花の名前・木の名前・名前の由来

草花や木についている名前の由来。誰が付けたか分からないけど、知って納得のもの、「?」のもの、いろいろあって、面白い。

植物の名前・漢字表記

2008年09月20日 | 草花・植物


 

 読み方の難しいものを中心に集めてみました。
なにやらゆかしい感じがしませんか?
詩歌に歌いたいような表記も沢山。
この表記の由来もきっとあるのでしょう。


''・:*:.☆''・:*:.☆.:*:・''・:*:.☆  植物の名前・漢字の表記  ''・:*:.☆''・:*:.☆.:*:・''・:*:.
さて、いくつ読めるでしょうか。

[ア行]
    薊(   )   紫陽花(    )  馬酔木(   ・    )   杏(   )   無花果(    )   榎(   )
    豌豆(    )  荻(  )   女郎花(     )   万年青(   )
[カ行]
    杜若(     )   枳殻(    )  落葉松(    )  桔梗(    )   黍(  )   楠(  )   
    櫟(   )   茱萸(  )
[サ行]
    胡桃(   )   芥子(  )   紫雲英(   ・    )   牛蒡(   ) 
    柘榴(   )   山茶花(    )  百日紅(     )    羊歯(  )   石楠花(     )
    秋海棠(       )  棕櫚(   ) 生姜(    )   菖蒲(    )  沈丁花(      )  西瓜(   )
    薄(   )  鈴蘭(    )  菫(   )  李(   )  栴檀(    )  蕎麦(  ) 
[タ行]
    橙(    )  筍(    )  蒲公英(    )  茅(   )  土筆(   )  柘植(  )  躑躅(   )
    冬瓜(    )  唐蜀(     )  木賊(   )  橡(  )  団栗(    )   

[ナ行]
    茄子(  )  棗(   )  撫子(    )  大蒜(    )  合歓(  ) 
[ハ行]
    帚木(    )  浜木綿(    )   向日葵(    )  瓢箪(     )  枇杷(  )  糸瓜(   ) 
    蜜柑(   )  茗荷(    )  海松(  )  槿・木槿(   )  葎(   )  寄生木(    ) 
    藪柑子(     )  柚・柚子(  )  百合(  )  
[ワ行]
    若布(   )  山葵(   )  勿忘草(      )  吾亦紅(     )

・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━★  回答  ★━━━…‥・━━━…‥━━━…‥

[ア行]
    薊(あざみ)   紫陽花(あじさい)  馬酔木(あしび・あせび)   杏(あんず)   無花果(いちじく)   榎(えのき)
    豌豆(えんどう)  荻(おぎ)   女郎花(おみなえし)   万年青(おもと)
[カ行]
    杜若(かきつばた)   枳殻(からたち)  落葉松(からまつ)  桔梗(ききょう)   黍(きび)   楠(くす)   
    櫟(くぬぎ)   茱萸(ぐみ)
[サ行]
    胡桃(くるみ)   芥子(けし)   紫雲英(れんげ・げんげ)   牛蒡(ごぼう) 
    柘榴(ざくろ)   山茶花(さざんか)  百日紅(さるすべり)    羊歯(しだ)   石楠花(しゃくなげ)
    秋海棠(しゅうかいどう)  棕櫚(しゅろ) 生姜(しょうが)   菖蒲(しょうぶ)  沈丁花(じんちょうげ)  西瓜(すいか)
    薄(すすき)  鈴蘭(すずらん)  菫(すみれ)  李(すもも)  栴檀(せんだん)  蕎麦(そば) 
[タ行]
    橙(だいだい)  筍(たけのこ)  蒲公英(たんぽぽ)  茅(ちがや)  土筆(つくし)  柘植(つげ)  躑躅(つつじ)    
    冬瓜(とうがん)  唐蜀(とうもろこし)  木賊(とくさ)  橡(とち)  団栗(どんぐり) 
[ナ行]
    茄子(なす)  棗(なつめ)  撫子(なでしこ)  大蒜(にんにく)  合歓(ねむ) 
[ハ行]
    帚木(ははきぎ)  浜木綿(はまゆう)   向日葵(ひまわり)  瓢箪(ひょうたん)  枇杷(びわ)  糸瓜(へちま) 
    蜜柑(みかん)  茗荷(みょうが)  海松(みる)  槿・木槿(むくげ)  葎(むぐら)  寄生木(やどりぎ) 
    藪柑子(やぶこうじ)  柚・柚子(ゆず)  百合(ゆり)  
[ワ行]
    若布(わかめ)  山葵(わさび)  勿忘草(わすれなぐさ)  吾亦紅(われもこう)
                                           


日本の伝統色

2008年09月15日 | 草花・植物

 

 茜色の空
小豆色の袴
桜色のほっぺ
小麦色の肌

薄紅、辛子色、黄金、亜麻色、緋色、藤色、若草色、黄緑
みんな日本の伝統色です。染料として植物が多く使われているほか、植物に似た色に所以している名前も多くあります。
HPに色の見本を集めてみました。

 HP「花の名前木の名前・名前の由来」で見てください。