
芥川賞候補ですかぁ
「東京百景」又吉直樹 「火花」を読んだときも思ったけれどとても、書きたいことたくさんあって、溢れだしている感じがして、文字と文字の間が文字で埋まっている。 これから、削って、捨...

ねこの魅力の秘密
「ねこたちの夜」ブルースイングマン 夜の間に猫たちがすることは・・ありそう、ありそう。キャットカデミーとかありそう。 勉強家の猫だね。たくさん勉強して、食事をして、恋をして。 ...

梅雨に読む絵本
「あめがふるひに…」イヘリ 雨の描写が面白い。龍はお国柄、アジアンな長いタイプのドラゴン。 雨の日の過ごし方は、人間も動物たちも、それぞれ。梅雨に楽しい、雨の絵...

通勤読書 441
「彼女のこんだて帖」角田光代 何を食べるか、どうやって食べるのか。なぜこの「こんだて」なのか。 食べることは命をつなぐ大切な行為。 どの「こんだて」も、どの登場人物の過ごす日...

どんなおばあちゃんになるか
「Advanced Style--ニューヨークで見つけた上級者のおしゃれスナップ」アリ・セス・コーエン 写真展を見たかったけど、気付いたら終わっていて映画を見たかったけど、時間と...

通勤読書 440
「鴨川食堂 おかわり」柏井壽 キャクターが、くどい。食べ物はおいしそうなだけに残念。この季節、鱧の湯引きを梅肉でいただきたいなぁ。お酒は冷酒がいいかな。 ...

忍びのぷう
「とっぴんぱらりの風太郎」万城目学 この大きさ、この量、辞書並。通勤時間が読書時間の私には酷でありました。やっと、読了。 でも、このお話は、時間とって一気に読むほうがよかったか...

世界が終る。。君はどうする
「終末のフール」伊坂幸太郎 8年後に隕石が地球にぶつかって地球がなくなっちゃうよ、と発表されてから5年後のお話。この時間設定は、伊坂氏らしい設定だなぁと。 さて、人はそんな宣告...

通勤読書 438
「1ポンドの悲しみ」石田衣良 30代の恋愛を描いた10篇の短編集。ずーっと年上の私が読むと、「まだまだ若い」と思うけれど30代を果てしなく大人だと思ってた頃もあり、重ねた年月で味...

通勤読書 437
「きみはポラリス」三浦しをん いろんな形のいろんな愛が盛り沢山。最初の話と最後の話の登場人物が同じ。岡田君の寺島君への愛は、深いね。いや、切ない...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1386)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(62)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(2)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(344)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)