昨日会社から持ってきた黒バケツです。これをカットしたニラに被せたくって土砂降りの中、
長ネギの畝間に水が溜まっていました。

このバケツ、ピッチリ重なったのが取れにくく、傘をさしながらで、気付いたらお尻がびしょ濡れになってしまいました。台風対策で飛ばないように重石を置いておきました。

ホウレンソウはきっと被せた土の量が少なかったかで、発芽していないところが7割くらいですか。

もぐらの穴なのか?突然長靴が、空いた穴にはまったり、雨の日はちょっといつもと違います。

小松菜は、タネが小さいためか?綺麗に発芽して生長してますね。


その帰りに前から気になっていた丼丸で海鮮丼の特盛880円(税込)を買って食べました。量が多かったので、並盛でも良かったかな。


長ネギの畝間に水が溜まっていました。

このバケツ、ピッチリ重なったのが取れにくく、傘をさしながらで、気付いたらお尻がびしょ濡れになってしまいました。台風対策で飛ばないように重石を置いておきました。

ホウレンソウはきっと被せた土の量が少なかったかで、発芽していないところが7割くらいですか。

もぐらの穴なのか?突然長靴が、空いた穴にはまったり、雨の日はちょっといつもと違います。

小松菜は、タネが小さいためか?綺麗に発芽して生長してますね。


その帰りに前から気になっていた丼丸で海鮮丼の特盛880円(税込)を買って食べました。量が多かったので、並盛でも良かったかな。



ニラの畝の一部です。
大好き!野菜の時間のmizko_okanさん や、ビギナーの家庭菜園 さんが、やっている黄ニラを作ってみたいと、畑に有るこれが使える! と思いました。

硬くなっている葉っぱを全てカットして、黒のバケツを被せておきました。時期的にちょっと遅いのかも知れませんが、うまく出来たなら黒バケツを10個くらい拾ってくる事になります。

また台風が来るので、週末は雨ですか。
大好き!野菜の時間のmizko_okanさん や、ビギナーの家庭菜園 さんが、やっている黄ニラを作ってみたいと、畑に有るこれが使える! と思いました。

硬くなっている葉っぱを全てカットして、黒のバケツを被せておきました。時期的にちょっと遅いのかも知れませんが、うまく出来たなら黒バケツを10個くらい拾ってくる事になります。



リクシル会員10%割引セールのハガキが来ました。
雨続きで畑作業が全く出来なかったので、カインズにも行って色々見てみました。防草シートの押さえピンと。税込1,180円 25cmメッキ 50本で×2。

黒丸だかおさえ太郎というのもカインズのを買いました。税込478円 50個で×2。

リクシルでは、スノコ用檜の板85cm物を2本と。1本299円の5%割引。

デジカメとその他小物を入れるケースを。998円の10%割引で日本製と品質が良いです。

今まで使っているのは、口がチャックで開いたままだと作業中に土が入ってしまうためなんです。

それからサンダルも先っちょに穴が空いていたので、購入しました。498円の10%割引。

娘が山梨に遊びに行くと言って、わんこを一日預かりました。

別の日に、買った檜の板に目盛りを付けました。畝幅が65cmで今使用している板が60cmと短かったので新調してみたということです。これでもっと良い作業が出来ると思いますね。

後
台風一過です。
雨続きで畑作業が全く出来なかったので、カインズにも行って色々見てみました。防草シートの押さえピンと。税込1,180円 25cmメッキ 50本で×2。

黒丸だかおさえ太郎というのもカインズのを買いました。税込478円 50個で×2。

リクシルでは、スノコ用檜の板85cm物を2本と。1本299円の5%割引。

デジカメとその他小物を入れるケースを。998円の10%割引で日本製と品質が良いです。

今まで使っているのは、口がチャックで開いたままだと作業中に土が入ってしまうためなんです。

それからサンダルも先っちょに穴が空いていたので、購入しました。498円の10%割引。

娘が山梨に遊びに行くと言って、わんこを一日預かりました。

別の日に、買った檜の板に目盛りを付けました。畝幅が65cmで今使用している板が60cmと短かったので新調してみたということです。これでもっと良い作業が出来ると思いますね。




ワケギは、昨年から作り始めましたが、何故かトウ立ちしてしまったので、新しく種を購入して植えたものです。そして先日の金曜日、初収穫をしてみました。
台風21号対策ではないですが、強風に弱いピーマンを収穫したり、

ナスも収穫したり。11月5日の芋掘り時にナスが収穫出来るようにと、今更ですが鶏糞を追肥しておきました。

柑橘園のミカンは、鈴なりのが2本有るのですが、強風で枝が折れてしまわないか一番の心配です。

それからシカクマメも。

ワケギは早速冷奴で食べました。
シカクマメを2分茹でてマヨネーズで食べると美味しいのですが、ワールドの社長さんはこの良さが分からなかったようで、残念。

超大型の台風21号が関東直撃のようですが、行ってしまったら晴れの日が続くようですね。
台風21号対策ではないですが、強風に弱いピーマンを収穫したり、

ナスも収穫したり。11月5日の芋掘り時にナスが収穫出来るようにと、今更ですが鶏糞を追肥しておきました。

柑橘園のミカンは、鈴なりのが2本有るのですが、強風で枝が折れてしまわないか一番の心配です。

それからシカクマメも。

ワケギは早速冷奴で食べました。
シカクマメを2分茹でてマヨネーズで食べると美味しいのですが、ワールドの社長さんはこの良さが分からなかったようで、残念。



今日から再び雨の日が続き、台風も来るというので困ったものです。
長ネギの栽培はここ数年不作でして、今年はリベンジでやっていますが、良い長ネギが出来そうな感じです。
確か4品種を植えていますが、一番手前の赤ネギも生育抜群です。

ここだけ、購入苗が足りなく葱坊主が出来た後に伸びてきたネギ苗を植えたところでまだ小さいです。

2015年の7月に定植したあじさいネギ は、植えっぱなしでいましたが、こんなに分けつしています。

気温も低く結構寒かったです。
長ネギの栽培はここ数年不作でして、今年はリベンジでやっていますが、良い長ネギが出来そうな感じです。
確か4品種を植えていますが、一番手前の赤ネギも生育抜群です。

ここだけ、購入苗が足りなく葱坊主が出来た後に伸びてきたネギ苗を植えたところでまだ小さいです。

2015年の7月に定植したあじさいネギ は、植えっぱなしでいましたが、こんなに分けつしています。



休日出勤と、雨続きと、デジカメの不調から畑の最新写真が無いので、機械競りに変わって使わなくなった手やりの事を記事にします。これは誰が見ても1です。
これは、2じゃなくて7なんです。

そして、これは8です。
CMで良くワン・ツー・スリー・のスリーってやってますね。

という事で、これは6になります。グーでは無いです。

1を曲げたのが9になります。

3はこれ。

デコピンをすると35で、350円 とか3,500円を示します。

手競りから機械競りになって、公正で効率的に行われるようになりましたが、今手競りでやってみろと言われても買い手も売り手も手やりを知らない人の方が多いでしょう。
先日、回転寿司に行ったら、ロボットが受付やってました。
これは、2じゃなくて7なんです。

そして、これは8です。
CMで良くワン・ツー・スリー・のスリーってやってますね。

という事で、これは6になります。グーでは無いです。

1を曲げたのが9になります。

3はこれ。

デコピンをすると35で、350円 とか3,500円を示します。


先日、回転寿司に行ったら、ロボットが受付やってました。
