もうすぐ2024年も終わり、2025年がやってきます。
今年もいろいろとありました。
とりあえず春はナゾのアレルギー。
ひさびさに寝込みました。
夏は暑さでひきこもり。
ひたすら家にこもって極力外出は避けました。
そして秋冬。
まさかのぎっくり腰。
ここまで長引くとは・・・。
そんなこんなで体調との闘いの2024年でした。
けっこう家で過ごすことが多かったです。
にもかかわらず、部屋のかたづけができなかったという・・・。(遠い目)
少しはきれいにしたかったのに。
動けないから必要なものが全部自分の近くに置いてあります。
ただでさえ乱雑なのに片付けられないからいっそうヒサンなことになってます。
とりあえず来年はカラダの調子を整えて健康的な生活をおくりたいです。
ふつうの、平穏な生活をおくりたいです。
もう波乱万丈な人生はいらない。ただただ平穏を望みます。
おだやかな日常を切に望みます。
さて今年最後の食事。
朝ごはんはパンを前日に食べられてしまったのでおにぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/c0504dc14d2c6380c906bc1879a67b98.jpg)
マヨ辛子明太子です。
そしてお昼ごはんはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/ef96aba71ef1a27dbb25de3f39b598d5.jpg)
ひっさびさの塩うどん。
今年はそばを買いにいけたので
薬飲んで(いまだに足悪い)出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/687e7211f757cbf183b240f05e216b51.jpg)
おいなりさんも。
おいしかったー。
ひさびさのおいしさ。
やっぱりあの塩スープがたまりません。
ひとくち飲んで幸せな気分になれます。
おいなりさんもジューシーで甘くて最高!
炭水化物に炭水化物。
けっこうおなかいっぱい。
でも晩ごはんはおそば。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/8179d28edf23d858870c4f3a1bd22000.jpg)
塩そば。
これもおいしい♪
うどんもおいしいけどおそばもおいしい♪
大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/77a1490e2af7c5d123ce1385465b6400.jpg)
天ぷらはスーパーにて調達。
天ぷらそばにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/2ff2ee09de85939c3d58ebc686b8330b.jpg)
そしてほろよい。夏に買ってたのを寝かし続けてました。
さすがに食べ過ぎてかなり苦しいです。
とりあえずお煮しめとお雑煮は作ったので
あとは明日にします。
おせちは詰めるだけの簡単仕様。
では2024年もたくさんお世話になりました。
きたるべき2025年がみなさまにとってすばらしい年でありますように・・・。
ちなみに長女は10連休。
会社自体はカレンダー通りらしいのですが
有休とりまくったそうです。
おそるべし、新人。(笑)
そういえば先日、初めて次女の弾くキーボードを聞きました。
クリスマスの日、となりの部屋から聞き覚えのあるクラシック曲(タイトルわからない)が流れてきました。
とても心地いいメロディでした。
クリスマスだしなんかの動画を見てるのかなー、めずらしくイヤホンなしで聞いてるんだー、なんて思っていたら
ところどころ間違えてる。
あとで聞いたら次女が弾いてたとのこと。
ビックリー。
めちゃめちゃ上手やん。(感動)
ミニコンサートのようで素敵なメロディ、満喫しました。
今年もいろいろとありました。
とりあえず春はナゾのアレルギー。
ひさびさに寝込みました。
夏は暑さでひきこもり。
ひたすら家にこもって極力外出は避けました。
そして秋冬。
まさかのぎっくり腰。
ここまで長引くとは・・・。
そんなこんなで体調との闘いの2024年でした。
けっこう家で過ごすことが多かったです。
にもかかわらず、部屋のかたづけができなかったという・・・。(遠い目)
少しはきれいにしたかったのに。
動けないから必要なものが全部自分の近くに置いてあります。
ただでさえ乱雑なのに片付けられないからいっそうヒサンなことになってます。
とりあえず来年はカラダの調子を整えて健康的な生活をおくりたいです。
ふつうの、平穏な生活をおくりたいです。
もう波乱万丈な人生はいらない。ただただ平穏を望みます。
おだやかな日常を切に望みます。
さて今年最後の食事。
朝ごはんはパンを前日に食べられてしまったのでおにぎり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/45/c0504dc14d2c6380c906bc1879a67b98.jpg)
マヨ辛子明太子です。
そしてお昼ごはんはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b2/ef96aba71ef1a27dbb25de3f39b598d5.jpg)
ひっさびさの塩うどん。
今年はそばを買いにいけたので
薬飲んで(いまだに足悪い)出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/687e7211f757cbf183b240f05e216b51.jpg)
おいなりさんも。
おいしかったー。
ひさびさのおいしさ。
やっぱりあの塩スープがたまりません。
ひとくち飲んで幸せな気分になれます。
おいなりさんもジューシーで甘くて最高!
炭水化物に炭水化物。
けっこうおなかいっぱい。
でも晩ごはんはおそば。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/8179d28edf23d858870c4f3a1bd22000.jpg)
塩そば。
これもおいしい♪
うどんもおいしいけどおそばもおいしい♪
大好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/77a1490e2af7c5d123ce1385465b6400.jpg)
天ぷらはスーパーにて調達。
天ぷらそばにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e6/2ff2ee09de85939c3d58ebc686b8330b.jpg)
そしてほろよい。夏に買ってたのを寝かし続けてました。
さすがに食べ過ぎてかなり苦しいです。
とりあえずお煮しめとお雑煮は作ったので
あとは明日にします。
おせちは詰めるだけの簡単仕様。
では2024年もたくさんお世話になりました。
きたるべき2025年がみなさまにとってすばらしい年でありますように・・・。
ちなみに長女は10連休。
会社自体はカレンダー通りらしいのですが
有休とりまくったそうです。
おそるべし、新人。(笑)
そういえば先日、初めて次女の弾くキーボードを聞きました。
クリスマスの日、となりの部屋から聞き覚えのあるクラシック曲(タイトルわからない)が流れてきました。
とても心地いいメロディでした。
クリスマスだしなんかの動画を見てるのかなー、めずらしくイヤホンなしで聞いてるんだー、なんて思っていたら
ところどころ間違えてる。
あとで聞いたら次女が弾いてたとのこと。
ビックリー。
めちゃめちゃ上手やん。(感動)
ミニコンサートのようで素敵なメロディ、満喫しました。