MOONLIT STORY ~月夜の物語~

月明かりに照らされた惑星地球をテーマに星空の写真を撮り続けています。

1億画素の軍艦島

2016-06-05 21:44:04 | 旅行

焦点距離1400㎜の天体望遠鏡を用い、軍艦島のドアップを8枚に分けて撮影し、モザイク合成をして一枚のパノラマ画像にしました。

その画像サイズは、なんと1億405万9848画素!!

 

ただし、JPEGは一辺の最大値が3万画素ですので、3万画素ぎりぎりに切り取ったところ、1億2万画素になりました。

 

著作権フリーです!ご自由にお使いください。

※コピーライトの表記とブログへのリンクはお願いします。


 

 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

 

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!



ここ日本? ワンダーアイランド野崎島

2013-10-22 21:32:25 | 旅行

野崎島と聞いてピンとくる人はまずいないだろう。
場所は長崎県五島列島の北の端。
管理人がひとりいるだけで、実質的な住民のいない無人島。

なぜ野崎島へ渡ろうという気になったかというと、
丘の上に建つ教会の佇まいがとても素敵で、写真に収めたいと思ったからだ。

野崎島へ渡るには、隣の小値賀島からしか船が出ていないので、まずは小値賀島へ渡る。
小値賀島へはいくつかのルートがあるのだが、吾輩は佐世保からフェリー「なるしお」に乗って渡ったのであった。
ちなみに乗船料は、大人ひとり2等片道3180円也。
ちょっとお高いなと思ったあなた!往復で買うとなんと4000円の超お買い得に!!




野崎島へ渡るには、予め「おぢかアイランドツーリズム」に連絡が必要。
小値賀島に降り立ったら、まずはフェリーターミナル内のアイランドツーリズム窓口へ向かう。
フェリーが時化で遅れて乗り継ぎの出航まで時間がないため、宿泊料の支払いは帰ってからで良いとのこと。
すぐに200mほど離れた町営船「はまゆう」の桟橋へ向かう。




フェリーより撮影した野崎島の北端。
平べったい小値賀島と違って、白っぽい流紋岩質で急峻な地形をしている。




上陸した港周辺の集落跡。
沖ノ神島神社の神官が2001年に離島したのを最後に無人島化したとのことだが、
いつ崩壊してもおかしくないくらい朽ち果てている。




ここから15分ほど歩いて、唯一の宿泊施設となる「自然学塾村」へと向かう。
そして、すぐに違和感を感じるのが、そこら中に張り巡らされたフェンスだ。
島に何百頭と生息している鹿の侵入を阻むためのものというのはすぐに想像できるが、
無人島でフェンスに囲まれた中で活動する様は、まるでジェラシックパークそのもので、変に気持ちが盛り上がるのであった。
もっとも、ゲートは開放されたままなので、鹿が自由に出入りしてるけどね。






自然学塾村への道は途中やや高いところを超えていくが、
視界が開けるとともに、美しい白亜のビーチが目に飛び込んでくる。




ビーチの周辺の砂丘にびっしりと生えているのは、「はまごう」という海浜植物。
鹿が食べないため、一大勢力となっている。




二半岳に登ったときに何度か見かけた赤い実が鮮やかな「玉サンゴ」
島では鹿の食害が深刻なのだけど、真っ先に食べられてしまいそうに見えるこの植物には、毒があるそうだ。




さて、ここが2泊の間お世話になった「自然学塾村」
見てのとおり、旧校舎を改築したものだ。
食事は自炊のみだが、電気、キッチン、トイレ、シャワーを完備している。




なお、鹿とイノシシの侵入を防ぐため、学塾村の周囲はフェンスで完全シャットアウトされており、
夜間は安全のためフェンスの外に外出禁止なので注意されたし。
医者のいない孤立した島なので、やむを得ない措置である。



チェックインした後、さっそくお目当ての教会へ。
かつての段々畑に囲まれ、とても日本とは思えない光景だ。
島の数か所にこうした段々畑跡があり、なるほど東洋のマチュピチュといわれる所以だ。




教会内部もいつでも見学できる。
ステンドグラスから差し込む光が幻想的だ。




滞在中晴れっぱなしで、雲を見ることすらなかったほどの好天に恵まれた。
当然、早起きすれば美しい日の出がこの通り。




全てが絵になるこの瞬間




ビーチで朝日を身体いっぱいに浴び・・・




そして波と戯れる。。。




携帯もろくに通じないこの島で、何もすることがない贅沢。
こんな気持ちの安らぐ旅は何年振りだろう。。。

でも、自然の厳しい場所であることは忘れてならない。
天気は良かったけど、風はものすごく強かった。
きちんとした格好で来てこそリラックスできるというもの。




滞在中、多くの人々との出会いがあってとても楽しかったが、
今度また、友人や家族と共に来てみたいなと思った。


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


軍艦島初上陸!

