごはん

2024-12-30 19:53:41 | Weblog
今日はお焚き上げ用のお札をもって
神社にお礼参りに行きました。
いまだに足腰痛いんでもちろん薬飲んで。
薬が効いてるうちにバタバタ掃除。
窓掃除をしてスッキリ。
ドアも掃除しようと洗剤使ったら筋ができてなんか汚くなった…。
ふつうに水拭きしたらきれいになりました。
水で十分だったよ…。

朝はハムエッグトースト。
昼はレトルトカレー。←食べたかった




夜はステーキ。←昨日仕事帰りに特売で買った



焼くだけなんでラクしちゃいましたー。

ということで別の記事を書きたかったけど
バタバタしてなかなか書けませんでしたー。
なんでこんなにバタバタしてるんだろう…。
自由にカラダ、動かしたい。

では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば仕事納め

2024-12-29 18:35:16 | Weblog
足腰痛い…。
バタバタすぎてすっかり忘れてたけど
今日が仕事納めでした。
実感なくって
「よいお年を」って言うの失念してました。
年末年始も営業してるから実感ないんですよねー。



今日のお昼はホットドッグ。
お気に入りパン屋さんで購入。
トースターでリベイクしたらかなりおいしくなるだろうとトライしたら焦げた…。
萎える…。
でもおいしかったなー。
パン自体がほんのり甘くって。
オニオンチップのようなものが
トッピングされててこれがいいアクセント♪
お手頃価格のパン屋さんだったのですが、
やはり値上げでふつうのパン屋さんと同じくらいの値段になりました。
それでも安いと思うのですが。
たぶん今はふつうの街のオシャレなパン屋さんだと安いパンでも1個300円以上するんだろうなー。ブルブル。
もうパン屋でパンは買えない値段になりました。

ちなみにこのホットドッグは260円。
かなり大きめです。
ウィンナーもビッグ。
フランクフルトサイズです。
だからかなり食べ応えがあります。
街のオシャレなパン屋さんだとたぶん倍の値段はするんだろうなー。

とりあえず眠たいです。
今日は早めに寝そうです。

疲れたー!
おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐったり…

2024-12-28 16:57:19 | Weblog
足腰、痛い…。
今日は大掃除だから1人シフト増やしたからー、と店長。
大掃除も何も普通に日課の清掃と週課の清掃で終わったよ。←しかもすべて私
応援の子は売り場変更、もう一人はレジ、とそんなシフトになりました。

売り場が正月仕様に変わったんで
在庫はひどいし、売り場が変わって品出しに時間かかるしでぐったり。
何よりも今日は冷凍がひどかった…。
明日が思いやられる。

画像は昨日の晩ごはん。
チャーハンです。
少し残ってるので今日の晩ごはんにスライド。

明日も早起きだー。
がんばれ、自分!

今日は新しいお札をいただいたので
おまつりしました。
29日と31日は避けるべし、だったのでお飾りとともに今日にしました。
大掃除、できてないけど。
年賀状もなんとか本日投函しました。
まだまだ時間に追われてます。

では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスチキン&ケーキ

2024-12-27 18:18:31 | 季節と暮らし
あいわからずバタバタです。
なんで12月ってこんなに忙しいんだろう・・・。
特に何をやってるわけでもないのに。
とりあえずいまだに足腰が痛いんで
作業効率も落ちてるのは落ちてますが。

さてクリスマスイブはお仕事おやすみだったので
チキンを焼きました。

     

こ~んがり♪
パリパリの皮がおいしいんですよねー。
今年はローズマリーもいっしょに焼いてハーブ仕様のチキン。

     

チキンのほかにクリームシチュー。サンドイッチも。
サンドイッチはサンドイッチ用のパンが安売りされてたので衝動買いです。(笑)
ひさびさにサンドイッチ作ったなー。
ワインはロゼ。

そしてクリスマスケーキ。
今年はいつもケーキを買ってたお店が移転したので
別のお店に行ってきました。
けっこう距離はあるけど自転車で。
もはや歩けないので自転車さまさまです。
最近は近距離でも自転車利用してます。

悩みに悩んでチョコケーキにしました。

     

クリスマスモード。
このチョコケーキがめちゃめちゃおいしかったー!!
涙が出そうなくらいおいしかったです。
チョコがとっても濃厚で。
どの部分を食べてもおいしかった!

