風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

古はがき三昧 曾良庵 vol4

2014年12月30日 | 古ポストカ-ド

この葉書 茅野の駅長から 荷物の受け取りが終わったか・・・問い合わせのはがき

だから 往信と記載されている

*どこの駅でも使えるように 「駅長」お言う文字は印刷されている

 

同じ 楠公はがきですが

料金改定で 2銭から 3銭に 値上がりしています

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月飾り→→→→→→→→→

2014年12月30日 | 手作りヴギ

今前は 飾りだけを 配置したんですが

どうも 周りが さみしいので お面と凧を付け加えました

やっと はっきりした 飾りになりました

お正月が 一番 スッキリしてますかね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけじいのお墓参り・・・

2014年12月30日 | 日常ヴギ

今年最後のお墓参りです

久しぶりに 歩いてお寺まで行き

みいばあと ドッキングしました

お寺も お正月の飾り お参りしている人も 多かったです

 

ここの水は井戸水

夏場は 六ちゃんたちがポンプで組み荒れていた冷たい水

この時期は 手が・・・・・・・・・・冷たすぎます

お墓が すごくきれいだったんですが 昨日の雨のせいだと解りました

たけじい 来年もよろしくお願いしますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後 2日。、、、( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

2014年12月30日 | 日常ヴギ

昨日の夜警は 雨上がりが良かったのか 温かったことですかね

帰ってきたのは 10:30過ぎ

でも 昔は12:00位まで回っていてのを 僕達の代の時に

2回巡回にしちゃったんですヽ(・∀・)ノ

4回廻ると酒の量だけが増えるばかりで

結局 最後は酔っぱらいの集団になっちゃうんですよね

でも 本当に温かくてよかった

防寒具のしたは半袖‼だったくらいです

今年も 後2日、、、

テレビはどこも 特集番組!

こんな変化も 歳末気分ですよね

今日は 床のワックス掛けと風呂掃除までが目標でぇす(〃⌒ー⌒〃)ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする