MOONLIT STORY ~月夜の物語~

月明かりに照らされた惑星地球をテーマに星空の写真を撮り続けています。

蕎麦がきを作ってみました!

2015-12-29 19:08:12 | 食べ物

大みそかの年越しそばには著と早いですが、対馬名産の対州(たいしゅう)蕎麦で蕎麦がきに挑戦!

つなぎなし、新そば100%のそば粉です!

 

ネットで調べると、どこも作り方が微妙に異なり迷いましたが、下記サイトを主に参考に作りました。

http://www.nihonsoba.co.jp/sobagaki/

作り方は大きく分けて、湯ごね(湯作り)と水ごね(水作り)があります。

より風味が出るといわれる水ごねでつくりました。

 

そば粉100g と水200gを、泡だて器を使って鍋で玉にならないようよく混ぜます。

 

 強火で火にかけて、ヘラでよくこねます。

あっという間に固くなって、少し焦げて鍋にこびりついてしまいました。(^_^;)

 

固まってきたら火から下し、濡れタオルの上でこねながら一つにまとめます。


湯を張ったどんぶりに、濡らしたヘラで切り分けた蕎麦がきを投入して出来上がり。


さて、何で食べるのが一番かわからなかったので、あるもの揃えてみました。

左から、

 1) 小豆島で買ってきた「讃岐うどんつゆ(3倍濃縮)」

 2) 卵かけごはんに合う「かけしょうゆ」、

 3) 4種の柑橘系が入った「まる生ポン酢」

 4) 日本最西端与那国島の「黒潮源流塩」


1) は、つゆの味が勝ちすぎてそばの風味が感じられず

2) は、うまいのだけれど甘すぎる

3) は、酸味はいいけど味が薄い

4) は、合うけどなんか物足りない

 

と、どれも一長一短で、3)と4)をブレンドしたものに最終的には行きつました。

結局一番合うのは、王道の生醤油にわさびか、辛口のめんつゆにわさびではないかと。

 

100gでは物足りなかったので、再度100gの蕎麦がきを作りました。

今度は水を250gに増やし、中火でやってみました。


まだ水気が残るうちに火から下し、濡れタオルの上で水気がなくなるまでこねました。

するとふわふわの蕎麦がきに!


同じようにお湯を張ったどんぶりに落としたのですが、前回よりも水分が多いため、同じ100gから作っているのに量がとても多く、箸でつまむとちぎれてしまうほど柔らかかったです。

水分が多いため、蕎麦の風味も弱くなりました。

ふわふわ仕立てにした場合は、お湯を張らずに、ぶっかけで食すのがよさそうです。




 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!



たらみ生ゼリー食べてきました♪

2011-10-22 18:53:51 | 食べ物

長崎発で全国区の企業といえば、別格の三菱重工業を除けばそう多くありません。

その代表格が、フルーツゼリーでおなじみの「たらみ」でしょう。

全国規模でありながら、その直営店の「たらみフルーツ工房」でしか手に入れることのできないのが、究極の「生ゼリー」です。

その名の通り、熱処理をしていない生のフルーツの入ったゼリーで、それゆえ日持ちがせず、地方発送ができないため、食べたければそこへ行くしかないのです。

というわけで、多良見の本店まで出かけてきました。





店内で食べることが出来るため、早速その場でいただきました。
食したのは、写真の左から順に以下の4つ。

・熊本産メロンの炭酸ゼリー
・長野産シャインマスカットの生ゼリー
・青森産りんごと長崎産お米のミルクデザート
・たらみファーム産赤じゃがいものスイートポテトと宮崎産いちごのデザート





今までのフルーツゼリーの常識を覆す、生のフルーツそのもの。
それもタカノや千疋屋で食べたフルーツ並の上品で風味豊かな味わい。

そして、フルーツではないけど、めちゃうまくてお勧めなのが、じゃがいものスイートポテトとお米のミルクデザートです。

娘もあまりの美味しさにこの表情!




 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


スーパー産直!「がんばランド」

2011-06-18 12:44:45 | 食べ物

この間の日曜日、大雨警報のさなか長崎漁港前にできた産地直売所の「がんばランド」へ行ってきました。





産直の大きさは普通なのだけど、ここが他と違うのは、やはりなんといっても揚げたての新鮮な魚介類がズラリと並んでいること。







何とラッキーなことに、マグロの解体ショーに遭遇。毎週日曜日の11時からあるとか。





頭とカマは、その場で1000円スタートのセリに!





さばいたところで赤身の試食があり、その美味しさにびっくり!
それもそのはず、長崎産近海本マグロなのだ!
思わずお刺身を買ってしまいました。



ここがただの産直でないもう一つの特徴は、市場の魚を使ったバイキングと回転ずしが併設されていること。
今回はバイキングに行ってみた。





さすがに魚介類が豊富。
ただ、おさしみはあまり期待しない方が・・・


その日の晩飯のメインはもちろんマグロのお刺身♪

4歳の娘にもその味はわかるらしく、半分以上ペロリと食べられてしまいました。



明日は、漁港で捕れた魚のみを使っておいしいと評判の回転寿司へ行ってみるつもりです♪



 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


俺様のエクレア

2011-01-25 20:51:44 | 食べ物

あるTV番組で、ファミマのスイーツランキングをやっていました。
そのなかで、イケメン審査員に「これはもう、俺様のエクレアだ!」と絶賛され、第2位に輝いたその「俺のエクレア」をゲットしました!!

