忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

Butter

2022-02-06 10:12:37 | おでかけ
今朝、洗濯時に日差しがやわらかく春っぽかったので
薄着をしてベランダに出たらめちゃめちゃ風が冷たかった・・・。
日差しは春でもまだまだふゆの寒さは残ってます。

今日は有休でまったり中の私です。

さて金曜は長女といっしょにおでかけしてきました。
パンケーキのおいしいお店なのですが
結局パンケーキは注文しないという・・・。
何をしにいってきたのか?
こちらです。

     

じゃ~ん♪
ピクルスコラボ中でしたー。
東京駅のピクルスイベとカフェとのコラボです。
イベントショップでカフェのことが書かれてあったのでつい。←思うツボ
長女にどう?と問いかけると
「行くっ!」とのことだったので
スケジュールを合わせて行ってきました。
午前はリハビリ、夕方は長女のバイトだったので
なかなかのハードスケジュール。

かわいいピクルスちゃんをお楽しみください。

     

     

     

     

     

天国・・・。

予約するとドリンクバーが無料だったので予約しました。
店内はとってもおしゃれ。
ただお客さんはそんなに多くはなかったですね。
みなさん、ピクルスちゃん目当てだったようで
マイピクをもってきてる方、多かったです。
ちなみに私は連れてきませんでしたー。
なにせ病院に行ってそのまんまだったからね。
でもポケピクちゃんくらいだったら連れてきてもよかったかも。

     

もちろん店内にピクちゃん、います。

     

・・・かわいい・・・。

     

タペストリーもかわいい・・・。

     

ドリンクバーはこんな感じ。
ウェイトレスさんが一人しかいなかったせいか、
なんだかタイヘンそうでした。

そして私が注文したのはこちら。

     

ナポリタン♪
これ、食べたかったんですよ~。
スパゲティの麺は平麺でした。
もっちり。
甘めのナポリタン。おいしかった~♪
何よりピクちゃんがかわいい・・・。
トッピングのピクちゃんはモナカの皮です。

     

クリームソーダは長女の。

     

長女のメニューはイベコラボじゃない、ふつうのパスタ。
海老とアスパラの明太クリーム。
かなりおいしい、とご満悦でした。
なぜに二人ともパンケーキを注文しない?
てか水曜に作ってましたもんね、私・・・。(汗)

パルコの中にあるお店です。

     

外観もオシャレ。

     

お店の外にもタペストリー。

イベントメニューにはコースターと缶バッチがつきます。

     

かわいい・・・。
ただコースターは品切れだったらしく(人気!?)、
後日郵送だそうです。
住所を書くのですが、
なにげなく見ると
千葉とか埼玉とか隣りの県からわざわざこられてた人もいるみたいです。
すごい!
ピク人気おそるべし。

カフェでかなりまったり過ごしました。
で、そのあとふらふらと街をさまよっていたのですが
けっこう二人して買い物を満喫してしまったという・・・。
当初はごはん食べたらすぐ帰るはずだったのに
気付けばあちこち堪能してました。(笑)
特にアクセサリーショップに寄る率が高く
想像以上に長居。
プチプラなのですがけっこうかわいいものがたくさんで
長女はいろんなアイテム買ってました。
気付けば私も1個買っちゃってました・・・。
でも見てるだけでも十分楽しいです。

あまりにショッピングを楽しんだため、
晩ごはんはこちらになりました。

     

コロッケのころっ家・・・。

     

明治座とのコラボでコロッケさんのお店のコロッケが販売されてたので
お試しセットを買ってみました。
888円です。
オープンキャンペーンでコロッケ1個かお水一本もらえました。
コロッケにしました。
シンプルにおいしかったです♪
長女はメンチカツを選んだのですがこれがかなりおいしかったそうです。

     

次女(と自分)にはたい焼きのおみやげ。
皮がぱりっとしていて
あんこがおいしい!

想像以上にショッピングを楽しんだ一日でした。
・・・からの翌日の仕事がなかなかハード。
お客さん多いし、一人当たりの単価が大きい。
みんなステイホームする気なのかなー。
かなりなまとめ買いをされてました。
昨日はかなり売り上げよかったのでは???

ということで今日はまったり過ごします。
ゆっくりと本でも読もうかな。
ではよい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-02-05 12:37:50 | Weblog
朝(暗いけど)に洗濯物を干していたら
ひときわ輝く星が。
金星なのかなー?
とにかく光り輝いて目立ってました。



通勤時、いつもは暗いのに明るくなってました。
だんだんと季節は移り変わっていってるようです。

でもまだ寒いですが
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2022-02-04 21:12:46 | 季節と暮らし
今日から春ですね♪←頭の中も春



先月末に芽を出していた球根。
トップ画像は本日のもの。
大きくなってきてます。
やっぱり植物たちは敏感にわかるものなのですね。



こっちのプランターにもちっちゃな芽が!
かわいい~♪

では本日も一日お疲れさまでした。
ゆっくり睡眠とりましょうね。
おやすみなさい。
いい夢を♪
もうねむねむ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は節分

2022-02-03 10:24:24 | 季節と暮らし
今日は節分ですね。
明日から春です!

さてさて今朝の「カムカム」、懐かしかったですねー。
昭和世代にはたまりません。(笑)
内容も盛りだくさん。
いろんなもの、食べたくなる・・・。
そういえばちょっと思い出したのですが
その昔、瓶ジュースの王冠の裏に
あたりつきのものってありましたよねー。
シールっぽいのをはがすとイラストがかいてあって
あたりはずれがあるというもの。
キャンペーン期間だけとかだったと思うのですが。
あたりがでた記憶はないのですが
ちょっと王冠、懐かしく思ったもので。
とういえば「ドラえもん」にも王冠コレクションの話がありましたねー。
そしてあいかわらず「アルデバラン」の歌がしみます。

「アルデバラン」って星の名前ですが
「後を追うもの」という意味があるらしく
(↑「すばる」のあとに出るかららしい)、
本当にこの物語を表している感じで素敵です。
いのちって本当につながっているんだなぁ、って。
私たち、ひとつひとつのいのちは
誰かが何かがつないでくれたもの。
だからこそ「いのち」をいとおしみたいし後に継いでいきたいですね。
もちろん「いのち」は人だけでなく
あらゆるものに「いのち」が吹き込まれているわけだから
自分や自分の周りの人たちだけを大事にしましょう、ってわけじゃないんですよ。
「たまきはる いのち」、魂のやどっているものたちに畏敬をこめて。


さてさて昨日は思い立ってホットケーキを作りました。

     

これを使いたかった!
「リンネル」の付録のニョロニョロのフライパン。
そしていただきものの、

     

千疋屋の瓶詰フルーツ。

・・・が、これがけっこう焼くの難しいんです・・・。
ふつうのフライパンを使うとすぐにできるはずのホットケーキ。
このフライパンは火元から離して使わないといけないらしく
時間もかかるし、焼き具合も均等にならない・・・。
いちばん初めはまっくろけに焦がしちゃって食べられませんでした・・・。(涙)
けっこう、いやかなり難しかったです。
それでもなんとかがんばって
やっとニョロニョロっぽいものができあがりました。

     

これが限界でした。
ちなみに見本のニョロニョロパンケーキは白っぽいパンケーキでした。
でも私は焦げ目のついてるほうが好きだったので
むりに焦げ目をつけました。
フルーツはシャインマスカット。
おいしかったー。

ちなみに失敗作のニョロニョロパンケーキ。

     

地獄の炎に燃やされてる感のあるニョロニョロが・・・。(涙)
そんなこんなでけっこう時間を費やしたホットケーキ作りでした。
ホットケーキミックス使ったのに。

トップ画像は昨日の晩ごはん。
今日は仕事(残業つき)なので
つみれ汁、昨日のうちに作っときました。
ひさびさにつみれを作ったなー。
ネギをたっぷりいれたお味噌汁です。

ということでまだまだ寒いけれど本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の息吹

2022-02-02 12:34:13 | グリーン&フラワー
いいお天気になりましたねー。
快晴。
朝からお洗濯2回に布団干し。
明日は節分。あさってからは春です。

吊りしのぶもだいぶん芽がでてきました。
春の息吹を感じられます。

     

グリーンもきれい。
カレンソウの葉っぱの上の水が光ってきれい。

そんな本日のお昼ご飯はカップ麺。(笑)
カップ麺、作るのすらめんどくさい私ですが
今日はおべんとうがないので。
そういえばお気に入りの群馬の焼きそばのカップ麺が1個だけあったなぁというのを思い出しました。

     

セーフ!
賞味期限今日まででした。

     

太麺だし、甘いしでおいしいんですよねー。
限定だったのが惜しまれる。
そしてこのカップ麺を見るとヒザを大けがしたことを思い出します・・・。
ちなみにいまだに傷は残ってるし
正座もできません・・・。←長いな


では今日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go to 東京駅

2022-02-01 13:10:39 | おでかけ
・・・ということで私がさまよっていたところは東京駅の手前でした。
いったん地上にもどってリスタート。
なんとか駅から地下街に向かうことができました。
いや、ホント難易度高すぎだわ、東京駅。

めざすはキャラクターストリート♪♪♪
なんか人が並んでるなー、と思ったらラーメンストリートでした。
人気なんですね、ラーメン。
とりあえずどうしても食べたかったものがあったので
そこのお店に向かいました。

     

こちらです。
あんみつのみはし。
食べたかったのはあんみつではなくぜんざい!
あの、汁のほとんどないあずきだらけのぜんざい。
おやつタイムというよりはランチタイムだったのですが
意外とお客さんが入ってました。
甘味処なので甘味しかないのですが。
そして目的のあずきだらけのぜんざいがなく
おしるこしかありませんでした。
あれって上野店だけの限定だったのかなー。
それともなくなっちゃったのかなー。
でも気を取り直しておしるこ。
うーん、絶品♪おいしいっ。
やさしい甘さがおなかと心をあっためてくれます。
おもちもおいしかったな~。
あずき最高!もうあんこにまみれたい。

さておなかが膨れたところでいざ目的地へ!

