私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

キャベツ“みさき”を定植しました

2012年08月31日 20時02分07秒 | アブラナ科その他
キャベツ“みさき”です。岬のように 尖がった形になります。

35ポット入1ケースを購入したので 今日定植しました。


キャベツを無農薬で栽培するには、防虫ネットが必須ですが、タネから蒔いて育てている“四季まきキャベツ”に被せてある6mの防虫ネットとの連結が うまくいかないので、急遽近くの100均に行って 2種類のクリップを購入してきました。




これで初めて 定植する事が出来ます。


苗の数が多いので、普通に植えては到底無理なので、30cm間隔で千鳥植えをしました。植え付け穴にボカシ肥を一握り入れました。


“みさき”は 植え傷みが出やすいそうなので、丁寧に植え付けました。


全部で 29株植え付け完了です。


防虫ネットのつなぎ目も こんな感じでクリアです。


余った6ポットどうしましょうか?


とりあえずネットの中に入れて置きました。ネットが捲れないように 土を被せ レンガを置いてあるので 完璧だと思います。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

スイカの結実日の記録は大切です

2012年08月30日 20時32分53秒 | スイカ
昨日会社の帰りに スイカを収穫しました。
一番初めに結実した実達は 結実日を記録していましたが、その後の結実記録をしていなかったので、収穫適期なのか?全く自信がありません。
カラスに 少しだけ突かれただけで 無事生長した2個もあります。

スイカは少しの衝撃で 割れてしまいますので、各玉が直接触れないようにしました。


家には 更に頂き物の大玉スイカ1個も有るので、5個も消費しきれません。
品種も“銀世界”なのか“縞王マックス”なのか?切ってみないとわかりませんし、収穫適期なのか??? ですが、会社に持って行き、4人の方に 食べられるかどうか分かりませんがと一言添えて 差し上げました。
スイカをたたいてみて良い音がするので、熟し過ぎでは無いのは確かです。やはり 結実日をしっかり記録しておかないといけませんね。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。


サラダゴーヤ“純白”を初収穫しました

2012年08月29日 19時23分20秒 | ゴーヤ
6月の初めに定植した サラダゴーヤ“純白”です。
11月末に返す畑の沖縄ゴーヤは 例年よりも実が大きくならず黄色く熟してしまうので、
白ゴーヤの収穫のタイミングが分からず 様子見をしていましたが、そろそろかな?と思い 収穫してみました。

収穫して気づきましたが 後ろ側に穴が空いていました。でも食べられそうです。


ミニトマトも 虫が食って 穴だらけです。


全く雨が降らず 定植したラッキョウがどうなっているのか 掘ってみたところ、
引っ張っても 根が張り始めているのか ビクともしませんでした。
厳しい環境下でも しっかり生長しているのですね。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

残暑でイモを確認してみました

2012年08月28日 19時08分49秒 | イモ類
11月末には畑を返さなければならないので、8月18日 暑い中定植したジャガイモ が、残暑で腐ってしまっていないか 心配になってきました。

そこで ちょっと様子見で 掘ってみました。
地表は熱いですが 7~8cmの深さまで掘ってみるとそんなでもありません。
芋は腐っても無く 芽が伸び始めていました。良かったです。


ミョウガも 暑さでか?枯れてきてしまいました。


新しく始めた畑の掃除をしていたら、ブルーベリーの実がたくさん成っていました。


タッパーに一杯 収穫できました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

白菜の準備です

2012年08月27日 19時20分59秒 | 白菜
この夏は 夕立が全く無くて 困ったものです。
先日 白菜の畝に、堆肥とボカシ肥を入れて耕運機をかけましたが、全く雨が降らない中 ネキリムシ退治にと思い 畝に水をたっぷりかけて マルチを張る事にしました。
ここまでは良かったのですが、

暑さもありますが 途中でお腹が痛くなって 集中力が切れてしまい、
中心がずれて イマニの60点の出来になってしまいました。


13mの畝なので 26株くらいは栽培できそうです。(昨年までは16株)
自宅では 24ポットに 各3粒ずつ “ゆめぶき502”のタネを蒔きました。それでもタネは 半分以上余っていますので、苗の生長の様子を見ながら いくつか直播してみても良いかとも思います。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

ニンジンの発芽に苦戦です

2012年08月26日 18時09分33秒 | ニンジン
8月16日にニンジン“ベータリッチ”のタネを蒔きました が、タネ蒔きして約1週間が経ちました。
寒冷紗を掛けていましたが、発芽には苦戦のようです。

不織布を全体に被せて 乾燥を防いでいました。3粒全部が均一に発芽しているところもありますが、全体を見てみると 発芽していないところの方が圧倒的に多い状況でした。


30年以上 毎朝 欠かさず飲んでいたブラックコーヒーをここ1カ月以上飲んでいませんでしたが(缶コーヒーは飲みません)、
余りに暑いので コーヒーフロートで 体を冷やしました。
かき氷は 保冷剤で冷やしていても 溶けてしまいますね。逆にそれが美味しかったです。

発芽の様子を見て 蒔き直しをしなければなりません。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

ちょっと畑に行けないと、こうなります

2012年08月25日 19時02分47秒 | その他野菜
研修やら ステップワゴンのブレーキパットの交換やらで、会社帰りに畑に行けない日が続くと、オクラがこんなに大きくなってしまっていました。

新しく始めた畑の 3株のオクラも


こんなに収穫出来ましたが、莢が大き過ぎて硬そうです。


スイカ“愛ラブ”を初収穫しました。


“縞王マックス”と合わせて4個収穫しました。“愛ラブ”の1個は、収穫時に置いてあったレンガにちょっと接触しただけでしたが、パッリと亀裂が入ってしまいました。


“愛ラブ”は“紅こだま”のように 小さく 皮が薄く 味も甘さが強く、“紅こだま”のような感じでした。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

特大“縞王マックス”と“銀世界”の収穫です

2012年08月24日 18時03分11秒 | ウリ類
7月15日ごろに結実した 一番大きく生長したスイカ“縞王マックス”を収穫しました。

重さを量ってみたら 10.8kgありました。


同じころ受粉した“銀世界”も 収穫しました。

明日 会社の皆で試食してみたいとおもいます。“銀世界”どんな色で 甘いのでしょうか?楽しみです。


11月末に地主に返す畑の ニンジンの後作に、レタスを植えたいと思いますので、端から収穫中です。


収穫したニンジンです。真っ直ぐですが 割れているのもありました。葉っぱは サトイモの根元に敷きました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

オカワカメとゴーヤ

2012年08月23日 20時44分51秒 | ゴーヤ
オカワカメは ネバネバ野菜で、同じ場所にずーっと芋を植えっぱなしにしています。
冬の寒さで 芋(根っこ)を凍らさなければ 毎年発芽してきますが、

収穫することを忘れていて、先日 今年初収穫となりました。


一方 イレクターパイプ棚の 沖縄ゴーヤは1株だけですが、葉が茂っています。


今年は何故か 1個の大きさが非常に小さいです。


新しく始めた畑には 1株だけ 白ゴーヤを植えていますが、
やっと実を付け始めました。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

果物トケイソウはちょっと難しいです

2012年08月22日 19時21分46秒 | その他野菜
6月23日に咲いた果物トケイソウの実が、どれくらい熟したのか 葉っぱに隠れた実を探しましたが、見つかりませんでした。

よくよく探すと 落下していました。


食べ方を調べると アイスクリームやヨーグルトのトッピングに良いそうなので 半分に切ってみましたが、皮が非常に硬くて 相当な力が必要でした。
やはり南国の果実で ライチのような ドリアンのような 不思議な香りがしました。


ヨーグルトに載せて食べてみました。熟しすぎなのか 種がプッチとというより少し硬い感じで、歯が悪い人は遠慮した方が良いと思います。


結局 花が咲いて 実が付いたのが3個で、収穫できたのはこの2個だけでした。
果物トケイソウは、気温30℃を超えると花が咲かないそうなので、春早くから施設栽培で温度を上げる必要があり、露地栽培では 収穫が難しいのではないかと思います。
緑のカーテンになって 食べられるゴーヤのような需要を生むには 露地でも大量収穫できる しっかりとした栽培マニュアルが無いとダメです。
今日は 社員研修で 丸一日缶詰状態でした。 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。



秋野菜の苗がそろそろ出荷され始めました

2012年08月21日 20時34分37秒 | ダイコン
8月も後半に突入して 夏野菜から秋野菜に代わっていきますが、夏野菜をいつまで引っ張るか 難しいところです。秋野菜の苗がそろそろ店頭に並び始めます。
先日の日曜日、ダイコンと白菜を 植える畝の準備をしました。
こちらは ダイコンを植える畝です。こまめで 65cm幅の畝で 1往復しました。

その後 鍬(手動)で溝を掘って 堆肥と自家製ボカシ肥を入れ 軽く混ぜて終了です。


白菜の畝は、堆肥とボカシ肥を蒔いてから、


こまめで 1往復して終了です。

白菜は ポットで育てて定植するか 直播するか迷っています。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

虫達もお疲れのようです

2012年08月20日 20時16分14秒 | 
畑に行く途中の峠に、今度は クワガタがひっくり返っていました。

クワガタの恩返しを狙って 起こしてあげましたが、ご臨終の一歩手前のようです。


畑のシソは、何の虫かに食われてボロボロになってしまいました。


シソの隣のモロヘイヤは、毎年見る 光景です。


コガネ虫は 手では潰すのは気持ち悪いので、デコピン一発食らわして 完全にのびてしまいました。


新しく始めた畑のモロヘイヤは 虫一匹も付かず 綺麗な葉をしています。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

スイカ“縞王マックス”を初収穫してみました

2012年08月19日 17時01分58秒 | ダイコン
6月3日に定植した“縞王マックス”です。この時期では 遅すぎて収穫はできないだろうと思っていましたが、7月に入ると 虫がたくさん飛んでいるので 人工受粉しなくても勝手に結実してくれました。 7月15日ごろ 結実した実が幾つもできました。

この品種は、7~8月は約35日前後が収穫の目安のため 今日初収穫してみました。
ずっしり重いです。


家に持って帰って 測ってみると 7.2kgありました。


これよりデカイのは今度の休みに収穫して 会社の皆で食べるつもりです。ネットを張る前に カラスに5~6個突かれてダメになってしまいましたが、残りまだ10個以上あると思います。

肝心の中身は ちょうど良いって感じです。


甘みは “キャノンボール”や“紅こだま”より少々落ちる感じですが、シャキシャキ感があって暑い時に食べると最高です。

お昼 ゆっくり涼むと、午後は 日がさすように暑くて 畑作業に戻れませんでした。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

秋ジャガを定植しました

2012年08月18日 18時12分50秒 | イモ類
100平米の畑が 11月末で終わりなので 空いている場所に秋ジャガを植える事にしました。
昨日 こまめを 初めてこの畑に運んで来て 耕しました。最初で最後です。

片道4.5mと短く あっという間に 反対側に着いてしまいます。しかし、通路だったところは土が硬く こまめの刃が立たず 苦労しました。


そして 今、午前中は 朝から雷様が ゴロゴロと 昼ごろから雨が降って、


雨が止んで晴れてきてから、ジャガイモを定植しました。
“デジマ”2Kg “ニシユタカ”2Kg そして 以前100均で買って残っていた肥料です。


“デジマ”は 名前の通り? 芽が伸びてきています。22玉


“ニシユタカ”は 名前の通り? 畑の西側に定植する事にしました。28玉


25cm間隔で芋を置き、


その間に穴を掘って 100均の肥料を入ました。


その後 芋の穴を10cmくらいの深さに植え付けました。 


地温が思ったより高く無かったので、枯れ草や薦は 被せない事にしました。
4Kgのタネイモが 何キロになるでしょうか。



にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。

ラッキョウを定植しました

2012年08月17日 17時41分32秒 | ネギ
昨日 “オーシンツクツク オーシンツクツク・・・”の ツクツクボウシの鳴き声を聞きました。秋が すぐ近くに来ていますね。
先日購入した 1kgのラッキョウの球根の定植準備です。

まずは 堆肥を蒔いて こまめで一往復で耕しました。


1kgあるので 1条植えにしようか 2条植えにしようか迷いながら ボカシ肥を入れる溝を2本掘りました。


ナベちゃんにあげる分を残しても 1条植えでは余るので、15cm間隔で 2球二条千鳥植えにしました。


お隣のYさんが 水回りを更に使いやすくして頂きました。これなら 水漏れが無く 無駄に水を使わなくて済みます。


ここには排水口が無いので、排水は 樋で流れていきます。

今日は日射しが きつかったので、お昼には全て作業を終え、ソーメン3束食べて ビールを飲んで 昼寝を夕方までしてしまいました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると大変嬉しいです。