会社の屋上でボカシ肥を作っています。一年ぶりでしょうか。
秋から肥料無し栽培が続き あまり生育が順調では無いので、急きょボカシ肥作り再開です。
安い魚粉を入れたかったのですが、手に入りませんでした。
米糠3に対し、鶏糞 くん炭 油粕 を1の割合で混ぜた後、
汲み置きして置いた水を入れて、団子ができてもすぐに壊れるくらいの水分含量にします。
一昨日と昨日は、超忙しく気にとめる暇もありませんでした。
三日目にして発酵して、温度が上がっていましたので攪拌しました。
今日は休日でしたが、サービス休日出勤で 畑に行けたのが午後4時でした。
にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。
秋から肥料無し栽培が続き あまり生育が順調では無いので、急きょボカシ肥作り再開です。
安い魚粉を入れたかったのですが、手に入りませんでした。
米糠3に対し、鶏糞 くん炭 油粕 を1の割合で混ぜた後、
汲み置きして置いた水を入れて、団子ができてもすぐに壊れるくらいの水分含量にします。
一昨日と昨日は、超忙しく気にとめる暇もありませんでした。
三日目にして発酵して、温度が上がっていましたので攪拌しました。
今日は休日でしたが、サービス休日出勤で 畑に行けたのが午後4時でした。
にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。
トライしたいと思っているのですが、ちょっとした疑問があるものですから躊躇しています。
私の場合有機肥料を使っています。
果菜類にはリンサンの多い骨粉を与えて、葉菜類にはチッソの多い油かすを、根菜類にはカリの多い草木灰を多めに与えています。
ところで、ボカシ肥料の成分はどのように考えればいいのでしょうか。
全ての野菜に元肥、追肥として使える万能肥料とのことなのですが。
米糠はもらえればただ 鶏糞格安油粕格安 くん炭安い で売っている肥料より格安で、自分に合った肥料を作れます。
作物によって肥料成分の与え方は違うのでしょうが、畑・畑・畑さんがボカシ肥のみで素晴らしい野菜を収穫できているのが、ボカシ肥がいいという証明ではないでしょうか?
それに引き換え私は失敗がかなりあります。
失敗も皆さんに公開して、それが参考になればと思っています。
他の人の失敗や悩みを見聞きすると応援したくなります。
もう一つ教えて下さい。
つるぼけが心配される野菜にはチッソは控えたほうが良いそうですが、そういった野菜にはチッソが入っていると思えるボカシ肥料は使わないほうがいいのでしょうか。
つるボケする作物には、施肥量自体をを少なくすれば良いのではないでしょうか。
色々試してみると良いかと思います。
しかし、よくできた時 何が良かったのか?
できが悪かった時 何が悪かったのか?なかなかわかりません。
畑・畑・畑を評価、紹介していただき嬉しく思います。正確に言うと堆肥とボカシ肥を使っての野菜づくりです。
堆肥の材料になる落ち葉集めに、今日からがんばるつもりです。
これからもお互いに、畑を頑張りましよう。それにあまりまじめに答えなくてもいいとおもいます。
確かに堆肥とボカシ肥の野菜作りですね。
記事にも書きましたが、肥料の在庫が無いまま無肥料で堆肥だけだとちょっと生育が悪いです。仕事の環境が不安定の影響もあるようで、マイペースでいきたいと思います。
これからもマイペースで頑張ってください。私のブログにも、ご訪問ください。