婆ちゃん 1月3日のデーサ-ビスの昼食は
お品書き付きだったようです・・・
お正月って感じがしますよね!
因みに 昨日はカレ-ライスだったらしい(笑)
もっと因みに 一昨日の夜 婆ちゃん モチのかわりにカレ-を食べたようです
そして 僕の家 夕食はカレ-です(笑)
今日は水曜日 リハビリの日
迎えに行くまでの 2時間が勝負の料理時間です
8:40に送りに行き 帰って来てから 2品作りながら下準備
9:30買い物に・・・ 朝一はガラガラ 気分がいい!
10:00帰って来て 料理開始 かあああああんとな
今日のメインは 里芋を頂いたので 里芋のぽたぽた焼き
初めてで 不格好ですが モチもちしていて美味しいです
それと 煮物・・・ 煮物は大分上手くなりました
結局 2時間で出きたのは
漬物・酢漬・生野菜サラダ・マカロニサラダ・ブロッコリ-・ゆで卵
煮物・里芋ぽたぽた焼き・ホーレンソ-と春菊の胡麻和え 9品
切って 刻んで 茹でて 潰して 時間がかかる!
でも 準備8割だから頑張らないと 終わりが見えないからね
料理も仕事も遊びも・・・ みんな同じ
準備が大切だってこと