私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

ピーマンの支柱

2017年06月14日 19時57分57秒 | ピーマン
2m超えの支柱にヒビが入って錆が出てきるのが目立つようになってきてしまいました。

ピーマンの支柱は色々立て方があるようです。
2m超えの支柱では長過ぎるので貸鉢屋さんから頂いた1mくらいの支柱で今年もV型にしました。4Lの焼酎ペットボトルは、風に吹かれてガタガタ振動を発生させるモグラ避けですが、効果があるのか ?です。


横にした竹もどんど焼きで余ったものです。この方法が一番簡単で、台風被害も少なく効果も実証済みです。


数年同じ場所に居たオカワカメ、退去命令により、


新しい場所に鶏糞をたっぷり入れて移植しました。

今日は、今週の金曜日出張の振り替え休日で朝から畑作業をしました。朝は寒かったのでTシャツの上にベストを着てました。

人気ブログランキングへ

スイカの様子

2017年06月13日 20時50分53秒 | スイカ
スイカ“紅大”に一番果です。

スイカの実の下には毎年枯れ草を持ってきて敷いています。敷くやつも売ってますが、タダで手に入るもので代用できないか?またもや豆腐の容器登場です。穴を開けて、


6/5結実したであろう実の下に敷いてみました。日付も容器にマジックで書いてみました。


キュウリは3本収穫して9本目となりました。


昨年定植したブルーベリーの1株、早生品種なのか早くも90%収穫されました。

梅雨に入ってから初めてのまともな雨で畑の野菜は喜んでいるでしょうが、ちょっと寒いです。

人気ブログランキングへ

ナスに本支柱を立てました

2017年06月12日 20時51分16秒 | ナス
ナスの定植が遅かったので、なかなか大きくなってこなくて気にしてましたが、それなりに大きくなったので、本支柱を立てる事にしました。

プロ農家の方たちは、キュウリみたいにアーチの網トンネルを作って、そこに茎を伸ばしていくような仕立てをしてました。これなら今の2倍株を植えられるから良いなと思いましたが、


今年もV型に支柱を立てました。アーチ型で各枝しっかり固定するので、強風に強いのかも知れません。


蒔くのを忘れていた頂いた花オクラのタネを蒔きました。


今年のズッキニですが、いっぱい実が付くのですが、


実が小さいままで、これが一番大きいのです。

空梅雨で今日は結構冷えてました。

人気ブログランキングへ

キュウリを初収穫しました

2017年06月11日 19時05分30秒 | キュウリ
キュウリを6本初収穫出来ました。初収穫の前に鳥避けネットを被せたので、今年は被害ゼロですかね。

一昨年定植したブドウの実が大きくなってきました。


単管パイプ棚の高さがちょっと低いかと思ってたので、蔓が伸びる前にと5cmくらい高くしていきました。


これで完了です。


昨日、娘がコットを夜だけ預けに来ました。久しぶりに会ったのにテンション低くかったですが、その内思い出してきたのか膝に乗せてと、


嬉しそう?でした。また来てね。



人気ブログランキングへ

ミニトマトが収穫出来るようになってきました

2017年06月10日 20時28分09秒 | トマト
大玉トマト“ホーム桃太郎”の1個が赤く熟していたので収穫してみたら、

これでした。


ミニトマト“ピンキー”と、


“きらーず”です。


収穫出来たのはこれだけでした。薄皮と書いてありましたが、あまり普通のと変わりが無い感じです。


先日、ゴーヤの行灯を外したのですが、元気が無くなってきた感じなので、


2株に再び行灯を被せてみました。夜間はまだ結構冷えますか?このまま外さずに夏を過してみようかと重います。



人気ブログランキングへ

キュウリに鳥避けネットを

2017年06月09日 20時05分24秒 | キュウリ
キュウリは鳥に食われるので、ネットを張っていますが、今年はちょっと勝手が違います。穴が貫通していないブロックがあったので、それを探して。

防草シートを張ってますので、支柱が立てられません。


探して見つけたブロックに支柱を2本挿して、


支柱が完成しました。


昨年20坪用を使用しましたが、今年は支柱が高いので30坪用に変更しました。


ネットを張り始めたら、急に風が強くなって邪魔をします。


結構時間がかかって完成しました。


出入り口だけは、別のネットで開閉しやすくしました。


今年は鳥には1本も食われず、今度の日曜日には初収穫が出来そうです。



人気ブログランキングへ

サツマイモ苗とニンニク

2017年06月08日 22時15分56秒 | イモ類
今年のサツマイモは、元気が良い感じです。

“紅はるか”150本を買ってもらった買参人さんに、お金を払おうと思ったら、お金はいいからニンニクと野菜ちょうだいだって。そこで大きなニンニク11個プラス1個を、


差し上げました。儲かった気分です。


ニンジンが大きくなってきました。


やっと1本に間引きましたが、


大人なのにニンジン・ピーマン好きじゃないと言うことなので、これは差し上げませんでしたが、これ生で食べさせたら好きになるかもね。



人気ブログランキングへ

ピーマン初収穫です

2017年06月07日 22時54分05秒 | ピーマン
第一菜園のピーマン接木“とんがりパワー”が大きくなっていましたので、

初収穫してみました。左の1個だけトウガラシ“ジャンボ甘長”です。トウガラシの方が皮が厚くてつるっとしてます。


ライ麦太郎もそろそろ刈らないといけません。


刈るというより掘り起こしです。


風通しが良くなりました。



人気ブログランキングへ

青シソに虫

2017年06月06日 20時34分56秒 | その他野菜
テレビで青シソが免疫力アップに良い野菜と紹介されてましたが、OKストアーでは普通に売ってました。私の青シソを見ると、様子がおかしいです。葉が何者かに食われています。

隣りの株も葉っぱが食われていたのでよーく観察してみると、居ましたね。


シャクトリ虫でしょうか?捕獲して抹殺しました。今までシソにこんな虫付いた事あったかな?


先日の日曜日、第二・第三菜園の近くに住んでいる社員さんを呼びました。タマネギ・ジャガイモ・キャベツ・ニンジンと、


まだ小さい春ダイコンも初収穫して持って行ってもらいました。セルフサービスは良いです。



人気ブログランキングへ

長ネギを定植しました

2017年06月05日 21時52分25秒 | ネギ
ここ数年満足のいく長ネギが収穫できてません。苗も良いのが出来ないので、伊澤さんに頼んでいた4品種各100本ずつが届きました。



なべちゃんだって


問題は植えつける場所です。タマネギの病気が出たところに同じユリ科野菜の定植になります。


自家(プラグ)苗の“ネオアース”が立派に育ちました。


敷いていた防草シートは、キュウリ畝に平行移動。


野菜のお礼にと頂いた“小夏”?と炭酸水を飲みながら、


苗は葉が黄色く相当苦しい感じだったので、


最後に水をかけて無事終了しました。何十本か足りなかったので、そこだけは自家苗で補いたいと思います。

夕方から東京は土砂降りでしたが、横浜は全然でした。

人気ブログランキングへ

サトイモを定植しました

2017年06月04日 20時35分20秒 | サトイモ
スナックエンドウが片付いたので、

マルチを剥がして雑草を抜いて、苦土石灰は省略してサラダで耕しました。


その後、畝立て器で溝を切って、牛糞堆肥とぼかし肥を投入しました。


芽出しをしていた自家製“石川早生”の親芋を60cm間隔で定植しました


サトイモの株間に毎年ショウガを育ててますが、芽出ししてたショウガも定植しました。


最後にホースで水遣りしました。サトイモは夏の雨が降らない暑い時期に水を切らしてしまうと、良い芋が収穫出来ないので、水場が有る畑で栽培する必要があります。



人気ブログランキングへ

カボチャの蔓畝が半完成

2017年06月03日 21時30分59秒 | カボチャ
カボチャに行灯をしたまま放置(親蔓は摘心してます)していたら、

重みで茎が折れかかっていました。


慌てて除草して、


サトイモの芽出し株があるので、半面だけ1.5m幅の防草シートを張って、


乾いたスナックエンドウの蔓も敷き藁の代わりになりますかね。


青シソです。


昨日、初収穫しました。青シソは免疫力アップの効果がすごーくあるとテレビで言ってましたので、明日はスーパーで売り切れになるんでしょうね。



人気ブログランキングへ

スイカの蔓畝の準備

2017年06月02日 20時23分39秒 | スイカ
スイカの蔓畝は毎年後半雑草だらけで、どこに実が有るのか宝探し状態だったので、

1.5m幅の防草シート100mがリクシルで売っていたので、会員割引セールで購入しました。


不織布を外すと良い感じで生長してますが、


葉が縮んだのも有りました。病気でしょうか?


1往復3mで完了ですが1回目、


草達を載せて、


2回目


これで完了しました。



人気ブログランキングへ

ニラを初収穫なんですが

2017年06月01日 21時02分13秒 | ニラ
冬に植え替えたニラですが、生長が良くないのです。

鳥レバーを買ったので、初収穫してみました。葉が硬そうです。ニラの生長が悪い理由がわかりません。


今年は、鳥避けネットを4つも買ってしまいました。スイカ畝用に50坪2つ。キュウリ畝用に20坪用1つ。そしてトマト畝用に30坪用1つです。


昨年定植した大実ブルーベリーが早くも熟してきました。



人気ブログランキングへ