風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

古ポストカ-ド 曾良庵 32

2014年12月07日 | 古ポストカ-ド

belgianの国王の家

their majesties the king and queen of the belgians and their children

彼らの子供たちと帝王と女王

勇気と不屈の精神で、彼は不滅の名声を得ました

 1875年4月8日生まれ、そして、彼のおじの跡を継い・・・

見合いな 生い立ちが書いてあるみたいです

こんなのも 絵葉書になるんですね 家族写真だと思うんですが、

ヴァンパイア ダンスって何でしょう

ミュ-ジカルを探してみました

『ダンス・オブ・ヴァンパイア』(Tanz der Vampire)は

1967年にロマン・ポランスキーが監督した映画『吸血鬼を舞台化したもので

ポランスキー自身が演出を手掛けた作品

吸血鬼・クロロック伯爵を主人公に据えた、ウィーン初のネオゴシックミュージカル

1997年にウィーン、ライムント劇場にて初演

その後ドイツ、エストニア、アメリカ(ブロードウェイ)、ポーランドでも公演された

この はがき想像ですが

眼鏡をかけると 立体にみえるんでは・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を買って模様替え・・・入り口くん

2014年12月07日 | 日常ヴギ

昼過ぎに花を買ってきて 入り口を植え替えました

冬になと 色がなくなってきて さみしい感じがするんです

でも あまり種類はないんですけどね

花の入れ替えしていた通りがかりの人に 飾り付けについて聞かれました

電気代が高いんじゃないか どこで買ているのか なんて色々

結局 年間色々飾っているんで 楽しみに見ているようです

町内をこえて 色んな人と顔見知りになりました 

気分も かわりますよね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラディッシュ植えたこうちゃんだわさ

2014年12月07日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

プランタ-以外にも ラディッシュの種 ばらまいておきました

こちらも 芽が出ています

こうちゃんと 少しだけ抜いて揃えました

赤い茎が 株になるんですかね

最後に 自分でふくらました風船を青い空に飛ばして

遊びましたよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんか みたいで温かいんだからぁ((o(^∇^)o))

2014年12月07日 | 日常ヴギ

昨日は こうちゃんが泊まったんで 虎太郎と寝たんですo(^o^)o

夏場と違い 冬場は 虎太郎の温かさが助かるんです

前は この時期 寝るときから 一緒に布団に入り

僕の腕の中で寝たんですが

最近のパターンは 明け方までは布団のそとで、、、

明け方辺りに 入ってくるパターンなんです

今日みたいに寒くて 目が覚めるくらいな日

虎太郎が足元に入ると あんかみたいに温かいんだからぁ(●^o^●)

小さい頃 おふくろが 豆たんを真っ赤に燃やし入れたアンカを使ってたっけ

火傷防止で 布にくるんでたりしたけど

虎太郎なら大丈夫( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

今日は 昔の写真や台紙に貼ってある手紙でも見ます

難題なのは 読めないんですよね

まぁ頑張ります(*´∀`)♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする