三重県の実家で、スイカ割りをする用意が整ったところで、
一番下の男の子が小六で、もうスイカ割りはしたくないと言う事で、包丁で切って食べました。やっぱり“縞王”は甘かったです。関西地方も結構涼しく過しやすい気候でした。
昨日、20時半ころ三重県を出発して、渋滞も無く0時半頃自宅に帰って来たので、朝から畑に行ってみました。
相変わらずカブトムシがトマトを食い漁っていました。今年も卵をたくさん産んで下さいね。
第二・第三菜園の雑草が物凄い事になっているので天気の悪い中、
手作業で雑草を抜きました。
近くのコーナンでこれを買いました。
雨が強くなって試せませんでした。
明日は、管理者研修で丸一日缶詰状態になります。何で明日やるの?
一番下の男の子が小六で、もうスイカ割りはしたくないと言う事で、包丁で切って食べました。やっぱり“縞王”は甘かったです。関西地方も結構涼しく過しやすい気候でした。
昨日、20時半ころ三重県を出発して、渋滞も無く0時半頃自宅に帰って来たので、朝から畑に行ってみました。
相変わらずカブトムシがトマトを食い漁っていました。今年も卵をたくさん産んで下さいね。
第二・第三菜園の雑草が物凄い事になっているので天気の悪い中、
手作業で雑草を抜きました。
近くのコーナンでこれを買いました。
雨が強くなって試せませんでした。
明日は、管理者研修で丸一日缶詰状態になります。何で明日やるの?
今日は休みなのに、午後から会社へ行くという最悪の予定でしたが、朝から小雨でちょっと救われた感じでした。横浜の実家と三重県の実家と、自宅と会社の皆で食べるスイカを収穫しに第三菜園へ行ったところ、最初に定植したスイカ“紅代”の蔓が枯れ初めていました。
“紅代”は、良い音のするは全部収穫出来なかったので、これだけで勘弁してもらいました。
後に定植した“縞王”は、葉に隠れて何時受粉したのか?わからないものばかりでしたが、音が良い感じで響くので、きっと食べ頃だと思います。この内大きいの2個を地主さんと1個を実家用に、1個を自宅用に1個を鉢物部の熊部長に。そしたら三重県の実家用が無くなってしまいましたので、明日会社帰りに収穫しようと思います。
葉っぱと雑草で結実したのが何時だか分からないスイカを総点検したところ、完全に熟し過ぎて腐りかけているのが1個発見しました。蟻がいっぱい群がっていました。
写真で数えたら今日は19個収穫したようです。
“紅代”は、良い音のするは全部収穫出来なかったので、これだけで勘弁してもらいました。
後に定植した“縞王”は、葉に隠れて何時受粉したのか?わからないものばかりでしたが、音が良い感じで響くので、きっと食べ頃だと思います。この内大きいの2個を地主さんと1個を実家用に、1個を自宅用に1個を鉢物部の熊部長に。そしたら三重県の実家用が無くなってしまいましたので、明日会社帰りに収穫しようと思います。
葉っぱと雑草で結実したのが何時だか分からないスイカを総点検したところ、完全に熟し過ぎて腐りかけているのが1個発見しました。蟻がいっぱい群がっていました。
写真で数えたら今日は19個収穫したようです。
シソの縮緬(ちりめん)と大葉の違いをちょっと気にしてました が、左が縮緬でどこが縮れているのか?違いが分かりません。
このところの大雨で、スイカの破裂2個目を発見してしまいました。食べ頃直前のスイカ、食べられそうでしたがカブトムシの餌にしました。
そんな中、良い音がする“縞王”1個を収穫してみました。実家で切ってもらったらやはりバッチリでした。
午後からはサツマイモの畝間の除草をしました。もう少しで終わりそうですが、その間にまた別のところが伸びてますね。
ツクツクボウシが鳴いてました。
このところの大雨で、スイカの破裂2個目を発見してしまいました。食べ頃直前のスイカ、食べられそうでしたがカブトムシの餌にしました。
そんな中、良い音がする“縞王”1個を収穫してみました。実家で切ってもらったらやはりバッチリでした。
午後からはサツマイモの畝間の除草をしました。もう少しで終わりそうですが、その間にまた別のところが伸びてますね。
ツクツクボウシが鳴いてました。
とうとう大玉トマトが4個(562個目)しか採れなくなってしまいました。
今年は、収穫が追いつかなくて、相当土に返しました。カブトムシも熟したトマトに頭を突っ込んで食ってます。
キュウリも17本(732本目)で、株が相当くたびれてますが、ナスは10本(187本目)で良い調子で採れてます。
ピーマン“京みどり”は、収穫しきれなくて赤く熟してこれまた土に返している状態です。
ピーマン“とんがりパワー”は、結構早い内に尻が茶色くなって、結構土に返しています。
ピーマン類はそろそろ横押さえ棒の2本目を追加しないといけません。
結構過しやすい気温ですね。台風が沖縄地方に近づいていて植物が送れないので結構余裕が出来てきてしまいました。
今年は、収穫が追いつかなくて、相当土に返しました。カブトムシも熟したトマトに頭を突っ込んで食ってます。
キュウリも17本(732本目)で、株が相当くたびれてますが、ナスは10本(187本目)で良い調子で採れてます。
ピーマン“京みどり”は、収穫しきれなくて赤く熟してこれまた土に返している状態です。
ピーマン“とんがりパワー”は、結構早い内に尻が茶色くなって、結構土に返しています。
ピーマン類はそろそろ横押さえ棒の2本目を追加しないといけません。
結構過しやすい気温ですね。台風が沖縄地方に近づいていて植物が送れないので結構余裕が出来てきてしまいました。