1位の商品より、断然こっちと思ったのでありますが、世間さまも同じ印象だったのか、今日のmixiニュースに品薄のお詫びが載っていました。





さて、そのお味は?

クリーム好きな小生としては、このボリュームは何とも言えません。
ビターチョコのおかげで最初のうちはしつこさもなくバクバクと食べられます。
クラッシュアーモンドの食感もすばらしい!
カスタードクリームはどこ?って感じでしたが、1個で大満足!
というか、少し胸やけ気味なくらい・・・





 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


その名はモンステラ

2010-08-09 21:11:41 | 食べ物

なんとサトイモの仲間だそうで、観葉植物でおなじみのモンステラそのものです。





さて、問題のお味ですが、パイナップルに少しバナナが混ざったような感じです。

果肉はねっとりしてるのですが、繊維質がぎっしりで、パイナップルの繊維をもっと細かくして密度を5倍ぐらいにしたような感じで、やたら歯に詰まります。

まぁ、悪くはないのですが、うまいというほどでもなく、びみょ~です。

ただ、しばらくすると唇がかなりピリピリしてきます。

もしどこかで出されたら、まぁ食べないこともないけど、また買いますか?と聞かれたら・・・ もういいかも・・・


女房は気味悪がって食べませんでした。


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


剥けてきました!

2010-08-08 17:59:53 | 食べ物

どうなるかは売店で見て知ってましたが、先ほど覗いてみたら、いきなり熟していてビックリ!

これからちょっと出かけますが、今夜食べてみます。


 月と星と大地の織りなす惑星地球のギャラリー オフィシャルサイトです。

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ ブログランキングに参加しています。足跡代わりにポチっと応援よろしくお願いします!


巨大コンブがやって来た!

2009-11-10 01:42:23 | 食べ物
先週の木曜日から仕事で沖縄に来ています。

ハードな仕事とその後の一杯、ホテルに帰ってバタンキューの毎日です。^^;







先日、昆布が届いたというメールを見てビックリ!!(@_@;)





この夏、北海道でお世話になった船長さんから送られてきた巨大カニのお礼に、船長の好きな銘柄の酒を送ったので、その返礼のようです。

南の端っこで、北の端っこからの贈り物に心温まる思いでした。



にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 雲・空写真へにほんブログ村

秘密のケンミンSHOW

2009-06-13 15:58:18 | 食べ物
長崎ケンミンの秘密

それは、「豆乳!」

番組で初めて知ったのだが、この豆乳、普通と違う味がするらしい。

ところが長崎県民は、これが普通の豆乳だと思い込んでいるとか。



それならばと、さっそくスーパーで入手。

180ml、3本入で120円と激安!

そして、飲んでみる。




あ、あま~~~!



原材料:豆乳、砂糖、果糖液糖、保存料 以上

おいしいマテ茶の淹れ方

2009-03-17 21:36:42 | 食べ物
パタゴニアの話題もそろそろ飽きてきたころだと思うので、ここらでティーブレイク。

みなさんは、マテ茶というものをご存じだろうか?
マテの葉のお茶で、「飲むサラダ」ともいわれ、南米で広く飲まれている。
えっ!?結局パタゴニアの話題かって?



【マテ茶一式】


マテの茶葉と容器のグァンバと茶こし付ストローのボンビージャ。

グァンバは実に様々なデザインがあり、素材も皮、角、竹筒、ヒョウタンなどいろいろ。
持ち帰るときはパンパンに膨らんだスーツケースの上に乗っかって閉めるため、つぶれない素材のものを、そして美しさよりも、いかにも「エルチャルテンへ行きました!」みたいなデザインを選んだ。

ボンビージャにも様々なデザインがあり、選ぶのが実に楽しい


【飲む前の準備】


お土産屋さんの店主がとても親切で、飲み方の注意を教えてくれた。
英語の発音がきれいで、一応理解できた。

まずは飲む前に重要なこと。
茶葉を容器に半分入れ、水をいっぱいに注ぎ、1~2日放置する。
容器のあくを抜き、茶葉の味をしみ込ませるのだ。

私のは木彫りだからそれほど神経質にならなくてもいいとは思うのだが、忘れて3日間も放置してしまった。


【淹れ方】


あく抜きが終わったら、茶葉を半分ぐらい入れ、ボンビージャを差し込み、70度くらいのぬるいお湯を注ぐ。
決して沸騰したお湯を入れてはならない。
苦くなるからだ。



実は、今この日記を付けながらマテ茶を飲んでいる。
さて、気になるお味は???



う~ん、まずい! もう一杯!


カキヤキタベタ

2008-12-07 19:57:40 | 食べ物
我が家から車で20~30分ぐらいのところに、今はやりの産直があります。

地元の新鮮な野菜や魚が安いため、いつも大賑わい。
とくに特産のみかんは、十数人の生産者別に味見ができます。



この産直の横にテントが仮設され、季節限定の炭火カキ焼きが始まりました~

カキの他に、長崎ならではのウチワエビ、タイラギガイ、サザエ、エビなどなど




カキの濃厚な旨み、そして、焼いたウチワエビの甘いこと

車なので酒が飲めなかったのが辛かった~