     

見た目はわりとシンプルなのですが
その分味にこだわってる感じですね。
また食べたいチョコケーキでした。
一年に一度だけじゃもの足りないくらい。(笑)
おいしいクリスマスイブになりました。 


ではこれから忙しい年末になるかと思いますが
体調に気を付けて過ごしましょうね。 
てかやっぱり12月になると客数が増える!
忙しい!
品出し終わらないー。
がんばれ、自分!

では本日も一日お疲れさまでした。
ゆっくり疲れを癒やしましょう。
おやすみなさい。
いい夢を♪
最近なぜかずっとコンフィデンスマンJPの夢を見続けてる私です。
たしかに再放送は見てますが
けっこう立て続けに見てるんですよねー、夢。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノエル

2024-12-26 11:59:15 | Weblog
なんかいろいろと時間なさすぎて困ってます。
カルディのノエル、買ってたのに
飲む時間もなく
先ほど飲みました。
おいしい♪

ブログもゆっくり書けません。

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪

相変わらず足腰痛いので
今日も自転車通勤。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MERRY CHRISTMAS 2024

2024-12-25 18:30:38 | 季節と暮らし
メリークリスマス♪
バタバタすぎてブログもゆっくり書けませんー。
とりあえず次女からもらったちいかわくじのツリー、飾ってます。
かわいい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmasイブ 2024

2024-12-24 20:10:30 | 季節と暮らし
なんか時間に追われてるクリスマスイブ。
カラダが思うように動かないとねー。(ため息)

心配してくれてるらしい次女が毎日風呂掃除してくれてます。
感謝♪←でも一番風呂とられる…
昨日は晩ごはん作ってる時にイスをもってきてくれました。
ありがとう♪

てかそろそろ真剣にカラダ治さないと…。
漢方…高いしな…。

では素敵なクリスマスイブをお過ごしください。
明日はクリスマスですね。
いいクリスマスになりますように…。

今年の飾りはピンクの水玉リボンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’24.11.22のおはなし

2024-12-23 13:00:06 | おでかけ
いいお天気ですね。
風はちょっと強いですが。

昨日はひさびさのロングロングでぐったりです。
ベテランの子がお休みだったので代打です。
ということで応援の子といっしょだったため、
かなり疲れました。
足腰弱いのに・・・。
さすがに昨日は応援社員もいなかったので苛酷な荷受け荷下ろしです。←ひさびさ
飲料は少なめだったので助かりましたが
さすがに疲れて昨日は9時前に就寝しました。


さてひと月前のおはなしなのですが
なかなかアップする機会がなくって
気づけばひと月経ってました。

先月のおでかけです。
しっかり足腰痛かったですが。
今年も行ってきました。

     

東京クリスマスマーケット♪
有休の長女といっしょにでかけてきました。
この時期のお昼だと比較的すいてるだろうとのもくろみで。

もくろみバッチリでグッズもたくさん売っていたし
(といっても高いので見てるだけですが)
混んでないので食べ物もすぐにゲットできて
好きな場所で飲食できました。
ただ・・・去年のぶっ倒れ事件があるので
アルコールとガーリックは厳禁だからね!と長女からクギさされてました。

当日はかなりあったかい・・・というよりはむしろ若干暑かった。
去年のこともあり、薄着にしました。正解。

食べ物もグッズもたくさんで目移りします。
そして意外と年齢層が高かった。
ご年配のマダムの集団がちょっと・・・でした。
傍若無人なんで。
近くに寄るのは極力避けました。

