夜行列車 桃太郎

願わくば、あなたに夜行列車の楽しい思い出だけが残りますように!

2021.10.23撮影記(東鷲宮~栗橋)

2021-10-24 03:44:54 | 鉄道

冷えてきてます。

熱いスープなんぞ染みわたりそうで・・

まさか10月に手がかじかむなんて思ってもみませんでした。時期的にまだ汗ばむほどとかの印象ですが、寒いです。

一時的なんでしょうけど、空気が澄んでくれれば尚ヨロシ!

夕暮れワシクリに行ってみます。日没後の通過なのだからヒトはいないだろうと思ってましたところ、まさかの7人。

いて1人かと思ってたのにまさか先客6人もいるとは・・陸橋に2人。計9人ですか・・

ヒガハスならギリギリ撮れると思います。ワシクリを選ぶヒトもいるんですねぇ~ ビデオならわかりますけども・・

暗いのならビデオに若干アドバンテージ生じます。なにせ常時SS=1/60ですからね。逆に絶対列車は止められません~♪

とは言っても光源なきゃ何も映りません。闇で撮りたきゃナイトビジョンにせねばいかんですが、オール緑映像ではなんか動物映像みたいで・・

今日はまだ色は出ました。

日没後10分で来た金太郎トップナンバー

更に10分後にカシ。いつもの上野行きが来るものの、今日はカシ、なんかはえ~ぞ~!!

139号機だったんですね。

てか、はえ~って! 今日はヤル気みせてました。いつもならハエがとまりそうな速度なのにどしたん?

こんな強風日にテレ端F落ち甚だしい映像撮っておくのも良い思い出です。なっかなかイメージ通りに

なりませんわね。もう少し暗くなってからやってみるか・・

YouTube

2021.10.23寝台列車カシオペア号(宇都宮線)【木枯らし2号】

お会いした対岸の57akatsukiさん、お疲れ様でした。しかしよくお会いしますね~

本日は「ピカピカのゲサンク」「圧倒的シーズンオフ」「日没後だったので記録程度に」が、収穫です。

腹痛ぇ~ッス