夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2010.10.11 撮影記

2010-10-11 23:51:05 | 鉄道

今晩は

のっけから2022レを

Img_0196

本日新兵器「スナイパー・ワラビ」で撮ったものです。

では仕掛け画像を

Imgp0308

人影で輪を掲げてるのは桃太郎です。

(コンデジ持ってまして、踊ってる訳ではないです!)

私の身長からフェンス高さを推測下さい。

今朝は6人程定番スポットに固まっておられましたが、

1800mm超のひな壇状態ですので、最長は3000mmくらいまで

いってました。

この仕掛けは賛否両論あるかと思われますが、ハスキー4段なんて

買えるはずもなく、また朝の歩道の三脚占拠を考慮してこれに

行き着きました。

多少ティルトはできますが、パンは無理です。ズームは固定速でリモコン。

なのに・・今回補機の方がいい仕事してました!

たまにアイツやるんだよなぁ~

白いポール径はΦ38.1mmで規格管です。耐荷重5キロはOKです。

定番スポットは抜ける幅が極端に狭いので(両側架線柱)250mm以上

ないとダメだそうでして・・・←これは静止画の話し。

動画はニョロニョロ感を引きながら追従させたいので、定番地にこだわる

必要もなさそうです。(となれば左右100m好きに使っていいことになる!)

ではもう一度スナイパー・ワラビを!

Imgp0310

</object>
YouTube: 2010.10.11 あけぼの号 南浦和~蕨

では最後510-506の1レです

Img_0216

次回は63の話題でも。

では本日パンタ全下げ~・・・お休みなさい