![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/1654a1b188dde8478f345a0c3e811ac2.jpg)
収穫出来そうなホウレンソウが大量になってきました。ハサミで根をカットしながら収穫してから余計な葉っぱを取っての 洗っての 袋詰めしての 葉物野菜は面倒なので、
100均で手付きの袋を買ってきて試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/8e6520e9d4ca3c307ee5a28b9ff3734d.jpg)
確か?40枚入りの袋で、3穴分の収穫物をそのままホイと袋に入れていきました。僅かに付いた土を洗っている時間はありませんので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/674cca9901a9f90e7283ff1596399cd2.jpg)
そしたら結構収穫出来ました。手付きだと差し上げる時持ち易かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/1f6cf83de4ae525c4eac7fcb96d3a4e5.jpg)
小松菜は大きく成り過ぎていて透明のいつもの袋に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/532ceb4575cc7a290cf6364599466678.jpg)
行者ニンニクが発芽してきましたよ。今年は堆肥とか肥料とか入れてみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/dfb4add82436739afcba706b8f5780df.jpg)
クリスマスローズの大株も満開になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/1f798f7f94dae33987ffea9d28b52406.jpg)
今日から昨日のアクセス数をコピペする事にしました。
3月9日のアクセス数
閲覧数2,963
訪問者数616
順位:690位 / 2,812,219ブログ中 (前日比)
100均で手付きの袋を買ってきて試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/8e6520e9d4ca3c307ee5a28b9ff3734d.jpg)
確か?40枚入りの袋で、3穴分の収穫物をそのままホイと袋に入れていきました。僅かに付いた土を洗っている時間はありませんので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ce/674cca9901a9f90e7283ff1596399cd2.jpg)
そしたら結構収穫出来ました。手付きだと差し上げる時持ち易かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/1f6cf83de4ae525c4eac7fcb96d3a4e5.jpg)
小松菜は大きく成り過ぎていて透明のいつもの袋に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/532ceb4575cc7a290cf6364599466678.jpg)
行者ニンニクが発芽してきましたよ。今年は堆肥とか肥料とか入れてみようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/dfb4add82436739afcba706b8f5780df.jpg)
クリスマスローズの大株も満開になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/1f798f7f94dae33987ffea9d28b52406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
3月9日のアクセス数
閲覧数2,963
訪問者数616
順位:690位 / 2,812,219ブログ中 (前日比)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます