サトイモは、毎年13mの畝1本だけしか栽培してませんが、まだ1/3近くが残っています。
種芋が大きければ大きい程収穫量が多いという話を聞いてから、親芋や小芋を定植しているから?夏場にホースで水遣りをするようになって、丈が格段に大きくなった から?でしょうか。
それに1粒が大きいです。味も良いみたいです。品種は“石川早生”です。
種芋1個でこれだけ収穫出来てます。また、定期で差し上げている方達に持っていかないと減りません。
種芋が大きければ大きい程収穫量が多いという話を聞いてから、親芋や小芋を定植しているから?夏場にホースで水遣りをするようになって、丈が格段に大きくなった から?でしょうか。
それに1粒が大きいです。味も良いみたいです。品種は“石川早生”です。
種芋1個でこれだけ収穫出来てます。また、定期で差し上げている方達に持っていかないと減りません。
この冬も花の球根を頂きましたが、毎年遅くなってきています。
白いのが毎年育てているアリウムです。今年はいつもより多め第二菜園の柑橘園に植えてみました。通り掛かりの人達がまた喜びますよ。
紫色のは、ヒアシンスです。こちらは、ブヨブヨしていて傷んでいるのが多く全部芽が出るか?です。
先日頂いたブロックのお礼にと、ダイコンを5本収穫して差し上げました。
白いのが毎年育てているアリウムです。今年はいつもより多め第二菜園の柑橘園に植えてみました。通り掛かりの人達がまた喜びますよ。
紫色のは、ヒアシンスです。こちらは、ブヨブヨしていて傷んでいるのが多く全部芽が出るか?です。
先日頂いたブロックのお礼にと、ダイコンを5本収穫して差し上げました。
一昨年まで、多品種を売っていたワールドフラワーすみれが丘店近くのコーナンさんに行ってみました。残念ながら欲しかった“ホッカイコガネ”は売ってませんでしたので、
今年は、煮崩れしない しっとりの一般的な“メークイン”を3Kgと、
丸型の“キタアカリ”を同じく3Kg購入してみました。毎年栽培していた“男爵”は、見た目“キタアカリ”と区別がつかないし、自家製“アンデスレッド”とほぼ同じ位置にあるため、今年は止めておく事にしました。
今朝、9時オープンのカインズに行って、種芋売り場を覗いてみたら“ホッカイコガネ”が売っていました。カインズは税込も安かったんですね。来年は、ここで買う事になりそうです。
それから、牛糞堆肥を6袋買いました。
午後は暖かかったです。
今年は、煮崩れしない しっとりの一般的な“メークイン”を3Kgと、
丸型の“キタアカリ”を同じく3Kg購入してみました。毎年栽培していた“男爵”は、見た目“キタアカリ”と区別がつかないし、自家製“アンデスレッド”とほぼ同じ位置にあるため、今年は止めておく事にしました。
今朝、9時オープンのカインズに行って、種芋売り場を覗いてみたら“ホッカイコガネ”が売っていました。カインズは税込も安かったんですね。来年は、ここで買う事になりそうです。
それから、牛糞堆肥を6袋買いました。
午後は暖かかったです。
ここ畑に行けずネタが無いので、繋ぎのブログ更新の3日目で、2017年第三菜園作付計画です。
ここは、第二菜園の奥で畑をしないつもりでいましたが、奥の方が枯れ枝を全部燃やしてくれて場所が空いて もったいないので、始めた場所です。
第三菜園は、サツマイモ⇔麦 の繰り返し以外には、ジャガイモ スイカなどで、酸性土壌でもOKな野菜達中心です。
それとトウモロコシ 枝豆を今年も栽培してみます。トウモロコシは、おおもの品種をやってみようと思います。
全部で250坪有るので、毎年雑草との戦いに負けまくっていますので、今年はKazuちゃんに教えてもらった75cm幅防草シートでもっと楽しみたいです。
ここは、第二菜園の奥で畑をしないつもりでいましたが、奥の方が枯れ枝を全部燃やしてくれて場所が空いて もったいないので、始めた場所です。
第三菜園は、サツマイモ⇔麦 の繰り返し以外には、ジャガイモ スイカなどで、酸性土壌でもOKな野菜達中心です。
それとトウモロコシ 枝豆を今年も栽培してみます。トウモロコシは、おおもの品種をやってみようと思います。
全部で250坪有るので、毎年雑草との戦いに負けまくっていますので、今年はKazuちゃんに教えてもらった75cm幅防草シートでもっと楽しみたいです。
第二菜園は、第一から車で15分くらいのところに有ります。ここも基本畝幅65cm 畝間80cmとしています。偶然にも畝の長さが第一と同じくらいで14mくらいです。
ダイコン キャベツ ニンニク タマネギは連作無し野菜と言われているので、連作し続ける畝が多いです。
ちょっと気になるのは、白菜 ブロッコリー カリフラワーなどのアブラナ科が連作に近いので、ピーマン トウガラシを間に入れたり、何も作らないようにしたりしています。
今年は、第一菜園でニンジンがうまく出来ないため、こちらでやってみようかと思っています。
今日は昨日と振り替えで、会社へ行って働いてきました。雪が降らなくって良かったですが、寒かったです。
ダイコン キャベツ ニンニク タマネギは連作無し野菜と言われているので、連作し続ける畝が多いです。
ちょっと気になるのは、白菜 ブロッコリー カリフラワーなどのアブラナ科が連作に近いので、ピーマン トウガラシを間に入れたり、何も作らないようにしたりしています。
今年は、第一菜園でニンジンがうまく出来ないため、こちらでやってみようかと思っています。
今日は昨日と振り替えで、会社へ行って働いてきました。雪が降らなくって良かったですが、寒かったです。
第一菜園の栽培計画です。
今回から、お隣さんとの境も80cmの畝間を取ることにしたので、全ての位置が20cmずれる事になります。
基本畝幅65cm 畝間80cm 畝の長さ13mが16本となります。
タマネギは、同じ畝で連作した方が良いのが収穫出来るそうなので、2畝専用のを作っています。
ここ数年ずーっとニンジンは連作していますが、又根やネコブ病の感じで綺麗なのが収穫できないので、
第二菜園で栽培しようかまだ迷っています。
昨年栽培した黒ゴマも、今年は作りませんので、何かお勧め野菜無いですか?
それから、17mの単管パイプ棚が完成して、今年からブドウとキウイを栽培してみます。
今日は急用で午前中休んでしまったのと、明日どうしてもやらなければならない仕事が出来てしまったので、振り替え出勤する事になってしまいました。まあ天気が悪いので丁度良かった感じです。
今回から、お隣さんとの境も80cmの畝間を取ることにしたので、全ての位置が20cmずれる事になります。
基本畝幅65cm 畝間80cm 畝の長さ13mが16本となります。
タマネギは、同じ畝で連作した方が良いのが収穫出来るそうなので、2畝専用のを作っています。
ここ数年ずーっとニンジンは連作していますが、又根やネコブ病の感じで綺麗なのが収穫できないので、
第二菜園で栽培しようかまだ迷っています。
昨年栽培した黒ゴマも、今年は作りませんので、何かお勧め野菜無いですか?
それから、17mの単管パイプ棚が完成して、今年からブドウとキウイを栽培してみます。
今日は急用で午前中休んでしまったのと、明日どうしてもやらなければならない仕事が出来てしまったので、振り替え出勤する事になってしまいました。まあ天気が悪いので丁度良かった感じです。
今度の金曜日は、雨か?雪?の予報です。白菜に被せた新聞紙は、捲れ上がらず効果ありそうです。あと網ネットを被せれば完璧 なんですが。
畑に雪が積もったら、
収穫も出来ません。
降っても積もらないでくださいね。
畑に雪が積もったら、
収穫も出来ません。
降っても積もらないでくださいね。