クリスマスらしい雰囲気、大好き。
ひと月早かったけど気分はクリスマス。
夜になるともっと雰囲気あるんでしょうねー。

     

フルーツ入りのグリューワイン。
ノンアルです。
ノンアルのドリンクもけっこうありました。
暑かったので冷たいものもほしかったのですが
悩みに悩んでやっぱりクリスマスといえばホットワインだよなー、と思い
ホットのグリューワインに。

     

食べ物もおいしい♪
長女のお目当てはウィンナー。
チーズたっぷりかかってます。
チーズフライもおいしい。
クリスマスといえばシュトーレン。
これもおいしかったなー。
(ちなみに長女のおごり)

     

長女のプレッツェル。
味見させてもらいました。これもおいしい。
甘くないので食事に合います。

     

すいてるのでゆっくりと見て回れます。

     

ノームがたくさん。
これだけたくさんいるとね。
サブリミナル効果でだんだんほしくなってくるんですよねぇ。
しかも基本的に好きなんですよ、ノーム。

     

     

     

誘惑とのたたかい。

     

ランドマークのクリスマスピラミッド。
今年は下の方に動くノームもいたのですが
なぜか長女がこわがってました。(笑)

     

長女のマシュマロココア。
かわいい♪

     

クリスマス満喫。

そして心惹かれたこちらのオブジェ。

     

イエス誕生のシーンかな。
これがですね。
不思議な写真が撮れました。

     

この幻想的な写真。
いい感じに光がさしこみました。
これ演出じゃないですよね!?
なんかすごくありがたい写真になりました。

そして。

     

なんやかんやで結局買ってしまったノームです。(笑)
今はテーブルの上に常駐していて
いつもノームといっしょに食事をとってる感じです。(笑)

しめはこちら。

     

抹茶クレープ。
ソースが特別なソースだったのですが
名前、忘れちゃいました。←いかんせんひと月前の話なもんで
おいしかったー。

ということで今年もクリスマスマーケットを楽しむことができました。
ただ足腰痛いので休憩とりながらの散策でしたが。
しかも駅から遠いので休み休みです。
イチョウ並木の近くなので
「見にいく?」と長女に尋ねたけど
「いい」とのことでした。
めんどくさかったらしい。(笑)
私も足腰がこんな状態だったので行かなくて正解でしたが。
ちなみに長女はこのあと渋谷へとでかけていきました。
帰りはひとりでちょっと心細かったです。←去年のできごとがあるから
足が元気だったら私もいっしょに渋谷(のツタヤ)に行ってちいかわイベ、見たかったんですけどねー。
とりあえずなんとか無事に帰り着いてよかったです。
やっぱりアルコールとガーリックなしだったのがよかったのかも。
ガーリックシュリンプの誘惑、めちゃめちゃ強かったんですけどねー。
でも今年もクリスマスマーケット、楽しめてよかったです。
楽しかったー♪
暑かったけど晴れてよかったです。

では今週もはじまりました。
いまだに足腰痛くて
薬のおせわになってる私です。
やっぱりまた漢方、はじめたほうがいいのかなー。
効き目はあるんだけど費用がね、やっぱり。
寒いけれど今週も本日も
がんばりましょう!
よい一日を♪

やっぱりクリスマス、好きだなー。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま休憩中

2024-12-22 13:42:13 | Weblog
忙しい…。
足腰痛い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至 2024

2024-12-21 18:36:43 | 季節と暮らし
腰が痛い…。
足も痛いけど。
寒いし仕事だったしでかなり足腰に負担をかけてるんだろうなぁ。

今日は冬至。
トップ画像は冬至の夜明けです。
きれい。
今日はかぼちゃ食べてゆず湯に入ります。
一番風呂、次女にとられたけど。(号泣)





明日は久々にロングのロング。
カラダ、もつかなー…。
がんばれ、自分!

では寒い中、本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダグトリオ

2024-12-20 13:08:41 | おやつ
今朝も冷えましたね。
足腰痛むので病院でマッサージ受けてきました。
今日は足も電気流してもらいました。

さて先日の美容院の帰りにミスド、買ってかえりました。
どうしてもダグトリオ、食べたくって。(笑)
もう日にちもないのでバタバタ予約。
単独だと品切れで注文できなかったので
パックものでゲットしました。

     

ピカチュウとディグダとのセットです。
セットだと注文できたんですよねー、ダグトリオ。
ベースはチュロスです。
ダグの部分はディグダといっしょ。
ダグ、3人で分けようと思ったのですが
おいしかったので一人で3匹とも食べちゃいました・・・。
ちなみに次女がピカチュウ、長女はディグダです。

     

     

     

かわいい♪
食べるのもったいなかったけどおいしかったです。

では本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版 Doctor-X

2024-12-19 10:35:06 | おでかけ
くもってますね。
都心では初雪が見られたとか。
見たいなー、雪。

さて昨日は映画デー。
気になってた「ドクターX」を観にいってきました。
あまり入りはよくないという評判でしたが
けっこう混んでましたよー。満員御礼です。
かなり年齢層は高かったです。
お年寄りの方、多かったですねー。

おもしろかったです。
ドキドキハラハラ。
医療系ドラマをよく見てる方だと
けっこう展開は読めそうだと思いますが。
名台詞の「私失敗しないので」を
劇場で見られてよかったなー。
ドラマとは一味違った迫力もよかったです。
ベンケーシーちゃんとギャノンちゃん、あいかわらずかわいかったです。
今回は大門未知子の過去についても触れられていたので
見ごたえがあると思います。
キャストも豪華。
海老名先生、加地先生、原先生、あいかわらずでよかったです。
海老名先生も初期のころとはすっかりキャラかわっちゃって。(笑)
今の方が断然好きですが。
かえすがえすも西田敏行さんのご逝去は悲しかったですね。
もうちょっとあの蛭間院長、見たかったです。
といっても「ドクターX」自体、ファイナルだから
きっともう大門さんも見られないんだろうけど。
リターン、やってほしいです。
やっぱりこのまま続いてほしいなー。

・・・ということであっという間の128分。(だったかな)
時間を感じさせないくらいのテンポのよさでおもしろいです。
おすすめです。
ベンケーシーちゃんとギャノンちゃんの写真集、ほしい・・・。

「噓解きレトリック」も終わっちゃいました。
おもしろかったなー。
とってもほのぼのとした内容で続編、見たい作品です。
やっぱ原作が白泉社だけあっておもしろい。
主役の二人がもうとっても素敵でした。
内容も二人もとってもほのぼの。
ラストのマフラーも素敵でした。
左右馬くんの馬の柄&鹿乃子ちゃんの鹿の柄。
馬と鹿・・・?
まっっったく気づきませんでした。(笑)
まさか馬と鹿のコンビだったとは!
「噓解きレトリック」、レトロな背景も素敵でした。
映画化されたら見にいきたいくらい。
(そういえば「夏目友人帳」がゲーム化されるとか。
こちら、続報が待たれます。)
そしてなんといってもタロちゃんとイナリちゃん。
もうこのコンビ出されたら・・・。
癒やしでしかない。
こちらのコンビも写真集出してくれないかなー。
くら田のご夫妻も素敵でした。
九十九町、いい町だなー。

ということで寒いけれど本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
私は今日も薬を飲んで仕事、乗り切ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラマグネット

2024-12-18 19:51:26 | Weblog
なんかバタバタです。
本日お出かけ。
何するにも時間がかかるんで
ゆっくりブログも書けません。
画像はちいかわのキャラマグネット。
ちいかわとハチワレちゃん。
かわいい♪

明日は寒いみたいですね。

では本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
いい夢を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする