私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

スナックエンドウを定植しました

2010年10月31日 12時42分05秒 | まめ類
ベランダで育てているスナックエンドウの生育が良過ぎて、ツルが伸び始めてきました。
あまり生長し過ぎると耐寒性が悪くなるので、すぐに定植する事にしました。
全部で6ポットだけですが、ロードマンのサイド折りたたみカゴに丁度入って良かったです。


根がどれくらい回っているかみると、思ったよりもまわっていました。


株間は、30~40cm千鳥植えにしました。添え木が無いので とりあえずトマトの枯枝を添え木にしてみました。


畑に持ってくると温室育ち?の弱々しい苗に見えますが、早く根付いて強くなって欲しいです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。

四季成りイチゴが、どんどん実を付けます

2010年10月30日 23時49分04秒 | イチゴ
四季成りイチゴ“エバーベリー”の花が咲き、どんどん実を付けますが、実が地面に接触していて泥だらけになってしまいます。

普通のイチゴでは、冬の寒さに当てないと花芽分化が始まらないので、2月に株に上からマルチを被せるように張りますが、四季成りは寒さに当てる必要は無いのでしょうか?
無いのなら今すぐにマルチをしてしまおうかと思います。

それと、先日 野菜の時間で ストロベリーポットにイチゴを植えるのをやっていましたが、ストロベリーポット1個で10株も植えられるので、欲しくなってしまいました。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。

台風対策で畑へ、ナスが寒がっていました

2010年10月29日 15時07分38秒 | ナス
今日は風邪で喉が痛くて会社を休んでしまいましたが、病院の帰りに台風対策で畑に寄ってきました。
タマネギ畝に不織布を被せた後、もうひとつの畑に寄ってみると、夏野菜のナスが寒がっていました。もう回復はしないので、付いている実を全部収穫して 枝を落として終了です。

今日は「嵐の前の静けさ」でしょうか。妙に静かです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。


週末の台風14号対策

2010年10月28日 18時57分43秒 | その他
週末に台風14号が日本列島縦断しそうな感じです。
支柱の高い野菜が四角豆だけなので、ちょっと気が楽です。
昨年は、タマネギの苗にだけ被害がでしまい悔みましたので、風対策で不織布を張りたいと思います。
台風って ここ数年10月にも上陸するようになったので何か変です。
今日は休みで、雨で、喉が痛かったので一日中寝ていました。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。


フォーチュンベゴニアの花がやっと咲き始めました

2010年10月27日 19時54分38秒 | その他
10月10日にベランダに植えたフォーチュンベゴニアの花がやっと咲き始めました。
寒くなってきたので 余計開花が遅いようです。
花を良く見ると、八重咲きの花が雄花で 下に付いている一重の小さな花が雌花のようです。


雌花を取ってしまえば 雄花が大きくなるそうなので、取ってみようと思います。
だが、非常に寒い。風邪をひいてしまったようで 朝から喉が痛いです。

その後取り除いた雌花

そら豆 スナックエンドウ サニーレタスが発芽してきました

2010年10月26日 21時58分18秒 | まめ類
先週播いたそら豆とスナックエンドウ サニーレタスが発芽してきました。
そら豆は24ポットに播きましたが、半分くらい発芽中です。

スナックエンドウは、1ポットに3粒ずつ播いて、1粒だけ未発芽です。


サニーレタスは、1ポットに20粒ぐらい播いてしまいましたので、間引きが必要です。


ベランダだとヨトウムシや青虫の被害にあう事無く 順調に生育している感じです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。


今日は,ブログ開設日でした

2010年10月25日 20時10分04秒 | その他
昨年の10月にこのブログを開設しましたが、そろそろ誕生日かと思って調べたら何と今日がその日、記念すべき日でした。
ブログを始める前は、野菜記録とそれ以外の出来事をエクセルの表に入力していました。
ブログを始めたきっかけは、野菜栽培記録を映像付きで残せる事です。
それと、情報を発信できるのと、情報交換ができる事が利点でしょうか。
あともう一つ両親が、自分が元気にしているか?わかってもらえる事でしょうか。
欠点は、ブログに書けないその他の出来事を エクセル表に入力しなければならないので手間が増えた事でしょうか。
この夏から畑に行ける日数が休日の週2日しかなくなってしまいましたので、毎日の畑日記とはいかなくなってしまいましたが、情報発信していきたいと思います。コメントもお待ちしております。 mori

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。


ミニトマトのCPとして植えた落花生を収穫しました

2010年10月24日 18時12分27秒 | まめ類
ミニトマトのコンパニオンプランツとして植えた落花生を収穫しました。
落花生の食べ方がよくわからず、植えていましたが 茹でピー を知って早速やってみました。
よーく洗って 塩水に漬け 鍋で40分くらい茹でたあと蒸らして出来上がり。莢はまだ固いですが、中の実は柔らかく表面はわずかにピンク色をしていました。
味は最高でしたが ちょっと塩が多かったみたいです。

四角豆の収穫が最盛期をむかえました

2010年10月24日 17時39分54秒 | 四角豆
先週の日曜日に小さな房が鈴なりに成っていたので、それから1週間後の今日 四角豆が大量収穫です。

しかし、気温が低くなって きれいなブルーの花はもう咲いていないので、最盛期は直ぐに終わってしまいます。
夕方から
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。


ベランダで作ったミニキャベツ苗を定植しました

2010年10月23日 22時16分39秒 | キャベツ
先日の日曜日、ベランダで作ったミニキャベツを定植しました。ミニなので60cm幅の畝に2列千鳥植えをしてみました。
タネをホームセンターで買ってきた挿し木育苗用培養に播くと、きれいに発芽して良い苗ができることがわかりました。

1ポットに3粒播いたので、間引きが必要になりましたが、もったいないにので トマトでおこなった胚軸切断挿し木法もおこなってみました。




室内に置かれた鉢植えのシソはどこまで生長するでしょうか?

2010年10月22日 23時55分08秒 | その他野菜
事務所内に底面給水の鉢に植えられたシソが置いてあります。
置かれた当初は、芽が出て間も無い状態でしたが、日の当らない室内なので、すぐにダメになってしまうと思っていたら、徒長することもなく確実に生長しています。ネットで調べると始めから日陰ならOKだとも書かれています。
これから温度が下がっていきますが、どのように生長していくのか?見守っていきたいと思います。

今日は懇親会で酒を飲む予定でしたので、家に帰らない予定でしたが、飲まずに済んだので帰宅する事ができました。やはり帰った方が疲れが取れます。

ダイコンを数えたら100本ありそうです

2010年10月19日 23時41分35秒 | ダイコン
最後に播いたダイコン“冬自慢”を間引きました。
今年は虫が多いので不織布をかけたままにしていた。

そのおかげであまり被害に遭わなくて済んでいます。

しかし間引いたらひよろひよろで頼りない感じです。直ぐに土寄せしました。
横5穴に2穴だけずらして播いていったので、3mも無い畝で 全部が収穫できればここだけで30本収穫になります。


その他に、同じ長さの畝が2本あるので、100本になってしまいそうです。
左側が晩生の“冬みねセブン”で一番大きくなっているので困ったことです。

ちょっと多過ぎて困った事になりそうです。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。


サトイモを試し採りしました

2010年10月17日 17時42分19秒 | イモ類
畑の皆さんがサトイモを収穫し始めたので、真似して試し採りしました。
葉が垂れ下がったり 株が小さく葉の少ない2株を掘りました。
写真右が、昨年の親芋を植え付けた“土垂れ”です。親芋は小さくなってしまった感じです。
写真左側が‘越前大野上庄里芋’です。夏の暑さと雨不足の影響でしょうか?葉っぱが多くて立派な株に期待します。


その他、ナスと九条細ネギを収穫しました。
九条細ネギは、急激に大きく生長してきて あんた細ネギじゃないの?って感じです。


ネギは現在、深ネギ“石倉一本ネギ” 坊主知らず 九条細ネギ 小ネギ“スレンダー” ヤグラネギがありますが、個体数が多過ぎるのでたくさん食べて減らさないといけません。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ にほんブログ村ランキングに参加しています。