各地で河川の堤防が氾濫、土砂崩れ等で大きな被害が出てました。被害に遭ってしまった方に心よりお見舞い申し上げます。
台風が深夜には過ぎ去ったため、日の出前に第二菜園に行ってみましたが白菜畝も、
ダイコン畝も捲れる事もなく、被害はありませんでした。

軽い物はやっぱり飛ばされていましたが、PPバンドで結んでいたのでここまでで済みました。

秋ジャガは、強風対策のしようがありません。

殆ど空だった船が満タンになっていました。
今回の台風19号は、最大瞬間風速70mとかで強風対策をしていましたが、雨台風だったのかも知れません。


10/12(土)アクセス状況
閲覧 1,775 PV DOWN!
訪問者 540 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,530,975 PV
訪問者 1,716,613 IP
ランキング
日別 1,419 位 DOWN!
週別 1,024 位 UP!
台風が深夜には過ぎ去ったため、日の出前に第二菜園に行ってみましたが白菜畝も、
ダイコン畝も捲れる事もなく、被害はありませんでした。

軽い物はやっぱり飛ばされていましたが、PPバンドで結んでいたのでここまでで済みました。

秋ジャガは、強風対策のしようがありません。

殆ど空だった船が満タンになっていました。
今回の台風19号は、最大瞬間風速70mとかで強風対策をしていましたが、雨台風だったのかも知れません。


10/12(土)アクセス状況
閲覧 1,775 PV DOWN!
訪問者 540 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,530,975 PV
訪問者 1,716,613 IP
ランキング
日別 1,419 位 DOWN!
週別 1,024 位 UP!
台風19号の動きが気になります。予報では超大型で今回は相当ヤバイです。
土曜日に開催される会社のイベントは、昼の12時までと時短にするとの事ですが、中止した方が良さそうです。
今日は、仕事が順調に終わったので、定時に退社して備えよ常にを怠っている第二・三菜園に寄りました。
防虫ネットや不織布に、

風が入らないように土を被せたり、


マルチも剥がされないように。

飛ばされやすい資材には、PPバンドで結んだり、

ブロックを重しにしたり、

枯草は水分を含んで重しになるかと?

電柱が折れるくらいの強風が吹いたら、どうしようも無いですが。せめて他人に迷惑がかからないようにしておかないといけません。

午後から風が強くなってきましたよ。車のガソリン満タン お風呂の水も満タンにしておいた方が良いです。
10/7(月)アクセス状況
閲覧 1,903 PV UP!
訪問者 670 IP UP!
トータル
閲覧 5,522,471 PV
訪問者 1,713,552 IP
ランキング
日別 883 位 UP!
週別 1,104 位 DOWN!
土曜日に開催される会社のイベントは、昼の12時までと時短にするとの事ですが、中止した方が良さそうです。
今日は、仕事が順調に終わったので、定時に退社して備えよ常にを怠っている第二・三菜園に寄りました。
防虫ネットや不織布に、

風が入らないように土を被せたり、


マルチも剥がされないように。

飛ばされやすい資材には、PPバンドで結んだり、

ブロックを重しにしたり、

枯草は水分を含んで重しになるかと?

電柱が折れるくらいの強風が吹いたら、どうしようも無いですが。せめて他人に迷惑がかからないようにしておかないといけません。


10/7(月)アクセス状況
閲覧 1,903 PV UP!
訪問者 670 IP UP!
トータル
閲覧 5,522,471 PV
訪問者 1,713,552 IP
ランキング
日別 883 位 UP!
週別 1,104 位 DOWN!
台風一過後、第一菜園に行った時の写真です。
物置小屋が危うく倒されるところでした。

針金が効いていましたね。

一番気になっていた西洋ミツバチの巣箱は、全く問題無し。しかーし、このところミツバチの元気が無く、かなり減ってしまってます。

長ネギは、折れてますね。

ミニトマトの鉢植えは将棋倒し。

何故かナスは殆ど被害無しの様子。

どうでも良い地下足袋は、飛ばされず綺麗に洗濯されたようです。


9/10(火)アクセス状況
閲覧 1,693 PV UP!
訪問者 608 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,479,370 PV
訪問者 1,697,673 IP
ランキング
日別 1,056 位 UP!
週別 1,216 位 DOWN!
物置小屋が危うく倒されるところでした。

針金が効いていましたね。

一番気になっていた西洋ミツバチの巣箱は、全く問題無し。しかーし、このところミツバチの元気が無く、かなり減ってしまってます。

長ネギは、折れてますね。

ミニトマトの鉢植えは将棋倒し。

何故かナスは殆ど被害無しの様子。

どうでも良い地下足袋は、飛ばされず綺麗に洗濯されたようです。


9/10(火)アクセス状況
閲覧 1,693 PV UP!
訪問者 608 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,479,370 PV
訪問者 1,697,673 IP
ランキング
日別 1,056 位 UP!
週別 1,216 位 DOWN!
畑の被害は?皆から聞かれ、直ぐに行く時間は無くて、こっちが知りたいですよ。
今日は沖縄行きのコンテナ積みも無かったので、速攻午後3時に退社して見てきました。
大きくなった桃の木が、抜けてはないですが大きく斜めっていました。
スイカ畝をお片づけして出た雑草が、重石になって木のボックスが飛ばされずに済んだような気がします。

ヤマノイモの竹の支柱が折れていました。

白ナス“揚げてトルコナス”は、全滅に近いです。

ピーマンもどうでしょう?

マイティに被せていたシートが、
明日は第一菜園の被害状況です。
ボロボロです。

皇帝ダリアは、毎年台風でポッキリでした。近隣の人達に迷惑をかける事も無く、想定の範囲内でした。

明日は第一菜園の被害状況です。
9/9(月)アクセス状況
閲覧 1,550 PV DOWN!
訪問者 610 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,477,677 PV
訪問者 1,697,065 IP
ランキング
日別 1,086 位 UP!
週別 1,216 位 DOWN!
今日は沖縄行きのコンテナ積みも無かったので、速攻午後3時に退社して見てきました。
大きくなった桃の木が、抜けてはないですが大きく斜めっていました。
スイカ畝をお片づけして出た雑草が、重石になって木のボックスが飛ばされずに済んだような気がします。

ヤマノイモの竹の支柱が折れていました。

白ナス“揚げてトルコナス”は、全滅に近いです。

ピーマンもどうでしょう?

マイティに被せていたシートが、

ボロボロです。

皇帝ダリアは、毎年台風でポッキリでした。近隣の人達に迷惑をかける事も無く、想定の範囲内でした。


9/9(月)アクセス状況
閲覧 1,550 PV DOWN!
訪問者 610 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,477,677 PV
訪問者 1,697,065 IP
ランキング
日別 1,086 位 UP!
週別 1,216 位 DOWN!
野菜のお返しにと、
ハチの養蜂の参考書やお菓子など。

この本写真で解説されているので、良いですね。


これ以外にも

ソーメンや、ハワイに行ってきたとお花屋さんからTシャツやらを頂きました。

ついでに、ウイルス性の風邪菌を頂きまして、2日間寝込んでいます。仕事が終わっての火曜日の夜は39.1℃と高熱が出ました。

8/21(水)アクセス状況
閲覧 1,697 PV DOWN!
訪問者 584 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,448,713 PV
訪問者 1,686,126 IP
ランキング
日別 1,305 位 UP!
週別 1,310 位 DOWN!
ハチの養蜂の参考書やお菓子など。

この本写真で解説されているので、良いですね。


これ以外にも

ソーメンや、ハワイに行ってきたとお花屋さんからTシャツやらを頂きました。

ついでに、ウイルス性の風邪菌を頂きまして、2日間寝込んでいます。仕事が終わっての火曜日の夜は39.1℃と高熱が出ました。

8/21(水)アクセス状況
閲覧 1,697 PV DOWN!
訪問者 584 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,448,713 PV
訪問者 1,686,126 IP
ランキング
日別 1,305 位 UP!
週別 1,310 位 DOWN!
晴れの日が続くので、落花生 枝豆 キュウリ サトイモ ナス科野菜に水遣りしました。
ブルーベリーも収穫適期の実が成っていたので、収穫しました。

雑草は抜いたらそのまま枯れてくれるのでサトイモ畝の除草を、

しました。

暑過ぎてどうしょうかと思いましたが、ブルーベリーの周辺や、

カボチャ畝後の除草をして、スッキリしました。


8/1(木)アクセス状況
閲覧 1,575 PV UP!
訪問者 616 IP UP!
トータル
閲覧 5,417,349 PV
訪問者 1,674,726 IP
ランキング
日別 901 位 UP!
週別 1,100 位 UP!
ブルーベリーも収穫適期の実が成っていたので、収穫しました。

雑草は抜いたらそのまま枯れてくれるのでサトイモ畝の除草を、

しました。

暑過ぎてどうしょうかと思いましたが、ブルーベリーの周辺や、

カボチャ畝後の除草をして、スッキリしました。


8/1(木)アクセス状況
閲覧 1,575 PV UP!
訪問者 616 IP UP!
トータル
閲覧 5,417,349 PV
訪問者 1,674,726 IP
ランキング
日別 901 位 UP!
週別 1,100 位 UP!
6月末で退社される社員さんからの頂き物です。シャベルは、畑2箇所で1個しか無かったので、ラッキーです。鋏ケースに何故か社長の名前が?これ用の鋏は持ってないのでどう使いましょうか?
可変式レンチも欲しかった工具でしたので、工具箱に大歓迎。

除草は、もっぱら草欠きか手抜きですが、頂いた鎌で、

やってみらたあーっと言う間に終了ですが、
内の社長 良く鎌で手を切ったと包帯を巻くのを年に1回はお目にかかっていたので、

左手は後ろにして、第二~第三の端まで除草してしまいました。

先日のテレビで老眼の改善法が紹介されてました。










ここ1週間くらい写真の取り込みをするのを忘れてました。
6/22(土)
アクセス状況
閲覧 1,164 PV UP!
訪問者 557 IP UP!
トータル
閲覧 5,357,519 PV
訪問者 1,651,134 IP
ランキング
日別 1,094 位 DOWN!
週別 1,048 位 DOWN!
可変式レンチも欲しかった工具でしたので、工具箱に大歓迎。

除草は、もっぱら草欠きか手抜きですが、頂いた鎌で、

やってみらたあーっと言う間に終了ですが、
内の社長 良く鎌で手を切ったと包帯を巻くのを年に1回はお目にかかっていたので、

左手は後ろにして、第二~第三の端まで除草してしまいました。

先日のテレビで老眼の改善法が紹介されてました。











6/22(土)
アクセス状況
閲覧 1,164 PV UP!
訪問者 557 IP UP!
トータル
閲覧 5,357,519 PV
訪問者 1,651,134 IP
ランキング
日別 1,094 位 DOWN!
週別 1,048 位 DOWN!
予定通り昨夜に雨が降ったので、黒マルチを張る事にしました。
無風だったので、13mの畝の端までマルチを伸ばして、

両端を決めてから、

その中間 またその中間を固定していって、

完成です。80点ですかね。ズッキーニを直播します。

続いてキュウリ等予定畝ですが、勝手に生えていたワサビ菜を抜いて、

2本目のマルチを張りました。

防草シートを敷きましたが、ぴったりのところや、

そうでないところもあったり。


そして、3本目は枝豆予定畝を、

張り終えました。風が無くって良かったです。





今度の木曜日まで、花冷えらしいです。
3/30(土)アクセス状況
閲覧 1,627 PV UP!
訪問者 589 IP UP!
トータル
閲覧 5,218,940 PV
訪問者 1,600,218 IP
ランキング
日別 1,236 位 DOWN!
週別 1,035 位 UP!
無風だったので、13mの畝の端までマルチを伸ばして、

両端を決めてから、

その中間 またその中間を固定していって、

完成です。80点ですかね。ズッキーニを直播します。

続いてキュウリ等予定畝ですが、勝手に生えていたワサビ菜を抜いて、

2本目のマルチを張りました。

防草シートを敷きましたが、ぴったりのところや、

そうでないところもあったり。


そして、3本目は枝豆予定畝を、

張り終えました。風が無くって良かったです。






3/30(土)アクセス状況
閲覧 1,627 PV UP!
訪問者 589 IP UP!
トータル
閲覧 5,218,940 PV
訪問者 1,600,218 IP
ランキング
日別 1,236 位 DOWN!
週別 1,035 位 UP!
昨日から一転して真冬の寒さ、10℃にならず。会社に余っていたマリーゴールドと、
宿根ガザニアを持ってきました。

キンギョウソウらを抜いて、植え替えました。

余りにも寒いので何をしようか迷いましたが、ダイコンのタネを蒔く事にしました。

130粒入りと書いてありましたが、

1穴3粒蒔きで、30cm間隔で、

57穴蒔けました。

不織布を被せておきました。


3/28(木)アクセス状況
閲覧 1,574 PV DOWN!
訪問者 557 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,215,766 PV
訪問者 1,599,055 IP
ランキング
日別 1,027 位 DOWN!
週別 1,082 位 UP!
宿根ガザニアを持ってきました。

キンギョウソウらを抜いて、植え替えました。

余りにも寒いので何をしようか迷いましたが、ダイコンのタネを蒔く事にしました。

130粒入りと書いてありましたが、

1穴3粒蒔きで、30cm間隔で、

57穴蒔けました。

不織布を被せておきました。


3/28(木)アクセス状況
閲覧 1,574 PV DOWN!
訪問者 557 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,215,766 PV
訪問者 1,599,055 IP
ランキング
日別 1,027 位 DOWN!
週別 1,082 位 UP!
実家に来たら良い物見せて上げると言われ、野菜を持って行ったら、この雑誌“オールド・タイマー”で車の雑誌です。
“アルファー 1500CA型スポーツクーペ”という車の記事で、
劇作家の高垣葵(まもる)氏が製作を依頼して作った世界に1台しかないカスタムカーだと。
昔住んでいた等々力の家の隣の幼なじみの“かおるべー”の親父さんが高垣葵(まもる)氏で、聖母幼稚園に行く時に乗せてもらった赤いスポーツカーがこれだったとは!

