私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

ミニトマトの花が まだ咲いています

2010年11月30日 21時48分24秒 | トマト
夏野菜の中で トマトは寒さに強いので、できるだけ早く定植することをお薦めしますと、京都グリーンファームのHPに書いてあります。

「トマトは性質上暑さに弱く普通地帯では大玉はお盆位で終わるので、少しでも耐寒限界いつぱいまで早く植えた方が、栽培期間が長くなり収量も2段位は多くなります(トマトは案外低温に強い)。苗さえ手に入れば是非挑戦してください。」

袋に植えてあったミニトマトの花がまだ咲き続けています。

良く見ると、実も成っていました。

収穫はできませんが、いつまで花が咲いていて 生きているのか見守っていきたいと思います。

 明日から12月ですか。  暖かい12月になるそうです。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




カリフラワー“オレンジブーケ”と“スノークラウン”

2010年11月29日 21時02分31秒 | ブロッコリー カリフラワー
カリフラワーは、“オレンジブーケ”と“スノークラウン”の各1株ずつ植えましたが、昨日 “スノークラウン” を収穫しました。
“オレンジブーケ”は、まだ中の花がまったくみえません。品種による収穫時期の違いがあります。

今年も昨年同様、ヨトウムシの被害がでています。この1株から何匹もヨトウムシを捕獲しました。


株から切り離してみると、まず1匹 


それから 花の付け根付近に なんと6匹ヨトウムシが隠れていました。


カリフラワーは、今日 収穫したらこれて終わりです。毎年ヨトウムシの被害で、
来年は、作るのやめようかと思っています。
そういえば今年は、カリフラワーを作らないつもりでしたが、苗を頂いてしまったので、仕方なくという感じでした。
“オレンジブーケ”と“スノークラウン”以外に、紫色の品種も頂きましたが、
紫色のカリフラワーは、茹でると食欲のそそらない色になってしまいます。
そんなわけで、紫品種を捨てるのももったいないので 苗は同じ畑の人に差し上げてしまいました。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




10月3日に播いたホウレンソウを初収穫しました

2010年11月28日 18時19分10秒 | ホウレンソウ
10月3日に播いたホウレンソウを初収穫しました。
一昨年は、11月初旬に、昨年は“いい夫婦の日に”初収穫していましたが、
今年は更に1週間後になってしまいました。夏が暑過ぎたためしかたありません。

藁と苦土石灰を入れただけで 堆肥と元肥をまったく入れなかったので、生育も揃いも悪い気がします。


昨年は、早く生長させたいために、ビニールトンネルを被せていましたが、乾燥し過ぎるため 今年はべた掛けに徹します。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




ワサビ菜を初収穫し、葉柄にトゲがあることを知りました

2010年11月27日 07時34分25秒 | その他野菜
木曜日、ワサビ菜を初収穫しました。
ワサビ菜は、寒さにも強く 水菜よりも生長が早いです。
収穫は、株ごと抜かずに 外葉を欠くようにしました。

収穫してみて 手がチクチクするので 葉柄に細いトゲがある事に気づきました。

収穫してからまだ冷蔵庫に眠っているので、今日にでもサラダで食べてみたいです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




ニンジンの葉がハゲ坊主に、でも美味しそうな形のものが収穫できました

2010年11月26日 21時14分35秒 | ニンジン
ニンジンの葉が、ここ半月の間にハゲ坊主になってきてしまいました。
毎年の事のように思います。
ニンジンは、収穫適期を過ぎても 一度全部抜いて 選別して 別の場所にまとめて植えて置いても大丈夫です。 

冷蔵庫のニンジンの在庫が2本までに減り、圧力釜でカレーを作るのにたくさん入れるので、久しぶりに収穫してみました。

サカタの“ベーターリッチ”で丸々と太ったのが2本採れました。
このようなニンジンがたくさん採れれば最高なんですが なかなかうまくいきません。

明日は部下の結婚式で、有休をとりました。
珍しく午前中の式で 尚且つ 新横浜で近いので 帰ってきから畑作業ができそうで 嬉しいです。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




ブロッコリーの収穫で、カットする位置を間違えていました

2010年11月25日 16時23分39秒 | ブロッコリー カリフラワー
ブロッコリーの収穫は、どこでカットするのか? やっとわかりました。

枝を剪定する時 必ず脇芽を残して切るというのが常識なので、
ブロッコリーの側花蕾をカットする時も、脇芽を残してカットしていました。
その結果、脇芽が伸びて直ぐに花蕾が出てきて
こんな状態になってしまいました。
ブロッコリーは、茎の元からカットすることが やっとわかりました。

脇芽を残さず 茎の元からカットしてみました。


一番左のが 茎元をカットして収穫したものです。

 今日は休日でしたが、午前は会社へ 午後から畑に行く事ができました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




ねこ対策には、ねこが一番のようです

2010年11月24日 23時14分49秒 | その他
飼いネコか のらネコかわかりませんが、畑に来ては フンをしていきます。
実家でも、芝生の上によくフンをされて困っていましたが、
100均で売っていた ネコを置いたところ、警戒してか まったく来なくなったそうです。
ビー玉の目が光ることや 紐で吊るして風で動くからでしょうか。
支柱を使って吊るしてみました。


草丈の高いブロッコリーの影に隠れながら畑を横断しているのを よく見かけたので、
その通り道に仕掛けてみました。



にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




“てがるごぼう”が、たいへんごぼう でした

2010年11月23日 07時01分06秒 | その他野菜
ゴボウの“てがるごぼう”を収穫しましたが、今日だけは おてがる どころかたいへんごぼうでした。
ゴボウを最初に収穫を始めたころは 小さかったですが、夏後半から急激に生長していった株を収穫してみました。
1株の根は 長く真っ直ぐ伸びていましたが、もう一株の根は太く地中深く伸びていました。
悪戦苦闘の結果、ごぼう抜きを試しましたが、途中でプッツンされてしまいました。
残念でした。
先日の日曜日に収穫した野菜たちです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




茎ブロッコリーを収穫し、ネギに土寄せしました

2010年11月22日 21時28分53秒 | ブロッコリー カリフラワー
11月6日に頂花蕾をしましたが、側花蕾が伸びてきたので収穫しました。
頂花蕾をカットして2週間で伸びたことになります。
しかし、収穫できたのは4本だけです。毎週休みの日には実家に野菜を持っていきますので、今回は自宅用は無しにしました。

畑のボックスを整理したら、無いと思っていた 鶏糞が出てきました。ラッキーです。

そういえば 長ネギが伸びてきたので さっそく土寄せしました。



農家の長ネギをみると、畝間をすごく深く掘っているので、真似して 深く掘って土寄せしました。
株元近くを掘ってしまうと根がやられてしまうので、と思って畝間が広過ぎたでしょうか?
ネギは浅く植えた方が 生長が良いようです。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。




スーパーで、ダイコン1本270円???

2010年11月21日 16時26分53秒 | ダイコン
日曜日の午後は、スーパーに買い物に行きますが、ダイコンの値段が高いことに気づきました。その他の野菜も高いようです。やはり生育が全国的に悪いのでしょうか?
ダイコン1本270円で売られていました。
あまりに高いので ダイコンがカットされ 100g当たり28円で 601g170円です。

畑のダイコンは、まだ細いので 午前中収穫しませんでしたが、午後1本だけ収穫しに行きました。
この畝には 石ころが多く混じっているので、二股になってしまいました。


重さを量ると900gありましたので、これが小売価格250円となるようです。
タネ代が出た気分です。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。







ワサビ菜が生長してきました

2010年11月20日 20時32分50秒 | その他野菜
10月の上旬に近くの農協でタネを買って播いた ワサビ菜が生長してきました。
春菊 レタス 水菜のタネを播くのが遅く、サラダ向き葉物野菜の収穫があまり無いので 
寒さにも強いだろう ワサビ菜に期待しています。

今日は鳥がたくさん飛んでいます。
このあたりでヒヨドリ?の大群を見るのは初めてです。

畑の野菜を食べられないように気を付ける必要が無い事を祈ります。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。



ブロッコリーの生長とヨトウムシ

2010年11月19日 21時53分54秒 | ブロッコリー カリフラワー
先日、茎ブロッコリーの頂花蕾をカットしましたが、直ぐに伸びてきました。
今度の週末収穫できそうな感じです。

ブロッコリー“緑嶺”の頂花蕾をふと見ると、なんとヨトウムシが花の真ん中に陣取っていましたので、駆除しました。
この時期、午後4時になると暗くなってきますので、出てきたのでしょうか?
畑に遅く行って ヨトウムシが捕獲できて 良い事もあります。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。



ボカシ肥作り 発酵してきました

2010年11月18日 17時33分39秒 | 肥料
会社の屋上でボカシ肥を作っています。一年ぶりでしょうか。
秋から肥料無し栽培が続き あまり生育が順調では無いので、急きょボカシ肥作り再開です。
安い魚粉を入れたかったのですが、手に入りませんでした。
米糠3に対し、鶏糞 くん炭 油粕 を1の割合で混ぜた後、
汲み置きして置いた水を入れて、団子ができてもすぐに壊れるくらいの水分含量にします。
一昨日と昨日は、超忙しく気にとめる暇もありませんでした。
三日目にして発酵して、温度が上がっていましたので攪拌しました。
今日は休日でしたが、サービス休日出勤で 畑に行けたのが午後4時でした。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。



紅葉がきれいでした

2010年11月17日 22時22分09秒 | その他
先日の日曜日、畑の近くの並木道の紅葉が きれいでしたので写真を撮りました。

実家の裏の公園の紅葉が またまたきれいだったので、写真を撮りました。
写真で見ると、それがうまく写っていませんでした。


ニンジンの葉も 黄色く紅葉でしょうか? そして“ハゲ”てきてしまいました。

10℃を下回る気温で寒いです。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。



サトイモ“セレベス”を収穫しました

2010年11月16日 23時46分25秒 | イモ類
今日も仕事が忙しく、ブログを書いている場合か? 早く寝ろ という感じですが、
記録を残しておきたいので、投稿します。

先日の日曜日、昨年の親芋“セレベス”を植え付けた株を収穫しました。
葉の茎が赤いのが特徴です。

親芋から 幾つも芽が出ているので 中くらいの芋が少なく 親芋みたいに大きいのが幾つも採れてしまいました。


その中でも 最も大きい芋を 来年また植えるために 数日トレーの上に載せて 乾かしたいと思います。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。