2011-06-11 23:59:38 | 旅行

先日、友人が来た際、軍艦島へ行ってきました。
私自身も上陸したことがなかったので、いい機会でした。


今年の春に伊王島に橋が架かったおかげで、伊王島から最短時間で往復することが可能になりました。





船は真新しいブラックダイアモンド





伊王島大橋を潜って、わずか15分のクルーズ。





上陸して真っ先に目に飛び込んでくるのが、小中学校跡。
遠目に見るのと違い、廃墟と化した巨大なビル群の迫力がすごい。





この階段を上った先に、地下600mにある炭鉱へ繋がるエレベータの入口があったそうだ。
1日の仕事を終え、生きて再びこの階段を降りる安堵の毎日が、炭鉱マンの日常だったとか。
この島の歴史の中で、生きて帰ってこなかった人は、200人以上に上るそうだ。





崩壊が進み、いつ崩れおちてもおかしくない状態。
地震の全くない長崎だけど、いつまでこの光景が残り続けるのかわからない。





正面右側が、もうすぐ築100年になる日本初の鉄筋コンクリートビル。





この島が活況だった頃、建物も暮らしもどこよりも進んでいたため、未来の都市と呼ばれていた。
ところが37年前からこの島の時計は止まってしまった。

そして今、チェルノブイリや福島第一の周辺にも、同じような世界が広がっている。
未だに原子力をコントロールできると信じている人々がいる。
いくら安全性を高めても、テロ一つで、あるいは独裁者のボタン一つで世界は一変する。
廃墟と化したこの島の針路こそが、やはり未来の世界かもしれない。




 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


日本一の足湯の通な楽しみ方

2011-06-08 22:54:56 | 旅行

小浜温泉の足湯は長さ105mで日本一!





その足湯には、豊富な湯量を利用した、自由に利用できる温泉蒸し竈がある。





つまりここで調理した食材を、足湯に入りながら戴くという、なんともぜいたくな過ごし方があるのだ。

向かう途中の産直で、トウモロコシ、卵、ヤングコーン、アスパラガスを入手。

最も長いトウモロコシでもわずか10分で蒸し上がる。





高温の蒸気で蒸した野菜の甘いこと!

特にアスパラなんて何もつけなくてもウマかった!



 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


満開のミヤマキリシマ

2010-06-26 22:55:55 | 旅行

6月24日に久住へ登ってきました。
どうしてもこの日しか会社を休めなかったのだけど、今年はミヤマキリシマの開花が10日ほど遅れたため、運良くほぼ満開のミヤマキリシマに出会えました♪



前日の夜に移動し、牧ノ戸峠の駐車場で仮眠。
夜明けを待って、テントとカメラ機材を背負って登りはじめた。






この日は運良く10日ぶりぐらいの快晴!

沓掛山を越えて扇ケ鼻分岐にたどり着いたら、そこには今まで見たことのないような光景が!








平治岳のミヤマキリシマは有名だけど、ここもこれほどだとは思わなかった。
ほんの少しピークを過ぎていたが、ほぼ満開のミヤマキリシマで山がピンク色に!!



実は久住は過去2回登ったことがあるのだけど、山頂を踏んだことがあるのは大船山のみである。
なぜなら夜に体力を残しておくため、というか山頂を目指す余裕がなかった。

でも、今回は夜まで時間がたっぷりあったため、星好きなら一度は登ってみたい、星生山(ほっしょうざん)に登ってみた。





手前に硫黄山の蒸気が、奥に三俣山を望む。

そして、振り返れば、この絶景!!






たっぷりと風景を堪能してさらに先へ進むと、ほどなく久住別れに到着。

ここにはトイレと避難小屋があり、この避難小屋で体を休めようと思ったのだが・・・
中は汚くて湿ってカビ臭く、たまらず脱出。






食事をとったりしながら、長い休憩をしているうちに、快晴だった空は曇り始め、ときおりガスが立ち込めるようになってきたが、次はいよいよ九州本土最高峰の中岳だ。(※九州最高峰は屋久島の宮之浦岳)


途中、美しい御池を経由。






割とすんなり中岳山頂へ辿り着く。





どの山もミヤマキリシマが咲き乱れていたが、なぜかより標高の高い中岳周辺の方がピークをより過ぎており、3~4割ぐらい散っている感じだった。

中岳山頂より見下ろした御池周辺。






再び久住別れに戻り、晴れる望みをかけてスタンバイ。

しかし、夕方になっても晴れる気配が全くなく、あきらめて下山した。



本命の夜の写真は撮れなかったけど、また来る楽しみができたと思えばいっか。


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


天上の楽園より

2010-06-24 10:14:08 | 旅行



いま久住山に居ます。
ミヤマキリシマが満開で、山がピンク色に染まってます!

今のところ晴れてますが、夜は曇りそう…(T_T)。

でも、いまこの絶景を楽しんで来ます!(^o^)/

 


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


阿蘇ミヤマキリシマ

2010-06-06 22:02:05 | 旅行

金曜の夜に出発し、阿蘇山上のミヤマキリシマを撮りに行きました。

ロープウェイ乗り場のあたりにミヤマキリシマが一面に咲いているのですが、まさかの事態が・・・



改めて昼間に来て撮った写真ですが、ご覧のとおり立ち入り禁止に。





阿蘇山上一帯は、本来、放し飼いのような状態で囲いもなく牛が放牧されているのですが、ぐるりと鉄条網で囲んで、口蹄疫の感染を防ぐための対策がなされていました。


もっとも肝心のミヤマキリシマの状態は、満開を過ぎて半分散っていました。

さらに風向きが悪く、火山ガスで鼻の奥が痛くて早々に引き揚げました。



結局、ミヤマキリシマ抜きで草千里浜にて撮影をして山を降りました。



夜明けの草千里浜。(HDRにて撮影)





夜が明けて気付きましたが、烏帽子岳の山頂付近がちょうど満開のようでした。





場所を選んで撮れば、盛りを過ぎてもそれなりに見栄えのするところもありました。






土曜の夜は、気持ちを切り替えて、ホタル狙いで阿蘇カルデラの中の生息地へ行ってみましたが、たまに飛んでくるくらいで、こちらも不発でした。


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


トレたび 角ハイボールトレイン

2010-05-22 23:35:00 | 旅行

会社の先輩に誘われて、角ハイボールトレインに乗ってきました!

貸切の列車で長崎駅を出発し、往復2時間のトレたびを楽しみながら角ハイボールと特製駅弁を頂くという企画です。





プレミアムモルツが二缶ついて、角ハイボールが飲み放題!

車内は小雪のポスターが張り巡らされ、「ウイスキ~がお好きでしょ♪」や「サントリーオールドの歌渋い口笛バージョン」がBGMに流れ、ムード最高!

そして、期待していた通りハイボールガールが同乗し、ハイボールを運んでくれました♪





こちらがハイボールトレインだけの特製弁当。

思いのほか豪華でおいしかった。






つまみや飲み物は持ち込み自由。

今話題?の冷やして食べる唐揚げを持ち込んで振舞いました。






折り返しの湯江駅で小休止。

喫煙者がドッとあふれ出す。





お土産に特製グラスをもらい、対面の見知らぬオジサンたちとも盛り上がりながら楽しいひとときでした。



<おまけ>

通路を挟んでお隣さんの苗字がなんと「鹿児島」さん。

冗談で、「名前はケンですか?」と尋ねたら、

「親父はケンイチです。」

「え!? じゃぁ、鹿児島ケン、イチですか!!」 (爆)


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


ボディーカラーはグリーンだけれど…

2010-05-01 11:09:54 | 旅行


鹿児島には洗車をすると灰が降る、というジンクスがあります。
まぁ、洗車の空しさを物語っているわけです。
撮影は、もっと間近な麓になりますが、この灰と戦いながらとなります。

昨夜は、爆発にカウントされるであろうか?というぐらいの小爆発が三回。
星空も黄砂で霞んでいましたが、今日は昨日よりましみたい。
今夜こそ、どでかい花火よろしくね!桜島ドン!

 


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


足湯入浴中~

2010-04-30 15:53:49 | 旅行

ただいま「道の駅たるみず」で足湯入浴中です
きもちよか~

黄砂がひどくて桜島が霞んでます。


あ!ちっちゃく噴いた〓

 


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!