・・・誘惑が多すぎる、キャラクターストリート。
ある意味天国。
もはや現実を忘れてしまう場所。
夢の国。

     

あっ!
こ・・・これはっ!

そう、現在東京駅にて絶賛開催中のピクルスイベント・・・。
だいじょうぶ。
だいじょうぶ。軍資金がないから買えない。

     

     

見てるだけで癒やされる~。
喫茶店ピクルスちゃん、かわいい・・・。
ガチャ、400円で高いけど一回やってみようかな。

     

かわいい~。
3000円以上でノベルティのバッグがもらえるのか~。
あ、布がある・・・。

     

気付けば買っちゃってましたね・・・。

     

かろうじてビーンドールはやめましたが。
ダメだ、やっぱり・・・。

     

あいかわらず意志の弱い弱い私です。

そして次に訪れたのがこちら。

     

コウペンちゃーん♪♪♪
ここも幸せの空間。
ほしいグッズが盛りだくさんだったけれど泣く泣く諦めて
1個だけ手軽なミニレターセットを買いました。

     

おまけにポストカードをいただきました。
かわいい~♪

キャラクターストリート、これ以上長居するともう危険極まりないんで
すみっコショップに向かいました。
ムーミンやらスヌーピーやらジブリやらもう私をダメにするショップが目白押しなので
早々に退散です。
無事に誕生日プレゼントを買えてよかったです。
もはや目的が誕生日プレゼントなのか自分へのごほうびなのかわからない状態。

レシートもね、かわいい。

     

ピクちゃんだけない~、と思ったらレシートの裏。

     

ピクちゃんのスタンプが押してあった!かわいい!

東京駅、その気になったら一日中遊べるかも。←うち半分が迷走タイム

ということでおとなしく帰ることにしました。
帰りはもと来た道を戻るだけ。
・・・なんですよね・・・。
それがですね。
たまたま近くに駅の入り口があったので
そっから入りました。
ん?
歩いても歩いても目的地にたどり着けない。
一応目的の場所は指示されてるので見失ってるわけではないのですが
なんかどんどん東京駅に戻ってる気が・・・?
そう。
どうやら歩いてきた道をUターンして別の駅にたどり着いてしまったようです。
おとなしくアプリのいうとおり、
行きの駅方面に向かえばよかったのに
つい自分を過信してしまい、大回り。
ということで昨日もムダに歩数を稼いでしまった私です。
しかもピクミン、花を植えるのを忘れてるのに途中で気づくという・・・。

とりあえず昨日は思った以上にハードな一日でした。
今日明日はおとなしくしときます。

ということで2月になりました。
まだまだ寒いけれど本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から2月

2022-02-01 12:34:33 | おでかけ
2月になりましたね。
2月のはじまりはいいお天気で。
風が若干強いけど。

今朝の「カムカム」、平和でしたねー。
ジョーって固定観念を壊してくれる人なんではないのかな?
いっしょに暮らす人はタイヘンかもしれないけど
何か大切なことを教えてくれる、そんな気がします。

さてさて昨日はおでかけしてきました。
もうすぐ同僚のお誕生日なのでプレゼントを買いにでかけてきました。
行き先は「東京駅」です!
今とってもすみっコぐらしにハマっているらしいので
ぜひともすみっコグッズをプレゼントしたい、
そう思っていそいそと東京駅へ。

東京駅ももう何度も訪れてるんでだいじょうぶでしょう。
うん。
・・・うん・・・?
これがですね。
まったくだいじょうぶじゃなかった・・・。
いや、本当に自分の才能に脱帽です。

アプリを頼りに駅をでます。
問題はそっからなんですよ。
まったく想像と違う現実がやってきます。
あいかわらずGPSは役に立たない。
これは私の問題?それともスマホの問題?
GPSがヘンなところをさすので
細かいルートがわかりません。
とにかく方角だけでもわかれば・・・とさまよって
ようやく見知った場所へ。(てか前の人についていっただけ)
それにしても日本橋と東京駅ってかなり近かったんですね。
もうちょっと離れてたかと思ってました。

とりあえずなんとか東京駅に到着。
もうここまでくればだいじょうぶ!
ここが大丸だからー。
あとは地下にもぐれば
地下一番街にいける。
うん。
・・・うん・・・?
これがですね。
まさかのいけないんですよ。
いったん地下に入るとどうにもこうにも方向感覚が狂うらしく、
結局また地上にもどって
一からスタートしてしまうという・・・。(遠い目)
しかも私がさまよってた場所は全然東京駅の地下じゃなかったという・・・。
(余談ですが、天神の地下街に雰囲気がとっても似てました。)
コロナのせいなのか、
幸い人がそこまで多くなかったので
きちんともとの地上に戻ることができましたが。

いや、ホント、やっぱりレベル高いなー、東京駅は。
おそるべし、東京駅。
ダンジョン感がすごい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする