私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

ニンジンのタネを蒔きました

2014年07月17日 21時11分20秒 | ニンジン
家庭菜園で収穫したニンジンは、新鮮なためか?香り 味が濃いです。

狭い方の畑は、年内中に返すつもりでいますが、場所が空いていてニンジンが栽培可能なので、スギナなどの雑草を丁寧に取り除き、


配合肥料を投入しました。


張るのが面倒なのでマルチ無しで栽培します。


蒔いたタネは“あじわい5寸ニンジン”です。


乾燥を防ぐために、不織布を被せましたが、梅雨明けか?と思わせる強い日差しと高温が続いているので、うまく発芽してくれるでしょうか?


先日月曜日、出勤前に収穫した野菜たちです。キュウリ(112)




ナス(117)


トマト(244)


MIXに袋に詰めて配りました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

ニンジンの間引き

2014年07月02日 21時35分23秒 | ニンジン
狭いほうの畑にニンジンを栽培していますが、

1本に間引くの忘れていました。出来はあまり良くないようです。


白ナスたちは、まだまだ小さいです。


小さいので、小さな実を収穫しました。


広い方の畑では、ミニミニキュウリを収穫して、苗を頂いた社員さんに差し上げました。


その他 これだけ収穫しました。ナス(51)


キュウリ(107)



ズッキーニの収穫を忘れていました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

ニンジン保存の限界

2014年04月27日 19時01分06秒 | ニンジン
埋めていたニンジンが、とう立ちし始めていました。

やばいと思い 急いで抜いてみましたが、


ぶよぶよしたのやら、肌が汚いのやらで、


食べられそうなのだけ、持って帰りました。ニンジン保存の限界を知りました。普通に考えればわかるのに、4月になったら冷蔵庫保存ですかね。

明日から2週間は超忙しいので、金曜日の休み返上で 働かないといけません。ブログ毎日更新できますかね。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

ニンジン 長ネギのタネ蒔き失敗です

2014年04月22日 22時07分23秒 | ニンジン
3月に慌てて蒔いて、ニンジン 長ネギのタネ蒔きが失敗したようです。

発芽しても 元気がなく枯れてきているのもあります。


おまけに たくさんスギナが生えてきて大変なことになっていますが、


そのスギナもあまり元気がありません。その原因は、米糠を土に混ぜてから1週間くらいで、タネ蒔きしてしまったからだと反省しています。


しかし、ニンジンのタネ蒔き適期が4月末なので、


新たにタネを購入して蒔いてみました。なかなかうまい事いきませんね。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。


ニンジンのタネを蒔きました

2014年03月26日 21時32分18秒 | ニンジン
この場所 ダイコンを栽培する予定でしたが、

購入していたニンジンのタネ蒔き適期を見たら 3月中旬までじゃないですか。そんな訳で 肥料を全く入れてないこの場所に、急遽ニンジンを栽培することにしました。


畝を整えて、


穴開きマルチを張ろうとしたら、運悪く こちらの狭い方の畑にマルチがありませんでしたが、運良く ホウレンソウで使用して風で外れてしまって保管していたのが残っていたので、


ピシッと張るために 金具も使って、


何とか完成です。


タネを蒔く前に 平らにして、


“あじわい5寸ニンジン”を


1穴これくらいのタネを蒔きました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

芽が出てきてしまいました

2014年03月06日 22時19分29秒 | ニンジン
1月初旬に地中に埋めたニンジンと ダイコン が、芽を出してきてしまいました。

必要な分だけニンジンを掘り上げました。


同じくダイコンは、1本だけ掘り上げました。


地中での保存は、いつまで可能なんでしょうかね。

明日は休日ですが、イベントの準備で会社に行きます。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

ニンジンも地中保存をしました

2014年01月07日 20時29分01秒 | ニンジン
ニンジン畝です。葉が枯れてきてしまっているので、あと何本あるのか?どれくらいの品物があるのか?見当がつきません。そこで 一旦収獲して 選別して、地中保存する事にしました。

また 根が絡まっているのがありました。


こちらは、割れてしまったもの達です。


“ベターリッチ”は、短いながらも 良い形のが収獲できました。
“金時ニンジン”は、葉が枯れると抜くのが大変です。引っ張ってもなかなか抜けません。


“ベターリッチ”と“金時ニンジン”の大きいのと小さいのを選別しました。


埋めたダイコンのお隣に、ニンジンを埋めました。


後で何を埋めたかわからなくならないように、支柱で目印を付けました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

揃ったダイコンと、ニンジン

2013年12月17日 21時26分07秒 | ニンジン
ダイコン“冬自慢”の収獲が続いています。ダイコンは、地上部に根が出てきて 太さは抜かずして 大体分かるので、揃ったダイコンが収獲できますが、

ニンジンは、抜いて見ないと分かりません。この秋、最高のニンジンが収獲できました。


しかし、何本か収獲してみたら 太さ大きさがバラバラでした。


これっくらいの大きさなんです。赤いのが“金時ニンジン”で、オレンジが“ベータリッチ”?です。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

夏蒔きニンジンの収獲を始めました

2013年12月02日 21時53分01秒 | ニンジン
狭い方の畑で育てた春蒔きニンジンが、長い事冷蔵庫の野菜室に居座っていましたが、やっと在庫が無くなったので、1本立ちになった夏蒔きニンジンを収獲し始めました。

昨年 この畑での1年目は、全然出来が悪かったのに、小ぶりではありますが 収獲が出来るようになりました。でも二股や 割れているのがありました。 


そして、もう少し収獲してみたら、これまた更に小ぶりですが、美味しそうなニンジンが収獲できました。赤い方が今回初めて栽培した“金時ニンジン”で、普通のが“ベータリッチ”です。次回はもっとカラフルな色のを栽培してみたいです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

ニンジンを1本立ちにしました

2013年10月13日 18時06分08秒 | ニンジン
ヒョロヒョロ ニンジンでしたが 手前“金時ニンジン”の生長が良くなってきました。

ニンジンは、1本立ちにしないと立派になりませんので 全部ではありませんが1本に間引きをしました。


1本に間引いたはずが 一度に2株共抜けてしまいました。
その理由は こんな風に絡んでいたからでした。


これくらいのニンジンは 生でボリボリうまいです。それにしても“金時ニンジン”って もっと赤くなかったでしょうか?

明日は 今度の金曜日イベント準備で出勤するので振り替え休日です。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

ヒョロヒョロニンジンになってしまいました

2013年09月07日 19時40分42秒 | ニンジン
毎年夏蒔きニンジンを栽培していますが、今年は梅雨明けが異常に早かったので、発芽に苦労した上に、猛暑で寒冷紗を外すタイミングがつかめず、昨日やっと外す事になりました。

ピンボケ写真になってましたが、虫が葉っぱを食っていたり、雑草が蔓延っていました。


色々お世話しまして、土寄せするために フルイで土を被せました。
ヒョロヒョロニンジン 立派に生長してくれるでしょうか?


そして 42平米の畑に行ってみると、
8月25日に定植した秋ジャガが 数株だけ、発芽していました。これは“デジマ”だったと思います。植え付けてから 約2週間で発芽した事になります。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ 訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

寒冷紗が必要です

2013年07月28日 17時59分05秒 | ニンジン
今日は日曜日=休日でしたが、棚卸のため早朝5時出勤。早々と仕事を終え、畑に直行しましたが、暑いです。
1週間前に 2回目のタネ蒔きをしたニンジンですが、

発芽したのは 1割ぐらいでしょうか?この1週間 低温で比較的過ごしやすかったのに、なかなかうまくいきません。


発芽しても この暑さで 非常にやばそうなので、やっぱり 寒冷紗が必要です。物入れを見てみたら、残暑の白菜用に購入した 寒冷紗が出てきた。すっかり忘れていました。


これを早速使用してみました。


これでしっかり育ってくれればいいのですが。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ 訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

2回目のニンジンのタネ蒔きをしました

2013年07月20日 18時54分24秒 | ニンジン
7月7日にタネ蒔きしたニンジン が、梅雨明け直後の猛暑続きで 1個も発芽しなかったので、再びタネを蒔きました。

タネは、近くのコーナンで 購入しましたが、お店の棚は タマネギのタネが既に並べられていました。今年は どの品種にしてみようかな?


購入したニンジンは、“金時ニンジン”と、初めて目にする“あじわい5寸ニンジン”です。


“あじわい5寸ニンジン”のタネは、消毒されているためか?


色が付いていて どれくらい蒔いたか 分かりやすいです。


このところ 最高気温が30℃くらいで 夜間も涼しいので、今のうちに早く発芽してちょーだい って思います。前回と同じく 不織布を被せて 乾燥防止しました。その上に被せる不織布は、水を確実に与えられるように 裾を上げたままにしておく事にしました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ 訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
 

ニンジンのタネ蒔きをしました

2013年07月07日 17時50分31秒 | ニンジン
ジャガイモを収穫した後、苦土石灰 腐葉土 配合肥料を入れて サラダで耕し準備万端だったのに、梅雨明けが早かったので、今年も梅雨明け後の ニンジンのタネ蒔きになってしまいました。真夏の日射しですが セミが鳴いてないので、静かで良いですが。

マルチは面倒なので やめようかと思いましたが、乾燥を少しでも防ぐために、溝を切って マルチの準備です。


長さ10mくらいでしょうか、9515黒マルチを張りました。80点の出来です。


蒔くタネは、春蒔きで余っていた いつもの“ベーターリッチ”と、前々から 食べてみたかった“金時ニンジン”です。


“ベーターリッチ”は、1穴 2粒にしました。


“金時ニンジン”は、普通のタネなので、風に飛ばされないように 慎重に蒔きました。


その後 不織布を被せて 水やりです。


今度水やり出来るのは、おそらく水曜日なので、少しでも乾燥しないように 上から不織布で覆ってみました。




にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ 訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。

ニンジンを間引きました

2013年05月25日 20時48分20秒 | ニンジン
3月22日に蒔いたニンジン“ベータリッチ” が大きくなってきたので、1本に間引く事にしました。
ニンジンをスジ播きとか 点蒔きされる方も多いと思いますが、基本的に間引き作業が嫌いなので、9515型マルチの 1穴に数粒蒔いています。

それと 春蒔きニンジンは、夏蒔きニンジンと違って、発芽させるのにそんなに苦労しませんので 初めてニンジンを栽培される方には お薦めです。


早速お決まりの その場で試食してみました。


間引いたニンジンは、サラダでいただけます。もう少し太るまで 置いておいても良かったかな。


ニンジンの手前に見えるは、“ヤグラネギ”です。


2段重ねのもありますよ。
これ 1個1個バラして植えると 全部ひとり立ちしますが 分げつも旺盛なので、ネズミさん以上に増えてしまいます。
この“ヤグラネギ”の苗?欲しい方いらっしゃいましたら お送りしますよ。着払いになりますが。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。