イレクターパイプに補強で 鉄パイプをプラスして 台風による浮き上がりを防止します。
そして、支柱が完成しました。筋交いも入れています。
真夏の日差しを遮るために ゴーヤ シカクマメを這わせる予定です。
それと ブドウ棚のようなミニトマト が、出来ないか?または キュウリ棚が出来ないか?再度挑戦です。
完成と言っても 完全では無く、網を いつか張らないといけません。
昨日は 送別会があってブログ更新ができませんでした。明後日は、新年会で 屋形船。また飲み会でありますので 電車通勤はつらいです。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
そして、支柱が完成しました。筋交いも入れています。
真夏の日差しを遮るために ゴーヤ シカクマメを這わせる予定です。
それと ブドウ棚のようなミニトマト が、出来ないか?または キュウリ棚が出来ないか?再度挑戦です。
完成と言っても 完全では無く、網を いつか張らないといけません。
昨日は 送別会があってブログ更新ができませんでした。明後日は、新年会で 屋形船。また飲み会でありますので 電車通勤はつらいです。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
小さ過ぎた苗と 霜柱のおかげで 昨年秋に定植したタマネギの苗が、たくさん枯れてしまいました。丁度苗が手に入ったので 植え直しをしました。
生きている株も 何故か殆ど根が生長していません。だから霜によって浮き上がってしまうようです。
先日10%割引きで買った 草欠きで溝を掘り直して 捲れたマルチを直しました。
買った 赤タマネギ70ポットです。
1ポットに10株以上入っていますが、
大きい株だけ 選別しました。
欠如したところは 苗を植えましたが かなり大変でした。
その後 例の不織布を被せるために、長さを合わせようとしますが、強風でこれまた大変でした。
なんとか 被せました。被せ終わった後 何故か ピタッっと風がおさまりました。
風のいたずらって 嫌ですね。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
生きている株も 何故か殆ど根が生長していません。だから霜によって浮き上がってしまうようです。
先日10%割引きで買った 草欠きで溝を掘り直して 捲れたマルチを直しました。
買った 赤タマネギ70ポットです。
1ポットに10株以上入っていますが、
大きい株だけ 選別しました。
欠如したところは 苗を植えましたが かなり大変でした。
その後 例の不織布を被せるために、長さを合わせようとしますが、強風でこれまた大変でした。
なんとか 被せました。被せ終わった後 何故か ピタッっと風がおさまりました。
風のいたずらって 嫌ですね。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
HCではジャガイモの種が売っていましたので、“男爵”1kg(258円)×2 “キタアカリ”1kg(298円)を買いました。
昨年は 10玉入り1kgの“男爵”を半分に切って20玉にして 50g=1株当たり1kg収穫できた ので、約20倍になりました。という事は 今年は3kg×20倍で=60kg収穫できるかな? って感じです。
ジャガイモの種イモには、2S~Lサイズで売っていますが、植え付けは1個50gぐらいがベストだそうですので、1kgで10玉入っているのを好んで選んでいます。
畑が2箇所あるのに 1本しか無かったので、買ってしまいました。(999円の10%引きです)この商品 安いのに使いやすいですよ。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
昨年は 10玉入り1kgの“男爵”を半分に切って20玉にして 50g=1株当たり1kg収穫できた ので、約20倍になりました。という事は 今年は3kg×20倍で=60kg収穫できるかな? って感じです。
ジャガイモの種イモには、2S~Lサイズで売っていますが、植え付けは1個50gぐらいがベストだそうですので、1kgで10玉入っているのを好んで選んでいます。
畑が2箇所あるのに 1本しか無かったので、買ってしまいました。(999円の10%引きです)この商品 安いのに使いやすいですよ。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
近くのロイヤルホームセンターで 恒例の10%割引きが始まりました。早速 イレクターパイプの部品や タネ等を購入しました。
新たに購入したのは すじかいの部品です。
一人で棚を建てるのは 至難の業です。
しかし、丁度 お隣の木々が 建てるのを手伝ってくれました。
あまり几帳面では無いので 基礎にレンガを入れて だいたいの水平を取りました。全部組み立ててから 最終調整したいです。
脚立が土にめり込まないように フラコンを入れています。
2スパーン中 1.5スパーンまで連結できましたが、
太陽が沈み始めてしまったので、この日は終了です。
今日は 雪が降らなくてよかったです。
後
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
新たに購入したのは すじかいの部品です。
一人で棚を建てるのは 至難の業です。
しかし、丁度 お隣の木々が 建てるのを手伝ってくれました。
あまり几帳面では無いので 基礎にレンガを入れて だいたいの水平を取りました。全部組み立ててから 最終調整したいです。
脚立が土にめり込まないように フラコンを入れています。
2スパーン中 1.5スパーンまで連結できましたが、
太陽が沈み始めてしまったので、この日は終了です。
今日は 雪が降らなくてよかったです。
後
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
畑の近くで どんど焼き(1月14日の夜か1月15日の朝に門松や注連縄、書初めなどを持ち寄り燃やす行事)で使用した?余った? 竹です。今年は例年よりかなり少ないですね。後は捨てるだけらしいので 毎年頂いています。
畑までは200mくらいなので これだけ頂いていきます。
とりあえず ここに置いておく事にします。この竹は 新しく始めた畑に建てるイレクターパイプ棚の上に載せます。この長さでは スパイクには載りませんので 先端を切る事にします。
ホウレンソウのビニールトンネルは雪で 押しつぶされていました。
今度の金曜日まだ竹が残っていたら 欲張ってもう少し頂いておきましょうか。
娘に無理やり?着せられている服は 犬にとってはいかがなものでしょう。寒いのでお休みしています。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
畑までは200mくらいなので これだけ頂いていきます。
とりあえず ここに置いておく事にします。この竹は 新しく始めた畑に建てるイレクターパイプ棚の上に載せます。この長さでは スパイクには載りませんので 先端を切る事にします。
ホウレンソウのビニールトンネルは雪で 押しつぶされていました。
今度の金曜日まだ竹が残っていたら 欲張ってもう少し頂いておきましょうか。
娘に無理やり?着せられている服は 犬にとってはいかがなものでしょう。寒いのでお休みしています。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
道路は雪が解けてきましたが、畑は 積もったままでした。
畑をぐるっと 見回すと、全く雪が積もっていない場所がありました。
お隣との境になっいる木が 防いでくれてたようです。
こちら側は 南に面している場所ですが、雪が結構積もっています。この場所 太陽が低いので 日中も日が当らないので、春まで万年雪?になってしまいそうです。
長ネギです。
白菜です。
野菜の廻りは 雪が無いので、野菜に体温でもあって解けたのかな?と 一瞬思いましたが、球根トレーの廻りも同じなので 物体で雪が無いんでしょうね。
ダイコンです。
ここには何があったっけ???
日中も温度が上がらないので 当分何もできません。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
畑をぐるっと 見回すと、全く雪が積もっていない場所がありました。
お隣との境になっいる木が 防いでくれてたようです。
こちら側は 南に面している場所ですが、雪が結構積もっています。この場所 太陽が低いので 日中も日が当らないので、春まで万年雪?になってしまいそうです。
長ネギです。
白菜です。
野菜の廻りは 雪が無いので、野菜に体温でもあって解けたのかな?と 一瞬思いましたが、球根トレーの廻りも同じなので 物体で雪が無いんでしょうね。
ダイコンです。
ここには何があったっけ???
日中も温度が上がらないので 当分何もできません。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
これ 大雪の前の写真とネタです。
水菜が大きくなっていましたが、放置してまして 先日の日曜日が初収穫です。
水菜の収穫は 株ごと抜かず ニラや ワケギの収穫と同じ 株を残して ハサミでカットして収穫しました。
1株だけで 小さめの袋に一杯になりました。
11月25日に定植したエンダイブ は、いま一栽培方法が分からず 寒さにも負けてこんなになってしまっています。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。
水菜が大きくなっていましたが、放置してまして 先日の日曜日が初収穫です。
水菜の収穫は 株ごと抜かず ニラや ワケギの収穫と同じ 株を残して ハサミでカットして収穫しました。
1株だけで 小さめの袋に一杯になりました。
11月25日に定植したエンダイブ は、いま一栽培方法が分からず 寒さにも負けてこんなになってしまっています。
訪問された際は クリックして頂けると大変嬉しいです。