先月から月1回の通院に変わった関節リウマチ。
本日1ヶ月ぶりに行ってきました。
ここしばらく少々調子が悪く、検査結果もいくつか数値が悪化していました。
しかし、一喜一憂の一憂するほど悪くはないので、気にせず気にせず。
先月の引っ越しでかなり無理をしたまま12月を迎え、疲れがたまっているところにこの寒さです、特に寒さが影響しているのではないかな。。
寒いのはホント、よくないです。
今週は2ヶ月に1回の緑内障の検査日も控えていますが、眼の方はなんとなく維持しているような気がします。
飛蚊症もあんまり気にならなくなりました。気にしてもしょうがないし。
体調を整える為にも、1日ゆっくり休む必要がありそうです。読む本も大量にストックされているので、年末迄にどこかで一休みしようと思います。
ところで。
長らく新訳が待たれたチャンドラーの「大いなる眠り」、ついに村上春樹の訳が出ましたね。
さっそく購入いたしました。
村上春樹のチャンドラーは電車の中ではなく、珈琲を飲みながら椅子に座ってじっくり読むつもり。楽しみです。
最新の画像[もっと見る]
-
ストウブ ケーキ&ブレッドパンを買ってみた 4年前
-
ストウブ ケーキ&ブレッドパンを買ってみた 4年前
-
バーミキュラ食パン型、使っています 4年前
-
バーミキュラ食パン型、使っています 4年前
-
バーミキュラ食パン型、使っています 4年前
-
nanaちゃんの旅立ち 5年前
-
nanaちゃんとお別れ 5年前
-
在宅につきお裁縫 5年前
-
在宅につきお裁縫 5年前
-
TVの買い替えで部屋の雰囲気が変わりました 5年前
忙しいこの時期だからこそしっかり休みましょう。
珈琲を飲みながら椅子でじっくり読む・・いいですね。
出来そうで出来ない、でもやりたい事です私も。
nanaちゃんはサンルミエが気に入ったのですね。
うちのネコは湯たんぽの上に置くクッションがお気に入り
です。
※背景がスワンチェアーに変わっていたんですね♪
めがねさんのお宅のネコさんは湯たんぽの上のクッションを愛用なんですね。気持ちよさそう。
実は外で生活しているクロとなっちゃんの寒さ対策で湯たんぽはどうかなあ、と思案中ですが、うーん、たぶん怖がるんじゃないかなと迷い中です(笑)
我が家はnanaもmomoもサンルミエお気に入りです。サンルミエの前でデーンと寝ています..
☆背景もマンネリだったので変えました。まだまだ馴染めません(大笑)