そして、赤いスポーツカーの前に並んでいる一番右が自分で、その左が姉で、“かおるべー”が、その左でその左が誰なのか?だそうです。

“かおるべー”=薫氏は、トムキャットのドラマーをやったり、南野洋子のバックドラマーもやっていた事もあったそうです。

ずっと独身なのかと思っていたら、結婚されたのですね。良かった良かった。
でも“アルファー 1500CA型スポーツクーペ”は、今もまだ健在なのかわからないそうです。

“かおるべー”のおじいさん(母方の)は、大菊を育てるための腐葉土を作るために、リックを背負って山に行くのを見ていました。この方は、怪傑黒頭巾の眸氏ではありません。


3/3(日)アクセス状況
閲覧 1,567 PV UP!
訪問者 489 IP UP!
トータル
閲覧 5,175,760 PV
訪問者 1,585,193 IP
ランキング
日別 1,411 位 DOWN!
週別 1,244 位 DOWN!
“アルファー 1500CA型スポーツクーペ”という車の記事で、
劇作家の高垣葵(まもる)氏が製作を依頼して作った世界に1台しかないカスタムカーだと。
昔住んでいた等々力の家の隣の幼なじみの“かおるべー”の親父さんが高垣葵(まもる)氏で、聖母幼稚園に行く時に乗せてもらった赤いスポーツカーがこれだったとは!

そして、赤いスポーツカーの前に並んでいる一番右が自分で、その左が姉で、“かおるべー”が、その左でその左が誰なのか?だそうです。

“かおるべー”=薫氏は、トムキャットのドラマーをやったり、南野洋子のバックドラマーもやっていた事もあったそうです。

ずっと独身なのかと思っていたら、結婚されたのですね。良かった良かった。
でも“アルファー 1500CA型スポーツクーペ”は、今もまだ健在なのかわからないそうです。

“かおるべー”のおじいさん(母方の)は、大菊を育てるための腐葉土を作るために、リックを背負って山に行くのを見ていました。この方は、怪傑黒頭巾の眸氏ではありません。


3/3(日)アクセス状況
閲覧 1,567 PV UP!
訪問者 489 IP UP!
トータル
閲覧 5,175,760 PV
訪問者 1,585,193 IP
ランキング
日別 1,411 位 DOWN!
週別 1,244 位 DOWN!
花業界では、男性から女性へお花を贈る“フラワーバレンタイン”をPRしてますが、誰にもお花を差し上げる事も無く、
8名の女性から頂きました。1ヶ月後のホワイトデーに、自家製野菜とちょっとしたものでお返ししないといけません。
3月のいつになるのか分かりませんが、全くの素人が西洋ミツバチの養蜂をする事になる感じですが、巣箱を置く場所を決めておかないといけないそうなので、第一菜園の西日の当たらない

お隣のYさんが剪定してくれた木の下辺りが良さそうな気がしています。

明日から3連休だったのが、沖縄のコンテナ積みとエアー便への配達でお仕事しなければなりません。
2/13(水)アクセス状況
閲覧 1,440 PV DOWN!
訪問者 499 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,146,516 PV
訪問者 1,575,329 IP
ランキング
日別 1,406 位 DOWN!
週別 1,311 位 UP!
8名の女性から頂きました。1ヶ月後のホワイトデーに、自家製野菜とちょっとしたものでお返ししないといけません。
3月のいつになるのか分かりませんが、全くの素人が西洋ミツバチの養蜂をする事になる感じですが、巣箱を置く場所を決めておかないといけないそうなので、第一菜園の西日の当たらない

お隣のYさんが剪定してくれた木の下辺りが良さそうな気がしています。


2/13(水)アクセス状況
閲覧 1,440 PV DOWN!
訪問者 499 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,146,516 PV
訪問者 1,575,329 IP
ランキング
日別 1,406 位 DOWN!
週別 1,311 位 UP!
日本花の会で、お屋敷の庭園管理のアルバイトで地下足袋を履いていましたが、それ以来でやっぱり気持ち良いです。
早朝7時、馬糞をもらいに行ったら既に1名の方が来ていましたが直ぐに帰って行ったので、スパイクに満杯積めました。

第二菜園のボックスに入れたら、満タンです。

入らなかった4袋は、

第一菜園のボックスに入れました。あと2回は貰いに行かないと一杯になりません。


1/21(月)アクセス状況
閲覧 1,962 PV DOWN!
訪問者 515 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,108,136 PV
訪問者 1,563,028 IP
ランキング
日別 1,392 位 DOWN!
週別 940 位 UP!
早朝7時、馬糞をもらいに行ったら既に1名の方が来ていましたが直ぐに帰って行ったので、スパイクに満杯積めました。

第二菜園のボックスに入れたら、満タンです。

入らなかった4袋は、

第一菜園のボックスに入れました。あと2回は貰いに行かないと一杯になりません。


1/21(月)アクセス状況
閲覧 1,962 PV DOWN!
訪問者 515 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,108,136 PV
訪問者 1,563,028 IP
ランキング
日別 1,392 位 DOWN!
週別 940 位 UP!
第三菜園は、
まだ昨年の夏野菜のピーマン畝がそのまま放置していたので、

ネットを取り除きましたが、結構大変でした。

サニーレタスは、株が小さいためなのか?完全無防備でも枯れません。

“巾広ニラ”は、春に良い株を選抜して植え直しをしないといけないみたいです。

ヤマノイモもあと10株くらい残っていて、

芋のブツ切りのが、どんな結果になっているのか?楽しみです。

サラダのセルスターター紐の交換もしないといけませんが、マイティのタイヤの空気圧が下がっているので、どうにかして(手で入れる自転車用空気入れ 足踏みの空気入れ シガーレット電源で動く電動空気入れ)入れないといけません。


1/20(日)アクセス状況
閲覧 2,311 PV DOWN!
訪問者 542 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,106,174 PV
訪問者 1,562,513 IP
ランキング
日別 1,266 位 DOWN!
週別 940 位 UP!
まだ昨年の夏野菜のピーマン畝がそのまま放置していたので、

ネットを取り除きましたが、結構大変でした。

サニーレタスは、株が小さいためなのか?完全無防備でも枯れません。

“巾広ニラ”は、春に良い株を選抜して植え直しをしないといけないみたいです。

ヤマノイモもあと10株くらい残っていて、

芋のブツ切りのが、どんな結果になっているのか?楽しみです。

サラダのセルスターター紐の交換もしないといけませんが、マイティのタイヤの空気圧が下がっているので、どうにかして(手で入れる自転車用空気入れ 足踏みの空気入れ シガーレット電源で動く電動空気入れ)入れないといけません。


1/20(日)アクセス状況
閲覧 2,311 PV DOWN!
訪問者 542 IP DOWN!
トータル
閲覧 5,106,174 PV
訪問者 1,562,513 IP
ランキング
日別 1,266 位 DOWN!
週別 940 位 UP!
昨年の夏、眼の網膜裂孔でレーザー手術をしましたが、生命保険の給付金が貰えるという事で請求をしました。診断書も3,000円と安くトータルで、手術代よりも多く戻ってきて不幸中の幸いです。
それから、一番搾り1ケースの他、芋焼酎も一升瓶で2本も。どちらも芋臭く無く最高の品です。2週間は買わなくて済みますね。

ロイヤルさんから、会員割引セールのハガキが着ましたが、

インフルエンザを気遣ってか?先週妻が買ってきた遠赤外電気ストーブ、ちょっと待てば良かったかな。結局買っても我が家は、マンションなので殆ど使ってないので。


1/16(水)アクセス状況
閲覧 2,035 PV UP!
訪問者 691 IP UP!
トータル
閲覧 5,095,999 PV
訪問者 1,559,763 IP
ランキング
日別 883 位 UP!
週別 1,225 位 UP!
それから、一番搾り1ケースの他、芋焼酎も一升瓶で2本も。どちらも芋臭く無く最高の品です。2週間は買わなくて済みますね。

ロイヤルさんから、会員割引セールのハガキが着ましたが、

インフルエンザを気遣ってか?先週妻が買ってきた遠赤外電気ストーブ、ちょっと待てば良かったかな。結局買っても我が家は、マンションなので殆ど使ってないので。


1/16(水)アクセス状況
閲覧 2,035 PV UP!
訪問者 691 IP UP!
トータル
閲覧 5,095,999 PV
訪問者 1,559,763 IP
ランキング
日別 883 位 UP!
週別 1,225 位 UP!