
ナスは、元肥をたくさん入れる必要があるので、今から準備を始めました。
まずはサラダで耕してから、スコップでえっちらぽっちら掘り起こしました。すると50cmの深さのところ以上に前作のサツマイモの根が伸びていました。

13mの畝の約半分の7mを人力(スコップ)で掘り起こしました。それも綺麗に?

その左2畝も ピーマン トウガラシを予定しているので、深く掘りたいですが、掘り上げた土が邪魔して無理ですね。

その後、サラダを溝に入れて更に耕しました。


そして、白菜やダイコンの葉を投入して、米糠をばら撒きました。



にほんブログ村
まずはサラダで耕してから、スコップでえっちらぽっちら掘り起こしました。すると50cmの深さのところ以上に前作のサツマイモの根が伸びていました。

13mの畝の約半分の7mを人力(スコップ)で掘り起こしました。それも綺麗に?

その左2畝も ピーマン トウガラシを予定しているので、深く掘りたいですが、掘り上げた土が邪魔して無理ですね。

その後、サラダを溝に入れて更に耕しました。


そして、白菜やダイコンの葉を投入して、米糠をばら撒きました。




私もそろそろ夏野菜の準備を始めようと思います。